日本球界(NPB)で「三冠王」と言えば、打者では「首位打者、最多本塁打、最多打点。」、そして投手では「最多勝利、最優秀防御率、最多奪三振。」の3つのタイトルを独占した選手に与えられる称号だ。そんな三冠王に関するクイズを、今日は作ってみた。尚、答えは、2016年6月30日時点での物とする。
*********************************
=三冠王クイズ=
① NPBで、打者として誕生した三冠王は何人?
② NPBで、投手として誕生した三冠王は何人?
③ NPBで、投手として誕生した三冠王の内、出身地で一番多かった都道府県は何処?
④ メジャー・リーグ・ベースボール(MLB)で誕生した三冠王、打者と投手では何方の“回数”(人数では無い。)が多い?
⑤ 台湾プロ野球で、三冠王に輝いた日本人投手が1人居る。其れは、誰か?
⑥ 韓国プロ野球で、1人の投手が三冠王に輝いた最高回数は?
⑦ NPBで、打者として誕生した三冠王の内、本塁打数で最も低かったのは何本?
⑧ NPBで、打者として誕生した三冠王の内、打点で最も多かったのは幾つ?
⑨ NPBで、投手として誕生した三冠王の内、最多勝利数が最も多かったのは1961年に稲尾和久氏が記録した42章だが、逆に一番少なかったのは何勝?
⑩ NPBで、投手として誕生した三冠王の内、防御率が一番良かったのは1943年に藤本英雄氏が記録した「0.73」だが、逆に一番悪かったのは「2.91」。此れを記録したのは誰?
*********************************
②、⑥~⑩は難問だと思う。半分でも当てられたら、プロ野球通として誇って良いと思う。
では、答えを記す。
*********************************
=答え=
① 7人
中島治康氏(1回)、野村克也氏(1回)、王貞治氏(2回)、落合博満氏(3回)、ブーマー・ウェルズ氏(1回)、ランディ・バース氏(2回)、松中信彦氏(1回)。
② 18人
沢村栄治氏(1回)、ヴィクトル・スタルヒン氏(1回)、藤本英雄氏(1回)、中尾碩志氏(1回)、杉下茂氏(1回)、宅和本司氏(1回)、金田正一氏(1回)、稲尾和久氏(2回)、杉浦忠氏(1回)、権藤博氏(1回)、鈴木啓示氏(1回)、木田勇氏(1回)、江川卓氏(1回)、小松辰雄氏(1回)、野茂英雄氏(1回)、上原浩治氏(1回)、斉藤和巳氏(1回)、前田健太投手(1回)。
③ 大阪府(3人)
三重県(2人)、愛知県(2人)、ロシア帝国(1人)、山口県(1人)、東京都(1人)、福岡県(1人)、大分県(1人)、佐賀県(1人)、兵庫県(1人)、神奈川県(1人)、福島県(1人)、石川県(1人)、京都府(1人)。
④ 投手(38回)
打者は17回。
⑥ 4回
宣銅烈氏が1986年、1989年、1990年、1991年に達成。
⑦ 10本
1938年秋、中島治康氏が記録。
⑧ 146打点
1985年、落合博満氏が記録。
⑨ 15勝
2010年、前田健太投手が記録。
⑩ 野茂英雄氏(1990年)
*********************************