耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

滑落

2018年03月31日 | 高良山
入所式を終え、やっと帰宅できたのが4時過ぎ。それから夫と高良山へと向かいます。
新緑がきれいです。

鳳山には新しい看板ができています。
毘沙門岳城があったとのこと。
たしか今日は市主催の城跡巡りがあったはず。時間が合わなくて行けなかったんだ。

街中はPM2.5で見えません。
そのせいか今日は鼻水が良く出ます。

次は高良山の頂上。筑後川の方向も霞んでいます。



高良山頂上にも真新しい看板があります。
杉ノ城があったんだって。
今日はトレッキングシューズを履いて来たのだけど、どうも足首やつま先が痛い。
そうこうしていると、細い道でこけてしまった。そして手をついたところが、すでに道ではなくて、谷側の崖。
そこで横に一回転して横たわった木であおむけに止まった。
20センチほど滑落してしまった

誰もいなくてよかった!!
打ち身はあるけど、怪我はない。まったく驚いてしまった。
夫は笑って写真を撮ろうとしているし

やっぱりトレッキングシューズが合わないのかな…慣れなくてはいけないのに~~~

今日も13000歩くらいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする