MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



「SW-SP02-BK」は,スマートフォン等を上に載せるだけで音を鳴らす事ができるポータブルなスピーカーです。幅と奥行きは「iPhone」と大体同じサイズ。高さが4comくらいある箱型の製品で基本は乾電池駆動。製品説明によれば「連続再生10時間」が可能なのだとか。付属のmicroUSBケーブルによる給電にも対応しています。外部からの音声入力端子(ステレオミニジャック)も装備しているので,普通の外付けスピーカーとしても利用可能になっています。スピーカーは本体側面部分両側に1つづつ装備。パッと見「単なる黒い箱」なので,いまいちスピーカーらしくない姿をしていますが,この手の「安物ガジェット」にしては結構まともな造りになっていると思います。一応日本の会社(株式会社オール)が販売している製品ですが・・・中国製です(笑)。

使い方は簡単。スピーカーの電源を入れた後,「音楽を再生状態」にしたスマホを上に載せるだけ。注意点は「スマホの本体スピーカーから音が出ている状態であること」です。逆に言えば,本体のみで音が出ない製品は使用できない・・・と言う事みたい。製品説明上は「iPhone用」という事になっていますが,ここは「iPod touch」でテスト。音楽を再生状態にしてスピーカーの上に載せてみると・・・確かに音が出ます。しかも結構な音量。iPod本体から出ている音を拾って「増幅」させているような感じですかね??どうやら音が出ている部分が「スピーカーの電源部分付近」にないと,上手く音が拾えないようです。載せる位置がズレたりすると上手く再生されない事があります。

音を直接拾っているので,WiFiやBluetooth等の設定は不要。
結構雑音が入るので,手軽に再生したい人向けですね。音質に拘る人はやめた方が無難です。
ちなみに価格は980円でした。これは・・・ちょっと安いかも。

上に載せられるかは別にして,本体から音が出るものであれば何でも対応しそう。
試してみた限りでは「F906i」や「PS Vita」でも再生できました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )