東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
昨日、ドラゴンフルーツを買ってしまいました。小さな八百屋さんにあったそれは、「新鮮!」「おいしそう!」というわけでもなかったのですが、それでもなぜ買ったかと言えば、先日娘が「ドラゴンフルーツの味を覚えていない」と言っていたからです。娘が小学生のころ沖縄で食べさせたことがあるのですが、私自身、その味はほとんど記憶に残っていません。東京の八百屋さんで買ったものは栽培地で食べるのとは全く味が違うでしょうが、それでも家族で食べてみようと思いました。
▲色も独特なドラゴンフルーツ
ところで、なぜ『ドラゴンフルーツ』などという、マーケティング意識満々な名前なんだろうと思い、調べてみました。
中国語名を英語に訳したものなんだそうです。中国語名『火龍果』。西遊記に出てきそうな名前です。でも火龍果なら、『ファイヤードラゴンフルーツ』じゃないの? もしくは『サラマンダーフルーツ』? 火はどこにいったのでしょう。
それはさておき。確かに燃える炎を意匠化した形には見えます。なおかつ龍の特徴的な鱗が重なっているようにも思えます。ひょっとして、『火龍果』もマーケティング的な命名なのでしょうか。
意匠が名前を決める。デザインに導かれたネーミング。古今東西問わず、人の心理に深く根ざした感覚かもしれません。
ちなみに、ドラゴンフルーツは蜂蜜をかけたり、アイスクリームといっしょに食べるのがオススメのようです。
【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「果物」に関する記事一覧
good life ☆ good design ☆ graphicmate
ポスター・チラシの制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310
昨日、ドラゴンフルーツを買ってしまいました。小さな八百屋さんにあったそれは、「新鮮!」「おいしそう!」というわけでもなかったのですが、それでもなぜ買ったかと言えば、先日娘が「ドラゴンフルーツの味を覚えていない」と言っていたからです。娘が小学生のころ沖縄で食べさせたことがあるのですが、私自身、その味はほとんど記憶に残っていません。東京の八百屋さんで買ったものは栽培地で食べるのとは全く味が違うでしょうが、それでも家族で食べてみようと思いました。
▲色も独特なドラゴンフルーツ
ところで、なぜ『ドラゴンフルーツ』などという、マーケティング意識満々な名前なんだろうと思い、調べてみました。
中国語名を英語に訳したものなんだそうです。中国語名『火龍果』。西遊記に出てきそうな名前です。でも火龍果なら、『ファイヤードラゴンフルーツ』じゃないの? もしくは『サラマンダーフルーツ』? 火はどこにいったのでしょう。
それはさておき。確かに燃える炎を意匠化した形には見えます。なおかつ龍の特徴的な鱗が重なっているようにも思えます。ひょっとして、『火龍果』もマーケティング的な命名なのでしょうか。
意匠が名前を決める。デザインに導かれたネーミング。古今東西問わず、人の心理に深く根ざした感覚かもしれません。
ちなみに、ドラゴンフルーツは蜂蜜をかけたり、アイスクリームといっしょに食べるのがオススメのようです。
【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「果物」に関する記事一覧
good life ☆ good design ☆ graphicmate
ポスター・チラシの制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310