英国放送協会(BBC)のジャーナリスト兼プロデューサーのジェシカ・ウィリアムズ女史が著し、2004年初めにイギリスで刊行された本「50 FACTS THAT SHOULD CHANGE THE WORLD(世界を見る目が変わる50の事実)」。これを子供向けに編み直し&和訳した「みんなで考えよう 世界を見る目が変わる50の事実」を読破。世界が抱える問題を50個ピックアップし、その現状と問題が生み出さ . . . 本文を読む
****************************
① 美しい国の心優しき首相
「本人の名誉の為に言うが、緑資源機構に関しては、捜査当局から『松岡農相の取り調べを行っていた事実は無いし、これから行う予定も無い。』という発言が在ったと承知している。」
自殺した松岡利勝農相が緑資源機構の官製談合事件に絡み、関連法人から献金を受け取っていた問題を指摘されていた事に対し、安倍晋三首相が記者団に一 . . . 本文を読む
松岡利勝農林水産大臣が、衆議院赤坂議員宿舎の自室で首吊り自殺を遂げた。一人の人間が亡くなった事に付いては心からの弔意を表したいが、”政治家としての彼”が自殺という選択肢を選んだ事に「気の毒。」とか「可哀想。」といった思いは全く無い。
安倍内閣が発足した際、金に纏るブラックな噂が絶えない松岡利勝氏を大臣に起用する事への懸念を書かせて貰った。彼の存在がこの内閣にとって”時限爆弾”になるだろうとは思っ . . . 本文を読む
帰宅途中にふらりと立ち寄った書店で、平積みされた或る雑誌に目が釘付けとなってしまった。「うわー、懐かしい。」心の中でそう叫んでしまった雑誌は「熱血!!コロコロ伝説 Vol.1」。*1月刊漫画雑誌「コロコロコミック」が1977年4月に創刊されてから今年で30周年を迎えるという事で、それを記念して1977年から1996年の20年間に同誌を飾った名作&傑作漫画を、全10巻にて厳選収録した「大人の為のコロ . . . 本文を読む
そして昨日、広島高等裁判所で差し戻し控訴審が開始となった。事件の悪質性等から死刑適用を主張する検察側に対し、弁護側は「被告に殺意は無かった。被告の精神年齢は12歳程度。」として傷害致死適用を主張した。被告人には21人もの弁護士が付き、彼等は事件に付いて次の様な主張をしているそうだ。
****************************
・ 被告人が排水検査員の格好をしていたのは相手を油断させ . . . 本文を読む
****************************
【被告人Fが、獄中から友人に送った書簡より抜粋】
(被害女性の夫で在り、被害女児の父で在る本村洋氏に対して)「ま、しゃーないですね今更。被害者さんの事ですやろ?知ってます。ありゃー調子付いてると僕もね、思うとりました。・・・でも記事にして、ちーとでも、気分が晴れてくれるんなら好きにしてやりたいし。」 「知在る者、表に出過ぎる者は嫌われる。 . . . 本文を読む
客先に移動する際、ラジオ番組を流しながら車を運転している。好きな局はTBSラジオで、平日ならば「ストリーム」という番組を聴く事が多い。この所は車で移動するケースが余り無かったのだが、一昨日は久し振りに「ストリーム」を耳にしながらの運転と相成った。
雑誌や新聞等の活字媒体で人気のコラム執筆者が日替わりで登場するという「コラムの花道」は、「ストリーム」の中で最も聴き応えの在るコーナー。一昨日は映画評 . . . 本文を読む
旭化成ホームプロダクツ株式会社から発売されている「サランラップ」を御存知無い方は先ず居ないだろう。では、この「サランラップ」という製品名の由縁を御存知だろうか?雑学ネタの大好きな自分だが、「週刊現代」の連載コラム「物は語る」の「第25回 食品用ラップ」(5月5日&12日号)を読む迄、その由縁は全く知らなかった。
水に強く安価という事から、アメリカで1930年代頃から「プラスチック・フィルム」なる . . . 本文を読む
****************************
・ 神様や仏様が居なくなった医療に対し、社会の視線は厳しさを増している。その是正の為、大学病院の仕組みを根幹で支えて来た医局制度を改革しようという機運が高まった。大学の独立行政法人化や、新臨床研修医制度の改定といった、大学病院改革の一連の動きはその一環だ。こうした動きは、患者主体の医療を成立させるという大義名分が在り、広く支持されている様に . . . 本文を読む
****************************
【バチスタ手術】
学術的な正式名称を「左心室縮小形成術」という。一般的には、正式名称より創始者R・バチスタ博士の名を冠した俗称の方が通りが良い。拡張型心筋症に対する手術術式で在る。
肥大した心臓を切り取り小さく作り直すという、単純な発想による大胆な手術。余分な物なら取っちまえというラテンのノリ。こんな手術を思い付くだけで既に常軌を逸して . . . 本文を読む
今から10数年前、現在の様に「猫も杓子もインターネット」という時代では無かった頃の実話。その頃から会社にはPC操作に抵抗の無い新入社員達が入り始め、ExcelやWordを社内で本格的に導入しようとしていた。何時もは踏ん反り返っているだけの我が部署の御偉いさんも流石に「PC音痴のままではいかん。」と思ったのだろう、側近を密かに呼び寄せて「PC操作のレクチャー」を申し入れた。そこで講師に選ばれたのが、 . . . 本文を読む
日本PTA全国協議会が2006年度の「子どもとメディアに関する意識調査」を発表した。この時期の風物詩と言っては何だが、「親が子供に見せたくない番組」を調査する例のアレだ。ワースト番組に選ばれたのは「ロンドンハーツ」で、同番組はこれで4年連続のワースト番組に選ばれた事になる。以下、「14才の母」、「クレヨンしんちゃん」、「めちゃX2イケてるッ!」等が続く。見ていて吐き気を催す程の嫌悪感を覚えたドラマ . . . 本文を読む
****************************
【第21回ドラフト会議(1985年) 各チームの1位指名選手】
スワローズ: 伊東昭光投手(1998年、スワローズで現役引退。現在はスワローズのヘッド兼投手コーチ。)
ホークス: 西川佳明投手(1992年、タイガースで現役引退。現在はゴルフのアシスタントプロ?)
ドラゴンズ: 斉藤学投手(1997年、ホークスで現役引退。現在はホークス . . . 本文を読む
****************************
「虐めで1億円の支払い命令 豪裁判所が州政府に」 (共同通信[5月15日])
小学校時代に受けた虐めが原因で鬱病等を患って来たとして、オーストラリアの18歳の男性が地元のニューサウスウェールズ州政府に損害賠償等を求めた裁判で、同州の最高裁は15日迄に日本円にして総額で事実上約1億円に上るとみられる賠償金等の支払いを命じる判決を言い渡した。 . . . 本文を読む
****************************
「『赤ちゃんポスト』新生児で無く・・・病院側はノーコメント」(毎日新聞[5月15日付])
熊本市の慈恵病院に国内で初めて設置された「赤ちゃんポスト」への預け入れ第1号は、対象としていた新生児では無かった。10日の開設初日に3歳とみられる児童が預けられていた事が15日判った病院には、早朝から報道陣が詰め掛けたが院側はノー・コメントを繰り返し . . . 本文を読む