lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

春が来た?!? 葉山~鎌倉モーニングライド

2014-03-09 23:22:32 | サイクリング・ログ

久しぶりに天候が安定した日曜日 ----- 湘南へモーニングエクササイズ!

「春を訪ねて ---」 鎌倉から葉山へ

 

AM6:30 スタート!

葉山には 8:30 を目処に ~ まずは 旬の野菜 をゲットするため 鎌倉の連売へAM8:00到着

すると、なんと葉山で落ち合う予定の 海老蔵殿とバッタリ!!! ~ 中は既にそこそこの人 出足が早い

  

ニンジン 、そして (この季節は何といってもこれ!) ふきのとう をゲット!!!

  

 だいぶ、野菜たちも元気になってきた様子 ~

 

それから、小坪経由で葉山へ ~ 途中、上行寺に立寄る

このお寺は “癌封じ”のご利益がある という 

 

  

「ご家族の御礼に~」、お世話になったという 海老蔵殿、お礼参り

 

その後 ほぼ予定通り AM8:30過ぎに 葉山到着!

あまりBIKEは見かけないこの場所に 珍しく ビアンキ が駐輪 ~ その隣にエンペラーを

  

さて、2週間前 ~ アクシデントにより10時過ぎの到着、朝市はタイムオーバーだった 葉山港

今はたくさんの人で賑わっている ~

  

いつものように、まずは“モーニングコーヒー”でひといき ~

それから 葉山港の堤防へ上がってみることに ---

海老蔵殿曰はく 「ここは、葉山出身のシンガーソングライター MIWA のゆかりの場所」 ---

  彼女のMVでは、時折使われていたという

 

葉山港には、何度も足を運んでいながら ~

  

この堤防のところまできて 上にのぼるのは初めて!!!

  

初めて見るVIEWは 何とも、新鮮 

  

まさに “春到来” という感じ ~

   

遠くに 江の島が見える ~   

  

 

帰路 ~ 買い忘れた野菜を求めるため、再び連売へ

更に人は増えていて ~ 傍らでは何かTV番組のロケも  撮影中 --- 

 

ふきのとう の天ぷら 、 そして 芽キャベツ の素揚げ ---

      

春の訪れを告げる、この時期に、うれしい味覚!!!

 

走行時間 : 3時間57分

走行距離 : 88.6km

平均時速 : 22.3km

最高時速 : 43.7km

消費カロリー : 1,443.4キロカロリー

 

エンペラー累走距離 : 6,232.5km

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖ヒルクライム~残雪でただいま閉鎖中?!

2014-03-09 05:24:24 | ポタリング・ログ

大雪や雨で、十分に走れなかった2月 -----

さて、ここで気持ちも新たに 2か月後に控えたロングライドイベントへ向け トレーニング再開!!!

 

所用を済ませた後の土曜日は、日没まで限られた時間 ~ そんな時には ASOKO へ

城山湖 ヒルクライム! ~ COLUMBUS で ~

 

いつものように R413の都井沢から

久しぶりのせいか 最初の上りが やけにキツイ急坂に感じて ----- でも、なんとかペースを思い出して --- のぼる

まだまだ雪が残っている ~ のぼっていくに従って その量は増えて ---

  

コミュニティ広場 ~ そして 城山発電所の前まで来たのに ---

ゲートの先の道が雪に覆われていて、ここから先は閉鎖中 (雪は入口だけのようで、その先の辺りは雪がなく ふつうに通れそうに見えましたが---)、 

自動車はシャットアウト ~ でも、徒歩、オートバイ、自転車の人は フェンスを抜けてふつうに城山湖サイドまでいけるようで ---

CXに乗ってきていたら、そのまま直進していたでしょう ~ でも、COLUMBUSでは?? ~ しかも日没まで時間もあまりない ~

ということで、ここで stop & turn     くだりましょう

  

そうしていたら  のぼってきた2人の最後のRUN 「ファイト!」 ~ に遭遇 

 彼らにここから先の状況をつたえ ~ COLUMBUSは帰路へ---

 

日没間際の西の空 ~ また 飛行機雲 ---

 

走行時間 : 1時間58分

走行距離 : 40.2km

平均時速 : 20.3km

最高時速 : 45.5km

消費カロリー : 634キロカロリー

 

COLUMBUS 累走距離 4,972.8km

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村