食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

振替乗車

2012-04-03 22:13:30 | 日常
ひょえ~

大変な一日でした


銀座で仕事を終えたのが18時


常磐線沿線が最寄駅の私は

まず地下鉄を乗り継いで1時間…

やっと北千住へ…


常磐線は

各駅停車も快速も止まっていて…

金町から松戸の鉄橋を通れないらしく…


しょうがないので

『TX(つくばエクスプレス)』を使うことに

高いんだよなぁって思ったけど
(初乗り200円)

振替乗車が出来ることになっていて

でも『TX』の改札を通るまで10分待ち


何とか目的の駅に着き、

さらに乗り換えて

そしてそこからバスを利用…

1時間で帰宅できるところを

3時間かけて帰ってきました


あ~美味しい~


電車の中でイライラしないように

携帯電話の中の我が家の天使を眺めながら

帰ってきました


私がお気に入りの3枚

1歳1か月のおすましまほちゃん


アイラインくっきりまほちゃん


キリッとしているんだけど、後ろ足が短いまほちゃん



あっあと、生後1か月まほちゃんも



今日も癒されました 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女のご飯♪

2012-04-03 08:21:47 | 子育て
今度中3になる長女作…


ある日の朝ごはん

ホットサンド色々

中身が分かりにくいけど、

『ハム・チーズ・レタス』や『ツナ・チーズ・レタス』等々

美味しかったのは『海苔の佃煮・納豆・チーズ』

ホットサンドは耳付パンの方が好きです


ある日の昼ごはん

ミート餅グラタン

ミートソースの残りにお餅を入れて

チーズをかけて焼いたグラタン

前日が仕事の為に

たくさん作り置きしたミートソースの余りを

アレンジしてくれました


ちなみに我が家のミートソースは

ひき肉や野菜類を炒めた後に

デミグラスソース缶とトマト缶を1缶ずつ入れて

コンソメも1個

深みのある味になります


そして昨日作っていたデザート

ベイクドヨーグルトケーキ

クリームチーズじゃなくて

水切りしたヨーグルトを使います
(つまりカロリーダウン


『一晩冷やす』ってレシピに書いてあったから

頑張って(笑)一晩待ってます(笑)


私も楽しみだ~


子供達をお料理上手にする
(そして私が手を抜ける(笑))

10か年計画

着々と進行中

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

替え玉

2012-04-02 08:58:05 | 日常
子供達が小さかった頃に

福岡に住んでいた事があり、
(双子は小倉の病院で出産しました

たま~に『とんこつラーメン』が食べたくなるんです


で、見つけてしまった

自分の好きな『とんこつ』味のお店
(画像はないの


『一人ご飯』が全く平気な私は

ラーメン屋でも全然平気

サラリーマンや学生さん達に混じって

カウンターで一人で食べています(笑)


そのお店は

嬉しい事に

『替え玉』が2玉まで無料

600円のとんこつラーメンには

トロトロのチャーシューも1枚乗っています

いつも100円プラスで

『トロ卵』も乗っけちゃう

麺の固さも選べるし、

『辛子高菜』も入れ放題
(お店によっては別料金)


昨日も一人で行っちゃいました


『一人ご飯』までは平気な私だけど…

ほんとは注文したい『替え玉』

それがね、注文する勇気がなくて…

いつもいつも今日こそはって思うんだけど…(^_^;)

昨日もダメだった…


今度こそは…

絶対に今度こそは…(笑)


とんこつラーメン『風龍』MAX 渋谷店
渋谷区道玄坂2-8-8
*井の頭線渋谷駅より徒歩1分

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警戒中

2012-04-01 07:00:24 | 
まほちゃん

ゆがんでます…(^_^;)



そして

知らないふり…



あっ

ごまかしてる…(^_^;)



かわいいけど



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする