がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

寶泉寺の大仏

2017-01-29 18:11:59 | Weblog

春のような穏やかな陽気につられて、玉雄山 寶泉寺に大仏様と
枝垂れ梅を見に行ってきました。
家から歩いて50分くらいの所にあります。






山門と仁王像


本堂


布袋様


河津桜が、咲き始めました。


水子地蔵


枝垂れ紅梅







寳泉大仏
ほうせんだいぶつ

10mの高さを誇る大仏様で、重さは8トンもあります。 正式には釈迦牟尼大仏、つまりお釈迦様のことです。この大仏は青銅製で、中国上海交通大学及び中国芸術院等の古代芸術研究グループにより中国で制作され、平成8年6月に開眼供養されました。

優しいお顔に、思わず手を合わせました。








鎌倉へ観梅に

2017-01-22 19:06:02 | 鎌倉の神社とお寺

寒い日が続いて家にこもっていましたが、今日は南風が
吹いて暖かいとの予報だったので鎌倉へ梅を見に行って
きました。




荏柄天神は、受験合格を願う親子連れでいっぱいでした。


あふれんばかりの絵馬




古代青軸の梅


鎌倉宮 大塔宮




河津桜は満開


瑞泉寺本堂




黄梅(市指定天然記念物)


鎌倉石の階段


階段の両脇には大きなシダが。




夢窓国師作の庭園


ソシンロウバイ


八幡宮で見た白梅とメジロ


源平池近くの木にカワセミが止まっていました。

今日は、良く歩いた。鎌倉の梅はこれから2月にかけて
見頃になりそうです。


富士山と白梅

2017-01-12 14:14:16 | 富士山

今日は風が冷たいけれど晴天なので遠藤の畑に今年初めて
富士山を見に行きました。
建築中の赤いクレーンが入ってしまい、だんだん富士山だけを撮るのが
難しくなってきています。
毎年見に行っている白梅も咲きはじめていて、よかったです。
                     1/12 10:00頃






雪が多くなり、とっても美しかった。


大きな白梅の木、枝を選定されていました。






満開になるまであと少し。また見に来よう。




ビワの花は、毛深くて寒さに耐えているようだ。


ホトケノザを見ていると春もまじかと思ってしまう。

出かけるときは、手足が冷たかったが、帰りは温かく
気持ち良かったです。

鶴岡八幡宮へ初詣

2017-01-07 17:09:13 | 鎌倉の神社とお寺

今年の鶴岡八幡宮への初詣は7日(土)と遅くなってしまった。
お正月の晴天続きの最後の日とあって結構沢山の人出でした。
午前中に参拝と「正月ぼたん」を見ることが出来ました。


段蔓は、舗装され以前のような埃ぽっさは、なくなった。


階段規制もなく早く初詣ができた。古いお守りを納め新しいお守りを頂きました。






白旗神社の幟と源平池


日当たりの良い所では、八重の白梅が満開でした。













鶴岡八幡宮の「神苑ぼたん庭園」は、昭和55年に当宮の御創建
800年を記念して開園された、回遊式の日本庭園です。

冬のぼたんは藁囲いで可憐にただずんでいます。(パンフレットより)







新年会・誕生祝の会

2017-01-03 12:19:33 | Weblog

1月1日は、我が家の新年会と私の79歳の誕生日(1/4)のお祝いで
10人が集まり賑やかでした。
私は、孫4人の書初めを見てあげたりでとっても忙しかったです。








青すじ入りプリムラ珍しいです。

プリムラジュリアン サクラソウ科 太陽を好む花です。

謹賀新年

2017-01-01 11:07:00 | Weblog

                 謹賀新年  2017年元旦



今年も元気で、富士山・鎌倉の神社仏閣・季節の植物など
載せていきたいです。

どうぞ宜しくお願いいたします。
                       がちゃばば