がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

のんびり散歩

2022-05-16 10:24:52 | 野の花
小雨が降ったり、どんより曇ったりはっきりしない天気の毎日です。
ちょっとした晴れ間を見つけて近所を散歩しました。足元には小さな野草が元気に空に向かって伸びていました。 5/15 11:00頃


コバンソウ イネ科 ふつうに見られる雑草の一つ小判に似た小穂をつけることから名づけられた。


バッタが止まっていました。このことにより、上からのコバンソウの形を見ることが出来ました。




ハタケニラ?


アメリカフウロ 越年草 北米原産道端や荒れ地などに生える。

アカバナユウゲショウ アカバナ科


カラスノエンドウのカラス色になった果実。


スイカズラ(忍冬 ニンドウ) スイカズラ科 スイカズラ属常緑つる性本木


ヒルザキツキミソウ アカバナ科 マツヨイグサ属 多年草 北アメリカ原産
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民家の塀越しに紫と白の綺麗な花が咲いていました。


バンマツリ ナス科 ブルンフェルシア属 常緑広葉樹低木。熱帯アメリカ原産 日本には明治時代末期に渡来観賞用に栽培されている。

今日は寒い位で小雨も降っているので、久しぶりに色々調べて勉強になった。


母の日

2022-05-07 21:05:46 | Weblog
今日は母の日、3人の子供たちから,カーネーションやミニ胡蝶蘭の花、
私の希望で普段ばきの白い靴が届きました。


この靴は厚底でクッションが良く楽に歩けます。綺麗な花に囲まれて幸せな「母の日」です。子供たちもそれぞれに良い家庭を築いているので、心配事は、自分の体の老化だけです。慢性腰痛、膝痛などで以前のように沢山歩けない事です。
近くの植物の観察をしながら健康に注意していきたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
秋葉台体育館の白藤が満開を過ぎていました。






近くの野草たちも春から夏に向かっていました。



ナガミノヒナゲシ ケシ科 アルカイド性の毒がある。




カラスノエンドウ (ハヤズノエンドウ)マメ科  花が終わって果実が出来ていた。熟すると黒くなるのでカラスノエンドウ
と呼ばれる。


コヒルガオ ヒルガオ科 沢山咲いているのが見られたのでいよいよ梅雨、そして暑い夏が来ると感じました。