〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

ビシッ…

2007年04月21日 17時43分32秒 | 雑記

 慌てて 手を放すが、もう 遅い。

から降りて、ドアに触ると…である。

 

つまり「静電気」だ。 これまでは、人事のように思っていたが、今シーズンは、ひどかった。

 

何故だろう。

 

変化があったとすれば、去年、車を変えたこと。 今回は、無線機を付けなかったこと。 マイナスイオン発生器を付けたこと、だろうか。

調べると、着衣(繊維)の種類にも 原因があるらしい。

 

思案した挙げ句に、とうとう、近くのホームセンターで、「ライティングアース」なる物を買い込んだ。 静電気除去具に、LEDライトが付いているのだ。

 

〝我妻さん〟が、一時期、静電気に悩まされたことが有った。 その折、プレゼントした器具が〝効いた〟ことを、思い出したのだ。 キーホルダーや手元照明にも使えて、好評だった。

 

今は、車から降りて ドアを閉める前に、静電気除去具の接点で、鍵穴の金属部分に触れる。 すると、プチッ…と音がする。 そのとき、本体の放電管が光るのだ。

 

これで、ビシッ…を 防ぐことが出来ている。 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も… (マドレーヌ)
2007-04-23 09:20:32
Qさん、私は毎年寒い時期には静電気に敏感になります。
娘と静電気でバチバチくることもあるんですよ。
二人でビックリです。
返信する
マドレーヌさん… (特派員 Q)
2007-04-23 12:03:51
コンニチハ。
お二人は、通じ合う仲

初めてのときは、ビックリしました。
昨日も、〝我妻さん〟の後で車に触ったのに、ビシッ
Qに、帯電していたのです。ショック
返信する

コメントを投稿