東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
先日函館に行ったとき、観光には市電を利用しました。一日券を購入すれば乗り降り自由なので、近距離移動にも便利です。
早朝から市場に行ったり港に行ったり、観光名所の坂を登ったりでだいぶ疲れていたところに遭遇したのが『函館ハイカラ號』です。
▲レトロなデザイン『函館ハイカラ號』
4月から10月にかけての土日祝日を中心に運行されているそうですが悪天候時は運休、運行する日でも一日に数本のみ!そんな貴重な(?)レトロ車両に遭遇できたなんて、なんたる幸運!
▲内装もクラシック。明治・大正時代の路面電車の姿を再現しているとか
運転手さんや女性車掌さんは、『函館ハイカラ號』をバックに写真を撮ってくれたり車両の説明をしてくれたり、出発までのひと時を楽しませてくれました。今乗ってきて終点についたのに、そのまままた乗車する、というお客さんも。
本来は移動手段である市電も、このデザインだと乗っているだけで楽しい。また乗りたい。疲れて文句を言い合っていた我々一家もすっかり笑顔になりました。
デザインで人を幸せな気持ちにさせることができることを改めて実感しました。
グラフィックメイトブログの中の「レトロ」に関する記事一覧
good life ☆ good design ☆ graphicmate
学校案内の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310
先日函館に行ったとき、観光には市電を利用しました。一日券を購入すれば乗り降り自由なので、近距離移動にも便利です。
早朝から市場に行ったり港に行ったり、観光名所の坂を登ったりでだいぶ疲れていたところに遭遇したのが『函館ハイカラ號』です。
▲レトロなデザイン『函館ハイカラ號』
4月から10月にかけての土日祝日を中心に運行されているそうですが悪天候時は運休、運行する日でも一日に数本のみ!そんな貴重な(?)レトロ車両に遭遇できたなんて、なんたる幸運!
▲内装もクラシック。明治・大正時代の路面電車の姿を再現しているとか
運転手さんや女性車掌さんは、『函館ハイカラ號』をバックに写真を撮ってくれたり車両の説明をしてくれたり、出発までのひと時を楽しませてくれました。今乗ってきて終点についたのに、そのまままた乗車する、というお客さんも。
本来は移動手段である市電も、このデザインだと乗っているだけで楽しい。また乗りたい。疲れて文句を言い合っていた我々一家もすっかり笑顔になりました。
デザインで人を幸せな気持ちにさせることができることを改めて実感しました。
グラフィックメイトブログの中の「レトロ」に関する記事一覧
good life ☆ good design ☆ graphicmate
学校案内の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310