仕事柄、難聴には敏感。
土曜日まで待てなくて、すぐ紹介状をもらい金曜日に大きな病院へ。
でもその前に3度薬を飲んでいて、閉塞感はなくなっていた。
(ノイロビタン配合錠、アデホスコーワ顆粒、リンデロン錠)
それでもすぐ入院と言われても良いように、本や下着の準備を済ませ、どっちに転んでも良いようにしていた。
耳鼻科ではまず聴力検査。
これは息子のこともあって、数十回付き添っている。
ただ「聞こえる」ということがどういうことかと迷う。
遠くで「ぴ~」となったら押すのか、ある程度聞こえる音量で押すのか。
以前、音というより、あ~聞こえてくるぞという感覚で押したら、20代の聴力と言われたことがあった。
それで失敗したので、今回は、しっかりと耳に入って来てからスイッチを押した。
まずは2月12日のもの。左の低音が悪い

↓は2月13日のもの。左の低音が治っている。

結局これで、無罪放免。もう通院は必要ない。3日分あった薬だけ飲んでおくようにとのことだった。
やはり早期に治療したのが良かったようだ。
待合室で隣にいた60代の男性も突発性難聴のようで、入院準備をしていた。
今後の説明で、看護師が
「高圧酸素治療を12回します。急性期の7日までは1回6万円。30%負担なら18000円です。
8日からは1回2000円、だから600円となります」と言っていた。
「引火の心配はないが綿100%の下着を準備してください」とも。
あとは点滴とステロイドの投薬。
外出も外泊も自由で2週間で退院と言っていた。
その後は通院での治療。
私は外泊しようかな~なんて考えていたので、無罪放免で助かった~
突発性難聴についてはここが詳しい。
土日はゆっくりしようかね~
土曜日まで待てなくて、すぐ紹介状をもらい金曜日に大きな病院へ。
でもその前に3度薬を飲んでいて、閉塞感はなくなっていた。
(ノイロビタン配合錠、アデホスコーワ顆粒、リンデロン錠)
それでもすぐ入院と言われても良いように、本や下着の準備を済ませ、どっちに転んでも良いようにしていた。
耳鼻科ではまず聴力検査。
これは息子のこともあって、数十回付き添っている。
ただ「聞こえる」ということがどういうことかと迷う。
遠くで「ぴ~」となったら押すのか、ある程度聞こえる音量で押すのか。
以前、音というより、あ~聞こえてくるぞという感覚で押したら、20代の聴力と言われたことがあった。
それで失敗したので、今回は、しっかりと耳に入って来てからスイッチを押した。
まずは2月12日のもの。左の低音が悪い

↓は2月13日のもの。左の低音が治っている。

結局これで、無罪放免。もう通院は必要ない。3日分あった薬だけ飲んでおくようにとのことだった。
やはり早期に治療したのが良かったようだ。
待合室で隣にいた60代の男性も突発性難聴のようで、入院準備をしていた。
今後の説明で、看護師が
「高圧酸素治療を12回します。急性期の7日までは1回6万円。30%負担なら18000円です。
8日からは1回2000円、だから600円となります」と言っていた。

「引火の心配はないが綿100%の下着を準備してください」とも。
あとは点滴とステロイドの投薬。
外出も外泊も自由で2週間で退院と言っていた。
その後は通院での治療。
私は外泊しようかな~なんて考えていたので、無罪放免で助かった~
突発性難聴についてはここが詳しい。
土日はゆっくりしようかね~