がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

ハロウィーン

2017-10-31 17:23:53 | Weblog
今日はハロウィーン. 長久保公園に飾られていたリースや
カボチャの展示物です。細かく楽しく作られていて思わずシャッターを
きりました。





渋谷のスクランブル交差点は仮装した若者たちで賑わうことでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


我が家で育てていたサツマイモの水栽培です。赤いサボテンは、牡丹玉です。


ナンヨウウツボカズラ
袋の中には消化液が入っており、ここに落ち込んだ昆虫は次第に消化され、袋の内側から吸収されます。(長久保公園温室で)


深まる秋




モンキチョウ




モンシロチョウ

たまっていた写真を整理しました。


書道展

2017-10-29 17:43:05 | Weblog

第61回鎌倉市民文化祭の書道展が10/13~17まで鎌倉芸術館で
ひらかれました。
私も作品を出しましたので見に行ってきました。
皆さん力作ばかりで、勉強させていただきました。


鎌倉芸術館入口




同じ塾の友達の作品


夏の間頑張って書いた「九成宮醴泉銘」 (きゅうせいきゅうれいせんのめい)です。. 中国の唐の 時代に欧陽詢(おうようじゅん)が書いたものの一部ですが、臨書(りんしょ)しました。

なかなか上達しませんが、長い間大船の書道塾に通っています。
良い先生と塾生の皆さんに励まされながら続けています。

冠雪の富士山

2017-10-26 20:44:53 | 富士山
良く晴れた26日の午前10時頃遠藤の畑に富士山を見に行きました。
思ったよりたくさんの雪が見られ嬉しかった。
気持のいい風が吹き良い散歩でした。夕方には富士山のシルエットも
見られ良い一日でした。










今日の日没は午後4:51でした。「秋の日はつるべ落とし」とか、速足歩きで何とか間に合いました。


日没の場所と富士山はちょっと離れている。


今日はあまり焼けなかったけれど、静かな夕暮れでした。

遠藤のコスモス畑

2017-10-19 21:24:09 | 野の花
10/18日は久しぶりの晴天で、コスモス畑を見に
遠藤の畑へ行ってきました。満開でとっても綺麗でした。










長雨の後で痛んでいる花もありましたが、見頃でした。












私の一番好きな花は、コスモスです!優しくて愛らしくて倒れても咲いている強さもあります。


セイタカアワダチソウにヒョウモンチョウ


大きなカボチャが実っていました。

毎年、苗の植え付けから管理までしてくださっている、藤沢市農業後継者の方々に感謝です。

萩の花

2017-10-15 16:39:24 | 樹木
萩の花は風に揺られ日本的な風情を醸し出すので
秋の花で大好きな花の一つです。




北鎌倉駅近くの小川に枝垂れていました。(10/5)




白花萩はなんとも綺麗でした。




大黒橋近くの農地で見つけました。シジミチョウが休んでいました。(9/23)


ミズヒキ(水引)タデ科イヌタデ属の草本。和名は、紅白に見える花序が水引に似ていることに由来する。


冷たい雨が降っていますが、近くのスーパーのハナミズキに赤い果実を見つけました。つやつやと光っていました。葉も色付き始めていました。暫らくこのような天気が続くとの事、憂鬱ですね。

gooのブログがデジブックを載せることを止めたので淋しいと言うか残念です。

体育の日の江の島

2017-10-09 18:19:41 | 海の風景
朝から快晴で気持ちのいい風が吹いていました。
江の島に出かけてみました。うっすらと富士山が見えましたが
空の色と同じで良い写真は撮れませんでした。











やはり海岸は気温が高く秋の陽射しは強く一時間ほどで帰ってきました。
アイスクリームが美味しい日でした。
ヨットや舟で海のスポーツを楽しむ人々は楽しそうでした。


円覚寺の秋の花

2017-10-07 21:40:22 | 鎌倉の神社とお寺
東慶寺の帰りに円覚寺に寄ってみました。
酔芙蓉は終わりに近づき、コムラサキの青い果実が綺麗でした。
静かな境内を涼しい秋風が吹いていました。






山門


スイフヨウ(酔芙蓉)


シコンノボタン


茶の花


コムラサキ


サネカズラの果実


セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)シソ科 ヤマハッカ属



紅葉の見られる頃に又来たいと思います。

初秋の東慶寺

2017-10-05 07:53:23 | 鎌倉の神社とお寺

曇り空でしたが12時頃には、太陽も顔をだしカメラ日和でした。
北鎌倉駅からすぐの東慶寺へ初秋の花を観に行ってきました。
紫苑、秋明菊、野葡萄、桜蓼などが見頃でした。










シオン 紫苑 キク科シオン属の多年草。別名は オニノシコグサ(鬼の醜草)、ジュウゴヤソウ(十五夜草)、オモイグサ(思い草)。


ワレモコウ


シロバナサクラタデ




シュウメイギク


ノブドウ






シロバナホトトギス


オオケタテ


本堂の屋根

平日でのんびりお庭を見られました。背の高い紫苑が見頃で
、素敵でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








下の喫茶店でケーキセットをいただきながら、ススキのゆれるのや
飛び交う蝶をみたり、幸せなひと時でした。

中秋の名月は、雲間からちらっと見えました。