耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

ゲルマニウム中毒!!(ーー;)

2005年06月17日 | 健康
このブログにコメントが入っていた。その方の教えにそって調べてみてビックリ。
こんな副作用があったのか・・・(-_-;)

過ぎたるは・・・なんだろうけど、効果があっただけにかなり引いてしまった。

昨日友達と「麻薬のようだよ」と話していたんだけど、本当にそうなんです。
あの全身を血が駆け巡る体験は自分の体ではないようだ。
手も足もぽかぽかして、肩こりもなくなり、どれだけでも仕事がこなせそうな気になってくる。
だから飲まないでいると、あの感覚が欲しくなってつい手が伸びてしまう。
かなり危ない

でも、わたしは健康オタクで色んな物を試している。
それも夏に向かう今頃がお試しの時期。夏のエアコンをどう乗り切るかが私の課題だからね。

最初は養○酒。かなり続けたけど美味しくなくて・・・(>_<)

アミノサプリは効いた~
当時はスイミングに通っていて、どこまでも泳げるような気持ちになった。でもだんだん体が慣れてしまって、アミノバイタルになって・・・・・・・・・・今は飲んでいません。

チタンは凝ったな~
今も首には2つつけているし、チタンテープは背中にたくさん。
寝るときはパジャマの変わりにチタンのTシャツ。
チタンテープはとてもよく効く。つぼをみつけて貼っている。
ネックレスはつけているとき「よく効く」とは思わないけど、はずして寝ていると次の朝肩が凝っている。

や○やの香酢も飲んでいるし、にんにく卵黄も飲んでいる。
これも5年くらいになる。特効薬ではないけど、続けることに意義があると思って飲んでいる。


私の体調不良は血の巡りが悪い事によって起こっているのはわかっている。
今日もかなり調べたけど、目の下のくまもそうなのか・・・当てはまる事はたくさん(ーー;)

じゃー血行をよくするために、どうしたら良いのだろうか。
半身浴・・・私にはそんな時間はないし、のぼせてしまってあがってから仕事にならない。
ウォーキング・・・ほぼ毎日愛犬の散歩をしているよ。

どうにかしたいけど、どうすりゃーいいんだろう。
悩むな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする