グラフィックディレクター 大里早苗 ブログ

東京港区のデザイン会社、グラフィックメイトの代表を務める大里早苗のブログです。

祝辞のお名前にご注意

2020-01-27 11:41:29 | PTA広報委員の覚え書き
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
娘の高校のPTAで広報委員をしています。3学期発行の広報誌は、やはり卒業についての話題が主となります。校長先生やPTA関係など、さまざまな方からの御祝辞も掲載しますが、注意しなければいけないのは肩書きやお名前です。
学校の場合は4月以降に肩書きが変わることはまずありませんが、お名前の表記などは十分気をつける必要があります。たかはし先生のたかは「高」か「髙」か。わたなべ先生のなべは「邉」「邊」「辺」?
手書き原稿をいただいて入力するときはもちろん注意が必要ですが、データで原稿をいただいても、OSや使用ソフトのバージョンによっては文字化けすることもあります。

確認時にも注意が必要です。ひとりが何度も確認するだけでなく、別の人が確認することも重要です。特に担当者は頭のどこかで「これで正しいはず」と思いがちなので、別の人が学校発行の職員リストなどと照合してみましょう。
生徒たちには馴染みのある先生方。広報誌を制作する保護者として、間違いのない祝辞を掲載したいものです。







good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

ピクトグラムで会話をサポート

2020-01-20 11:41:19 | デザインいろいろ
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
阪神・淡路大震災に関するトピックとして「やさしい日本語」についてテレビで紹介されていました。阪神・淡路大震災では、被災した多くの在日外国人が、避難所やライフラインの情報を理解できずに困難な状況にあったそうです。そこでそういう人たちにが災害時にも適切な行動をとれるように考え出されたのが「やさしい日本語」だそうですが、それを補助するものとして、ピクトグラムもあげられていました。

被災時には在日外国人の方も避難所生活を送らざるを得ない場合も出てきますが、日本語も英語も理解が難しい場合はピクトグラムが有効だというのです。被災した外国人の方が宗教上の理由から、あるいはアレルギーなどによって食べられないものがあってもそれをうまく伝えられない。そんなときにも、牛や豚、鶏などのピクトグラムを指差せば伝わる…そういったシーンを番組では紹介していました。
より細かく、生活に密接に関わることもピクトグラムを使用することで伝わる。これもデザインの力だと改めて感じました。


▲一方的に伝えるだけでなく、相手の意思も確認できる


2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会ポータルサイトによると、定住外国人が理解できる言語は、「日本語」は62.6%、「英語」は44%という調査結果もあるそうです。そして
「多言語対応協議会では『多言語対応の基本的な考え方」を2014年に定め、「日本語+英語及びピクトグラムによる対応を基本としつつ、需要、地域特性、視認性などを考慮し、必要に応じて、中国語・韓国語、更にはその他の言語も含めて多言語化を実現』として、取組を進めています」
とのこと。これからますますピクトグラムの重要性が増しそうです。

グラフィックメイトは、外国の方にも理解してもらえる情報発信をお手伝いします。




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

スキャンは原本で!

2020-01-14 11:21:45 | PTA広報委員の覚え書き
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
娘の高校のPTAで広報委員をしています。3学期に入り「卒業生へ贈る言葉」の掲載準備を進めています。
今回は先生方からの一言を寄せ書き風に掲載しようということになり、先生方から直筆の原稿をいただいています。これらをスキャンしてデータ化し掲載するわけですが、ここで思わぬ失敗。
万一の紛失に備えて原本をコピーしておいたのですが、スキャンのときにうっかりコピーのほうを使用してしまいました。


▲拡大するとコピーは劣化が見られます。画数の多い漢字では文字が潰れてしまうことも。

紙の状態では原本とコピーでほとんど違いが見られませんでしたが、スキャンデータを見ると明らかに違います。特に小さな字で書かれている原稿だと、画数の多い漢字など潰れてしまっていました。
先生方から卒業生への贈る言葉。少しでもクリアに読みやすく掲載したい。先生の見慣れた文字で伝えたい…。あらためてスキャンをし直しました。

社史・年史を制作する場合などにも古い書類をスキャンすることがありますが、可能な限り【原本】からスキャンすることをお勧めします。




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

今年の冬もMIDTOWN ICE RINK in Roppongi

2020-01-09 16:42:39 | 六本木探訪
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
当社のある六本木にはいろいろなアミューズメント・スポットがあります。そのなかでもこの時期恒例となっているのが、特設屋外スケートリンク『MIDTOWN ICE RINK in Roppongi』です。


▲都内最大級の屋外アイススケートリンク、『MIDTOWN ICE RINK in Roppongi』

Webサイトによると今回で11回目。都内の屋外スケートリンクとしては最大級、そのうえ本物の氷を使用しているリンクは期間限定の特設リンクとは思えないほどです。ただし、東京ミッドタウン裏手の芝生広場に設営されているため、少し風が吹いてくると体感温度が急激にさがります。逆に風がなく陽がさしていると、運動していることもあって汗ばんでくることになりますので、服装には少し悩みます。


▲午前中はかなり日陰。風がなければ滑りやすいコンディション⁉︎

夜のイルミネーションが強力プッシュされているので、夜に利用するならきっちり防寒したほうがよさそうです。
子どもが小さかった時には何度も利用していましたが、今や親といっしょの行動には見向きもしてくれません。そのうち友だちと来たりするのでしょうか。

アート系のスポット、イベントが多い六本木で身体を動かしてみませんか。
『MIDTOWN ICE RINK in Roppongi』は3月1日までの限定開催です。




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

2020年もよろしくお願い申し上げます

2020-01-04 09:04:36 | 小さな会社のひとりごと
新年おめでとうございます。
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。今年もよろしくお願い申し上げます。
2019年はいくつものご紹介をいただき、業務の幅も広がりました。
2020年はいただいたご縁を大切に、お客様の信頼を損なわないよう、ますますご紹介いただけるよう、業務に邁進して参ります。


2020年も何とぞよろしくお願い申し上げます。




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

「見えにくい」をなくしたいグラフィックメイト


ニュースレター、広報誌の制作ならグラフィックメイトへ https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310