がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

オオイヌノフグリ

2021-02-21 18:28:35 | 野の花
今日は20℃超えの暖かさでした。遠藤の畑では、オオイヌノフグリが
沢山咲いていました。この花のブルーと可愛い形に癒されました。







オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢、学名: Veronica persica)は、オオバコ科 クワガタソウ属の越年草。路傍や畑の畦道などに見られる雑草。 和名はイヌノフグリに似てそれより大きいために付けられた。フグリとは陰嚢のことで、イヌノフグリの果実の形が雄犬の陰嚢に似ていることからこの名前が付いた。オオイヌノフグリの果実はハート型で、フグリに似てはいない 。( Wikipediaより)



ノボロギク キク科 キオン属 畑の雑草 明治時代の初めころ渡来


リュウキンカは、3月〜5月にかけて次々と花を咲かせます。花後に金平糖のような見た目の、かわいらしい種子をつけるのが特徴です。夏が近付くと地上部の茎や葉が黄色く枯れ込んできて、しだいに休眠期に入ります。リュウキンカは、雪解けとともに芽吹き始めるため「春の訪れを知らせる花」としても有名です。



ニホンスイセン


黄色いミモザが咲いていました。
今日の散歩は、上着がいらず、汗をかいてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ストックのいい香りがベランダでします。


ジュリアンは、古い花を積んでやると下に隠れていた蕾が咲ききれいです。
ガーデンシクラメンも長い間綺麗に咲いています。




枝垂れ梅

2021-02-14 15:10:44 | 樹木
昨夜の福島、宮城震度6強の地震、本当にびっくりしました。
私は、ベットでうつらうつらしていましたが、ベットを押し上げるような
動きに飛び起きました。
沢山の方々が怪我をされたようで、心からお見舞いもうしあげます。

暖かな昼頃近所の散歩で、紅白が一緒に咲く枝垂れ梅を見ました。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
秋葉台文化体育館の植え込みで白い椿と真紅の椿を見つけました。








ユキヤナギの蕾も膨らみ、小さな花が見つかりました。
帰りには、上着を脱ぐほどの陽気になりました。


満開の白梅

2021-02-05 16:50:31 | 樹木
昨日は関東地方に「春一番」が吹きました。
今日は朝から穏やかで気温も10℃を超えそうなので、遠藤の畑にある
白梅の様子を観に行きました。


古木の梅で、剪定をしていないので、細い枝が沢山です。


富士山も見え良い風景でした。








青い空と白梅に癒されました。

満開に近くとっても綺麗でした。蕾もまだ見られたのでしばらく楽しめそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホトケノザが沢山咲いていました。




トビ?が飛んでいました。



今日は、一眼レフを買い物用のカートに入れて撮りに行きました。
だんだん重いものを持つと腰痛が心配な歳となりました。


節分

2021-02-02 17:07:51 | Weblog
早いもので、もう節分の日を迎えました。
成田山新勝寺ではコロナ感染対策で 有名芸能人やお相撲さんを呼ばないで密にならない豆まきとなったとテレビで知りました。


夕方豆まきを小声でして、悪い鬼を追い出しました。
夕食には恵方巻きをいただきました。
今日は緊急事態宣言が3月7日まで延長されると決まりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
撮影日は1/31ですが、富士山の雪が多くなったですね。





毎年、遠藤の畑のこの白梅の開花を楽しみにしています。暖かかったので5分咲きほどになっていました。








もうすぐ満開ですまた観に行こうと思っています。