ゴミの分別収集が始まって久しいのですが、アルミ缶は消費量が多く、空き缶が かさばります。 そこで、特派員が 踏みつぶし作業をしています。
昨日も、集積所へ持ち込む日なので、我家の分別コーナーで 作業を始めました。
これまでは、右足を中心にしていましたが、今年からは、右、右、左、の三拍子で、空き缶の嵩(かさ)を 減らすことにしました。
始めに、床に ダンボールを敷きます。 その上に…
先ず、空き缶を寝かします。 そして、右足で 缶の真ん中をつぶします。 次に、缶の右側を、右足で 真ん中へ向けて 踏み折ります。
仕上げは、左足で 缶の左側を 真ん中へ向けて 踏み折ります。 そのときに、右足は 先に折り曲げた部分を押さえて 左足の作業を サポートするのです。
左手は、柱につかまり、右手は、空き缶を動かします。
ペットボトルは、もっと かさばるのですが、我家の場合は 数が少ないので、アルミ缶処理の踏みつぶしに 準じています。
スチール缶は、やはり 量が少なく、比較的 缶自体が小さいので、つぶさずに集積所へ持ち込みます。
これらは、月に一回行われる 資源ごみ出しの日の、我家の様子です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます