ふー 日記(酒にまんがに本)

何を飲んだか、読んだかが中心の日記。

2008-05-04 09:50:59 | Weblog

実は滝好きです。

2つ、まとめて、見てきました。

・沈堕の滝

ここは雪舟が絵に描いたことで有名だそうです。

豊後のナイアガラと、控えめな表現をしています。

側に明治時代の発電所跡があります。

なんとなく、「カリオストロの城」ごっこができそうな雰囲気です。

・原尻の滝

「東洋のナイアガラ」は大げさかな?

いきなり、滝があります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全訳注  平家物語 7 | トップ | 帰宅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東洋のナイアガラ (ふみ@おやぢ)
2008-05-08 20:03:30
平地からいきなり、滝なので、滝の上、水が落ちるぎりぎりのところまで行けますよ。

大分は結構滝があるようです。
返信する
Unknown (ちー)
2008-05-07 11:36:05
滝のそばに立つと、自分の醜い部分が洗い流されるような錯覚をするのでわたしも好きです。

東洋のナイアガラか…
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事