耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

名古屋の鈴懸

2012年08月12日 | 家族
娘が彼と帰省。

庭でBBQ。
テラスに座ると、高良大社が見えるんだ~知らなかった。



我が家の遙拝所だわ。


娘のお土産。
名古屋の高島屋で買った鈴懸・・・????



これって博多の老舗よ。
娘も買ってからシールを見て驚いたらしい。
「重かったんだから」って
そうよね、ゼリーは重いんだ。

美味しゅいただきました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に太宰府天満宮

2012年08月12日 | 家族
昨日は、すっかりお盆モードのなか、午前、午後とお仕事でした(@_@;)

あまりのお疲れに寄った、老舗ホテルの中に入っている老舗甘味処。


宇治金時を食べました。

先日ラジオで、かき氷の値段は電気代と言っていたけど、やっぱり普通の氷ではないのよね。
小豆も、きっと缶詰か袋詰めだろうけど、甘すぎず、美味しかった。
白玉は小さいのが5個。
おなかには貯まりません。

でも車でなかったら、庭園で行われているビアガーデンが良かったな~
そっちは男性陣がびっしりだったけど、途中のゲリラ豪雨のときはどうしたんだろう。

宇治金時ができあがるのに、かなり時間がかかったから、私たちは濡れずにすんだわ~


夜は娘の彼と娘が帰省。
初対面。
無口な夫だから、相当怖かっただろうね~
我が家の男性陣とは違い、優しめの彼。

今日は太宰府に行っています。
福岡の観光地といえば、ここは抜かせないよね。

私も行こうかと思ったけど、暑いし雨が降りそうだし、明日の準備もあるからやめておいたよ。

家に一人でいるほうが、ずっと休まるわ~
(すっかりお年寄り気分Y(>_<、)Y


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする