耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

夜のロバパン

2012年08月24日 | 県外の神社
夕食は回転寿司だ!!とトリトンへ。
40分待ち

もう並びたくない男たち。そこで次のなごやか亭へ。
ここも40分待ち

仕方なく並ぶ。


ここの駐車場は、パンの匂いがプンプン。
なんとロバパンの隣なんだ~~~


昭和6年にロバに引かせて売り歩いていたらしい。

ロバパン公式ページ

よく食べたな~。
幼稚園では工場見学に行ったけ。










懐かしいな~。

でも午後8時には、匂いが薄くなった。
もう明日の出荷分は終わったのかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩未

2012年08月24日 | 家族
葬儀も終えたし・・・ラーメン食べよってことで、近くのラーメン屋さんへ。
ここは行列ができるラーメン屋。

昼時に行ったので、40分待ち。
ここは味噌が旨いらしい。



みんなが味噌を頼んだので、私は醤油。

あっさりしておいしかった~。

味噌もコクがあっておいしかった。
ただ生姜が入っているので、汗だく。
どうりでみんな汗だくで出てくると思っていたんだ。
娘のように、生姜が嫌いな人には醤油が合うみたい。




とんこつがあまり好きでない長男には大受け。
さすが8歳まで北海道で過ごしたことだけあるよ。

でも1歳で福岡に渡った二男は、ここでも「とんこつがよかった」って。
まったく保守的なんだから。(私に似ている)
幼いときの味って、体が覚えているんだね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2012年08月24日 | 家族
8月21日、千歳空港で腹ごしらえ。

函館ラーメンのあじさいへ。



塩ラーメンってこんな味だったっけな~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする