tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

お弁当といとこの結婚式&トランペットコンサート

2007-04-16 07:01:15 | お弁当
おはようございます!

今日は曇ってますね・・・。

今日のお弁当

・アスパラベーコン
・たまご焼
・そら豆+ミニトマト
・なすのオイスターあんかけ
・かぼちゃはちみつレモン煮
・鮭+ごまご飯

昨晩は餃子だったので、残りのあんを使って、ナスを炒めてあんかけにしました。
画像はないのですが、昨日の餃子は塊肉をフープロで挽いて作りました。
夫と子ども達の評判は上々でした!

さて、土曜日のいとこの結婚式とトランペットコンサートご報告から。

まずは新幹線で新大阪に。それから地下鉄でチャペルのある駅まで。
そうしたらいきなりサプライズ!

平田タイル



家の新築中にこのタイルやさんのHPを何度見たことでしょう。
おしゃれでかわいい、いろんな種類のタイルがたくさん並んでいるんです。
我が家のこだわりトイレのタイルは、ここから調達しました。

憧れのタイルやさんが地下鉄の駅を出たら目の前にあって、びっくり!
思わず店内を見に入ってしまいました。
・・・左隅に写っているのは私の姉です

同い年のいとこ2人



姉の娘(左)とうちの娘(右)。共に13歳で中2です。
といっても姉の娘はもうすぐ14歳。うちの娘はやっと13歳になったばかりで、ほぼ1年違うのですが、学年は一緒。
とっても仲良しのいとこです

結婚式でのお料理:真鯛のロティ


ロティってなんでしょう?よくわかりませんが、おいしかったですよ!

結婚式でのお料理:活真鯛の和風リゾット



後のお料理は撮り忘れ・・・。
どのお料理もとってもおいしかったです!それにいろんな種類のパンも温かいまま持ってきてくれて、選べるんですよ。パンも絶品でした

でも、それにしてもやっぱり最高だったのは・・・。
ケーキバイキング



中庭でケーキ食べ放題!なんです
もうどれもこれもおいしくて・・・。
お皿にいっぱいいろんな種類のケーキをついつい乗せてしまいました。
姉達には、「子どものよう」と笑われました。確かに・・・。

そして、結婚式終了後、東京の上野で。
トランペットコンサート



トランペッター10人によるコンサート。
娘は真剣な顔して聴いていました。
すばらしかったですよ~。トランペットにも高音低音、いろんな音の出る種類があるんですね。
トランペットだけでオーケストラできちゃうんです。驚きました。

休憩中にロビーで売っていたCDを娘におねだりされて買いました。
・・・10人のサイン入り。CD買うとサインをもらえるんですが、娘が「サイン欲しいけど恥ずかしいから絶対やだ!だからママ、行って来て」というので仕方なくサインもらってきましたよ。何で私が・・・?

そんなこんなで忙しい土曜日でした。
日曜日は掃除だな・・・と覚悟していたら。
なんと!夫が私の留守中に、掃除と洗濯やってくれてたんです!
(やっとここまで成長したか・・・感無量
なので昨日の日曜日はのんびりしていました。
やっぱり疲れてたみたいで、ちょっと動くとすぐに疲れてぐったり。

午後もごろごろしていたのに、夕食料理と一緒に翌日のメイン料理とパンを焼いたら、しんどくなってまた横になって。

・・・かよわい体になったものです・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする