〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

台風14号、能登沖を通過中!(写真は「倒れた稲」)

2005年09月07日 12時01分25秒 | Weblog

強い風が吹く中を、取材に出かけました。

車が揺れ、下りて写真を撮るときは、南の風に煽られて 大変です。

突風が吹くときは、一瞬 息ができなくなるほどで、田んぼの稲は 倒れています。

ただ、天気は曇りで、雲間からは陽射しがあり、予想最高気温36度…が 頭をかすめます。

風が西よりに変わっていくと、もっと 強く吹くかも知れません。

今のところ、特派員の田舎は、静かな方です。

写真は、先ほど 田んぼの真ん中で 南の方角を撮りました。

 


片足立ちする「鳩」に会った「半日の旅」

2005年09月06日 10時59分59秒 | 日記
4日の日曜日に、昼食後、半日の「旅」に出ました。

最寄りの私鉄駅から電車に乗り、途中、JRに乗り継ぎ、富山まで。
久し振りの 電車の旅です。
最初に、1本乗り遅れました。余裕を見ておいたので、良かった。

通勤電車と違い、ゆったりと、のんびりと、普通電車にゆられました。
お年寄りは少なく、あゆ風メイクの若い女性や 二人連れ、お兄さん、お父さん、おばさん、高校生などが 乗ったり降りたり。
家を出てから、私鉄~JRの乗り換えを含めて、およそ2時間半。
15時ころに 富山へ着きました。

私鉄は340円区間。JRは1,110円区間でした。
富山駅では、片足立ちの「鳩」に出迎えられ、スナップを1枚撮りました。

帰りは、我妻さんの車を運転して、北陸道で帰宅しました。
お土産は、富山県八尾の「おわら風の盆」絡みのお菓子や、ますの寿司です。

半日の、美味しかった「プチ旅」でした。

今日の田舎は、曇りで、今は、陽が射してます。

カエルと目が合い・・・ (写真は「アマガエル」)

2005年09月05日 19時11分37秒 | 日記

今日の田舎は 雨ときどき曇り

雨や風が 強くなる前に、念のための 台風対策を…と、特派員。

雨の止み間を見計らって、簾(すだれ)を外すことにしました。

物置から脚立を出して 玄関先にセットし、ストッパーを掛けようとしたときのことです。

脚立の頭頂部分に アマガエルさんが 一匹

ピッタリと 張り付いているでは あ~りませんか。

お互いに目が合って、一瞬 ドキッ  

ケガをさせなくて よかった。

そっと ツツジの茂み に 放してやりました。

台風14号影響・被害が、少ないことを祈りながら…。

 写真は、手持ちの資料画像で、日記のカエルとは 別人、いや 別カエルです。

(携帯では、絵文字が非表示に…。で、文字も入れました。)


アクセス状況・・・

2005年09月04日 11時00分13秒 | 雑記
普段は、〝値段〟以外の数字は 大きい方が良い…かな? の 特派員です。

ログインすると アクセス状況が直に表示されるようになって、少なからず 気にしている特派員でもあります。
とりあえず、二桁ならホッ。

日記でも、読まれることを意識しながら書く…なんて、以前は 考えられないことでした。

文才は無いに等しく、脚色は下手で…、反省しきりです。

好きな写真が載せられるから、ま 良いか。

今朝は
ジージーゼミをバックコーラスに、ミンミンゼミと ツクツクボウシが デュエットしている 田舎です。

きょうが きのうに・・・

2005年09月04日 00時26分28秒 | Weblog
編集ビデオを どうにか 納品しました。
イベントの記録でした。

納品先では、お仲間を招いての ホームパーティーで、ご苦労さん会を兼ねて ビデオ視聴会でもあります。

特派員は、のために ビール風味の飲料で乾杯!。

もてなしの手料理を 総て 食べ尽くしました。
料理上手な奥さんなので、いつご馳走になっても、舌を巻きます。

帰宅後、ほんの今しがた、冷えたを 飲み始めたところです。

我妻さんは、幹事役で「風の盆」へ グループで出かけています。
富山県の八尾(やつお)泊まりです。

(今夜は、写真を お休みします。)

台風14号の動きに気を配りながら、

アゲハチョウのラインダンス

2005年09月02日 08時18分00秒 | Weblog
アゲハチョウが7匹も、お隣りのユズの樹辺りを舞っていました。
写真には6匹しか写らず、1匹は もわっとした感じでしか撮れていません。
そう、いちばん右の 蝶です。

もともと 動きが早く・ゆっくりしないのに、風があるので、なかなか 静止してくれません。
何とか、6匹まで 確認できます。

写真は、横長に 切り取ってあります。
写真だけを、指差しマークでクリックして、抜き出して下さると、見やすくなるかも?。

残暑厳しい 月の変わり目を迎えた 田舎です。
昨夜は、ブログのサイトが混んでいて、投稿できませんでした。

今朝の田舎はで、一時
先ほどまで、遠が 聞こえていました。