グラフィックディレクター 大里早苗 ブログ

東京港区のデザイン会社、グラフィックメイトの代表を務める大里早苗のブログです。

時間を考えたデザイン

2018-03-30 11:37:33 | 記念誌・年史のあれこれ
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
社窓の桜は満開!を過ぎて散り始めてきました。名残り惜しむかのようにカメラを向ける方を何人も見かけます。桜が散ったあとは手前のツツジが花開き、また違った風景を見せてくれます。


社窓からの風景を眺めると、庭園デザインというのはすごいものだといつも思います。平面デザインが主である私どもとは違い、立体的に、さらには時間まで考えてデザインするのですから。
以前、ある植木やさんは「季節の変化だけでなく、10年先、20年先まで考えて植樹します。」とおっしゃっていました。

当社が手がける平面デザインの中でも、年史は「時間を考えたデザイン」と言えるかもしれません。30年前、50年前のことを今の人に伝える。あるいは20年先、30年先にも読まれるものにする。ファッション雑誌のように「今」を切り取ったものとは違うデザインが求められます。
庭園デザインのように、10年先、20年先にも愛されるデザインを残したいものです。




good life ☆ good design ☆ graphicmate
年史や社史の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

PTA広報紙 ITツール活用

2018-03-23 15:33:55 | PTA広報委員の覚え書き
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
社窓の桜はずいぶん花開いてきました。この週末あたりが見頃でしょうか、少しでも長く目を楽しませてほしいものです。




この一年、娘の学校のPTAの広報委員を務めてきました。先日、今年度最後となる広報紙を発行しようやく任務完了となりました。
3月は本業のほうが忙しく、思うように広報紙の制作が進められませんでしたが、みなさんのおかげでなんとか卒業式前に配布することができました。

広報紙制作にあたっては、広報委員のみならずPTA執行部の方々からも写真提供を受けましたが、そのやりとりがITツールのおかげでとてもスムーズでした。特に提供写真を皆で共有できるGoogleフォトは大活躍。他の人がアップした写真がわかるので「同じような写真ばかり…」ということもほとんどなく、また誰が撮った写真かもわかるので「●●さん、この写真の別アングルないですか?」といった問い合わせも簡単でした。

間もなく新年度となり新しい広報委員の方に役目を引き継ぐことになりますが、データ管理もしっかり行い、スムーズに引き継ぎを行いたいと思います。
広報委員のみなさん、お疲れ様でした!一年間ありがとうございました。

グラフィックメイトブログの中の「PTA広報」に関するブログ記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
パンフレットの制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

印刷物の配送

2018-03-16 10:36:59 | 小さな会社のひとりごと
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
書籍制作をさせていただきました。完成直前、お披露目のためにサンプル本を1冊作成してもらったのですが、印刷会社さんから届いたものにはえぐれたような傷がついていました。


機械に挟まれて書籍に傷ができてしまいました


印刷会社さんではダンボールでしっかり包み、ちょっとぶつかったくらいでは角が折れたりしないように十分な配慮をしてくださっていました。しかし物流会社で仕分けの機械に挟まれたとかで、外側のダンボールはズタズタ、中はこのような状態に…。
これは関係者の方々にお見せする大事なサンプルでしたので、印刷会社さんに再度の作成をお願いしました。2回目の梱包はさらに厳重になっており、仕分け事故もなくなんとかお披露目の日程に間に合いました。
以前、別の印刷会社さんにポスター印刷を発注したときには、納品されたポスターの角が折れていました。このときは印刷会社さんの梱包の仕方が悪かったこともあり、配送中に折れてしまったようです。
今回のように仕分けの機械に挟まれるというのは予想外の事故でしたが、印刷物の配送には十分な注意が必要だとあらためて感じました。

【関連記事】グラフィックメイトブログの中の配送に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
学校案内の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

異動や昇進にご注意

2018-03-09 13:51:50 | 中小企業の広報誌制作
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
通勤途中の公園では梅が満開、そろそろ桜に主役を譲りそうな気配もあります。

春は企業にとって異動や昇進が多い時期です。異動や昇進をするということは、所属や肩書きが変わるということになります。
社内報や広報誌を4月に発行する場合、原稿を作成したときとは所属や肩書きが変わっていることがあります。印刷入稿の前に異動や昇進がわかっていれば、発行時の肩書きに変更しておくと良いですね。入稿の段階でまだ公表されていない、あるいは原稿作成時のままいく、というような場合は「所属・肩書きは●月●日現在です」等の断り書きを入れておくのもひとつの方法です。

社史や年史など、時間のかかるものを制作しているときには、一層この点に注意する必要があります。必ずしも発行時の所属・肩書きにする必要はありませんが、いつ時点のものかは記載しておくとよいでしょう。いずれにしても肩書きについての方針を決定のうえ、入稿前に細部にわたって確認することが必要です。
会社のトップの方などは記名原稿や役員紹介というようなところだけでなく、奥付など「発行者」として名前が出ていることもあります。誰の名前で発行するかといったことにも注意を払う必要があります。

春。異動や昇進にご注意ください。








good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

メール不着?!

2018-03-02 12:01:31 | 小さな会社のひとりごと
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
3月に入り、ようやく春の訪れを感じるようになりました。桜のつぼみがふくらみ始めるこの時期は、社窓の風景が日ごとにかわり目を楽しませてくれます。




3月といえば年度末。新年度に向けて印刷業界が大忙しの時期です。3月中に印刷完了するための印刷データは2月〜3月初めに必要となるので、デザイン業界も繁忙期となります。
先日も3月初めに納品という印刷物のデザインをご依頼いただきました。デザインの初回ご提案は2月末日までに、というお約束をしましたが、「月末だと確認等のスケジュールがタイトになる」ということでしたので、週末返上で制作。2日ほど早めにデータをお送りしました。

ところが。3月に入ってから「2月末日でお願いしていた分が届かないが…」というご連絡。え〜??どうして??
メールの送信記録を確認しましたが特に問題なく「送信済み」になっています。エラーメッセージ等もないのにどうしてメールが届いていなかったのか…。
原因はわかりませんが、とにかく再度データをお送りしました。
過去にはクライアントさんからのメールが届かなかったことがありました。「メールの件ですけど…」というお電話があったのでメール不着が発覚しましたが、そうでなければご依頼を無視するようなことになりかねません。どうしたものか…。

実は私は電話が好きではありません。制作中に電話があると、作業が中断されたりせっかくのアイディアが消えてしまったり。メールだとキリのいいところで対応することもできますし、後から内容確認するのも容易です。何より「言った言わない」の行き違いも防げます。
がしかし、「届かない」「届いたかどうかがわからない」というのはメールにおける大きなデメリットです。今後は電話や他の連絡ツールも上手に使っていく必要があると感じました。




good life ☆ good design ☆ graphicmate
パンフレットの制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

「見えにくい」をなくしたいグラフィックメイト


ニュースレター、広報誌の制作ならグラフィックメイトへ https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310