梅雨が明けた・きょうの午後、真っ青な空をバックに、ツバメが姿を見せました。
今朝は・早くから、日除けの「簾(スダレ)」を掛けていましたが・・・
午前中には「梅雨明け」が報じられました。
何となく「梅雨明け」を予感していたのかもしれません。
ここ数年、毎年のように更新してきた扇風機は・・・
既に・3台が使用中で、既存の壁掛け型などは、いつでも使えるように・スタンバイしています。
エアコンは、〝お袋さん〟が使う部屋だけ作動させて・・・扇風機を併用しながら、節電に努めています。
梅雨が明けた・きょうの午後、真っ青な空をバックに、ツバメが姿を見せました。
今朝は・早くから、日除けの「簾(スダレ)」を掛けていましたが・・・
午前中には「梅雨明け」が報じられました。
何となく「梅雨明け」を予感していたのかもしれません。
ここ数年、毎年のように更新してきた扇風機は・・・
既に・3台が使用中で、既存の壁掛け型などは、いつでも使えるように・スタンバイしています。
エアコンは、〝お袋さん〟が使う部屋だけ作動させて・・・扇風機を併用しながら、節電に努めています。