![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/98563cb4ebeb0bc0f062b152b5610769.jpg)
さて、今年も頑張って行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/d6f1101772448d3b93bd9aea1e02359c.jpg?1728301830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/67741d76bf1a8a9766e0b805c6128654.jpg?1728301941)
空気が澄んでいて、景色がきれいに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/a027bc4383ffe6dde8437d5f68c644b3.jpg?1728302051)
発泡スチロールの山小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ca/539aaa659f4f9479e8ed0afc792692eb.jpg?1728302088)
高山植物園では今年もアサギマダラを見ることができました。今年はたくさん、いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/bb75761b1a2d1c1ff5f10a23c536ca9a.jpg?1728302240)
のんさんの作品。こんな変だったり、エロかったりするのを作る方とは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/09b682cd7e8dccc1b35b428a9d120442.jpg?1728302305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/8cd486bbdeca9772f8474b1c0d46a9bc.jpg?1728302418)
面白かったけど、山道を少し歩いたせいか、もうしんどくてしんどくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/d6f1101772448d3b93bd9aea1e02359c.jpg?1728301830)
六甲ケーブル下駅です。下にちょこっと新開地舞踊歌劇団のえみちゃんが写ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/67741d76bf1a8a9766e0b805c6128654.jpg?1728301941)
空気が澄んでいて、景色がきれいに見えました。
ご飯のあと、うっかり山道コースに行ってしまい、下りとはいえ、しんどかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/a027bc4383ffe6dde8437d5f68c644b3.jpg?1728302051)
発泡スチロールの山小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ca/539aaa659f4f9479e8ed0afc792692eb.jpg?1728302088)
高山植物園では今年もアサギマダラを見ることができました。今年はたくさん、いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/bb75761b1a2d1c1ff5f10a23c536ca9a.jpg?1728302240)
のんさんの作品。こんな変だったり、エロかったりするのを作る方とは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/09b682cd7e8dccc1b35b428a9d120442.jpg?1728302305)
風の教会はナフタリンの宮永愛子さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/8cd486bbdeca9772f8474b1c0d46a9bc.jpg?1728302418)
面白かったけど、山道を少し歩いたせいか、もうしんどくてしんどくて。
今までで一番、しんどかったです。※一万七千歩。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます