高山帯を登山したときに見かけた蛾
ダイセツタカネエダシャク Psodos coracina daisetsuzana
蝶のように活発に飛翔する昼行性の高山蛾で、大雪山では一番よく見かける蛾のひとつ。
一見シジミチョウ科のコツバメに見えなくもない。
昼行性なのに、この地味さ。なにか少しでも明るい色の斑紋を希望。
ダイセツヤガ Xestia albuncula
かなり擦れてしまった個体でオーロラヨトウかダイセツヤガか迷い、最終的にオーロラヨトウとしたが、特徴などのご指摘を頂き、ダイセツヤガに訂正します。
ありがとうございます。
これはハマキガ科だろうか?
特徴的な斑紋あり。
全体が真っ白で繊細な蛾
キバガ科か?
ハイマツ帯でたくさん飛んでいたが、ハイマツコヒメハマキだろうか・・・
わからん。
たぶんホッキョクモンヤガの幼虫
個体数多し。おそらく成虫の発生時期になるとたくさん見られそう。