「行動展示」というスタイルが評判を呼び、入場者数が増え続けていた旭山動物園。しかし今月上旬、「平成20年~21年の夏季と冬季を合わせた年間入場者数が、前年比約29万6,000人減の277万1,340人となった。」事が報じられた。昨年7月の洞爺湖サミットにて厳戒態勢が敷かれた事で、修学旅行生を始めとしたツアー客が減少した。」事や「原油高や不景気等の影響。」等が減少理由に挙げられている。同園で年間入場 . . . 本文を読む
以前にもチラッと書いたが、書き上げた記事を暫く“寝かして”おく事が在る。「書きたい。」と思う事柄が在ると忘れない内に記事にして、それをストックしておくのだが、それをアップするタイミングを考慮。同じカテゴリーの記事が続くのも覗いて下さる方に対して失礼な気がするので、その結果何日か寝かす事に。今回の記事もその一つ。アップするタイミングを見計らっていたのだが、実は4月25日付けの記事「『大人として恥ずか . . . 本文を読む
所謂ジャンクフードが好き。「物凄く美味しい!」という訳では無いけれど、手軽に食せるのが良い。でも、そればかりでは飽きてしまうし、時には料理人の“細工”が楽しめる料理を食したくもなる。小説も同様だ。手軽に読める作品も良いけれど、時にはじっくり腰を据えて読む作品を手に取りたくなる。
若い頃に良く読んでいた赤川次郎氏の作品は、ジャンクフードの範疇に入るだろう。誤解して欲しくないのは、ジャンクフードとい . . . 本文を読む
定額給付金が支給された所も在るが、我が家が属する自治体ではこれからという事で在る。昨年の記事「給付金」でも触れた様に、この定額給付金の意味合いに強い疑問を持っており、支給が決まったからと言って、それをスンナリ受け取る気にもなれない。決して裕福では無いので御金が欲しくない訳では無いが、我が家よりも厳しい経済状態の家庭は存在し、そういった家庭の為に活かされる方法はないものかと思っていた。
病気や災害 . . . 本文を読む
開幕から3週間一寸過ぎた我が国のプロ野球。早くもチーム毎に、明暗がハッキリして来ている。開幕前の順位予想からすると、パ・リーグではAクラスに予想していたライオンズとマリーンズが共に借金を抱えてBクラス(昨日現在)というのは意外だし、逆に最下位を予想していたゴールデンイーグルスが貯金2つで2位というのは天晴れだと思う。4位と踏んでいたホークスがライオンズと同率で4位というのは、ファンとして嬉しくない . . . 本文を読む
2年前には“偽ディズニーランド”の存在が明らかとなり、他国から嘲笑を浴びた中国。運営者が「パクリでは一切無く、オリジナルだ。全く問題無い。」と言い張っていたのには呆れ果てたもの。そして先日、彼の国で「他国製の車を次々にパクっている現実」が報道されていた。それ等を製造している中国の自動車会社のトップは「パクリでは無い。うちのオリジナルだ。」と平然と述べていたのを見て、「この国は本当に変わっていないな . . . 本文を読む
「御偉いさんが来ると媚び諂い捲る一方で、自分より格下と思う相手に対しては高飛車な態度で接する。自分勝手だし、プライベートでは絶対に友達になりたくない奴。」、「『俺は一般人とは違うんだ。』って感じの“俺様オーラ”を出し捲り。芝居は一本調子の癖に、『何様?』って思うよ。」、「典型的なナルシスト。唯我独尊なので、周りが彼に振り回されている感じ。」、「何時もニコニコしている感じが在るだろうけど、普段は非常 . . . 本文を読む
先日の記事「危うく犯罪者!?」では、「高校時代に誤って女子トイレに入ってしまった。」という恥ずかしい過去を記した。それに対して多くの書き込みを頂戴したのだが、中でも破壊王子様の「これが小学校だと、大ですらとんでもない犯罪扱いだったりします。60秒で帰ってこないとウ○コ野郎呼ばわり。アレは一体何だったのでしょう?」とハムぞー様の「トイレといえば『小学校でのウ○コ』は私の得意とする?地域の東西を問わず . . . 本文を読む
昨夜、帰宅してテレビを点けた所、ショッキングなニュースが報じられていて、思わず「え、嘘だろ!?」と口にしてしまった。
*************************************
「清水由貴子さん 父の墓前で硫化水素自殺」(4月21日、スポーツニッポン)
静岡県警によると、21日午後1時35分頃、静岡県小山町大御神の冨士霊園で、女性が倒れて死亡しているのを職員が見付け119番した . . . 本文を読む
*************************************
「不景気が学校教育にも影響 経費削減のため広がる週休3日制」(4月17日、MONEYzine)
米国では経費削減の為、多くの州で既に週4日制(週休3日制)を採用する小学校が増えていると言う。
米国では不景気が学校教育に与える影響が問題となっている。14日、米ABCニュースでは、米国では少なくとも18の州で既に週4日制( . . . 本文を読む
過日、旅行番組を見ていたら、「へー。」と思わせる話が在った。スペインを取り上げていたのだが、同国の名物料理「パエリア」の内容が、一般的に日本人が思い浮かべている物と異なっていると言うのだ。パエリアと言えば「具材として魚介類がふんだんに用いられている。」という印象を多くの方が持っていると思うが、実は「兎や鶏、蝸牛、山菜等、山の幸を具材に用いている。」のが普通なのだとか。いやあ知らなかった・・・。
. . . 本文を読む
昨年、鮪価格の高騰やたらと報じられていた。原油価格の高騰で漁師の負担する燃料代が増加した事に加え、それ迄に鮪を食さなかった国が「健康ブーム」や「経済発展」の影響から食し始め、世界的な規模で鮪の需要が増加し、その事で我が国に廻される絶対数が減ったのが理由。「乱獲により鮪が大幅に減少し、やがては滅多に食せない食材になるのではないか?」という懸念も出ていた程。
しかし今年に入って、鮪価格は値崩れを起こ . . . 本文を読む
森羅万象に於いて、「絶対」と言える存在は先ず無いだろう。一見「絶対的な存在」に思える物でも年月を経る事で、そうでは無かったと気付かされ事は間々在るもの。日本球界に目を向けた時、自分の少年時代に「この数字が日本人選手に破られる事は先ず無いだろう。」と確信に近く思っていた記録が在る。王貞治氏の「通算本塁打:868本(メジャー記録はバリー・ボンズ氏の762本。)や金田正一氏の「通算勝利:400勝」(メジ . . . 本文を読む
ギニアビサウという国を御存知だろうか?地理が大の苦手な自分は恥ずかし乍ら全く知らなかったのだが、西アフリカに在る共和制国家なのだとか。北はセネガル、南と南西はギニアと国境を接し、西は大西洋に面するこの国は九州とほぼ同じ面積で、総人口は鹿児島県とほぼ等しい約170万人。15世紀半ばにポルトガル人が上陸し、奴隷貿易の中継地となった歴史を持つ。1974年にポルトガルからの独立を果たすも、今でも公用語はポ . . . 本文を読む
*************************************
他者にその存在さえ知られない罪を
完全犯罪と呼ぶ
では
他者にその存在さえ知られない恋は
完全恋愛と呼ばれるべきか?
*************************************
「本格ミステリベスト10」及び「このミステリーがすごい!」では3位、そして「週刊文春ミステリーベスト10」では6位と、昨年度のミ . . . 本文を読む