********************************************************「マリア・トラップさん死去=『サウンド・オブ・ミュージック』【曲】モデル」(2月22日、時事通信)オーストリアのメディアによると、マリア・フランツィスカ・フォン・トラップさん(映画「サウンド・オブ・ミュージック」のモデルのトラップ家次女)が18日、米ヴァーモント州の自宅で死去、99歳。1 . . . 本文を読む
**********************************
「東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加で」(2月26日、朝日新聞)
国公立大学の2次試験の前期日程が25日、全国で始まった。仙台駅では東北大に向かう臨時バスに受験生と一緒に乗る父母が増え、其の煽りで乗り切れない受験生が続出。東北大は、試験開始を30分遅らせた。
東北大等によると . . . 本文を読む
“そっくりメーク”を十八番とする、タレントのざわちんさん。昨年末の記事「確かに凄い!」で、嵐のメンバー達に“化けた顔”を紹介したが、大絶賛されるのが納得の出来栄えだった。
そんな彼女が、ソチオリンピックで注目を集めた2人の日本人選手に“化け”、再び大絶賛されている。其の2人とはフィギュアスケートの浅田真央さん . . . 本文を読む
今月に入り、2度の大雪に見舞われた関東地方。 「2014年」という年は後世、「未曽有の大雪が降った年」として振り返られる事だろうが、今から78年前の1936年(昭和11年)、東京は降雪が多く、何度か大雪にも見舞われたと言う。2月4日の大風雪では、30cmを超える積雪。23日も大雪に見舞われ、26日にも更に雪が降った事で、其の積雪は35cmを超えたと言う。
そんな1936年2月26 . . . 本文を読む
父の叔父達、即ち自分にとっては「大叔父達」という事になるけれど、彼等の中には兄弟で会社を興した者が居る。高度経済成長の波にも乗り、其の会社は業績を伸ばし、一時は社内の宴会に有名歌手を呼んだり、TV番組のスポンサーになったりと、可成り羽振りが良かったそうだ。
大叔父達の兄弟仲は特に悪く無かったのだが、彼等の子供達(父にとっては従兄弟達)や其の連れ合い等が入社し出した頃より、険悪な状 . . . 本文を読む
佐村河内守氏の「ゴーストライター問題」は、未だ未だ収束する気配が無い。彼の虚飾に満ちた半生が次々と明らかになる一方で、「公の場に出て、きちんと説明する。」と言い乍ら、全く会見を開こうとしないのだから、彼に対する風当たりが強くなるのは当然と言える。
彼が多くの人々を騙していた事は、責められて仕方無いだろう。実際には聴覚障害等の障害が無いのに、障害年金受給等の不正が在った&ldquo . . . 本文を読む
昨日、沖縄セルラースタジアム那覇で行われたオープン戦「ジャイアンツ vs. ベイスターズ」は、「2対10」でベイスターズが勝利した。ジャイアンツの先発・内海哲也投手は、2回を投げて8失点と散々な結果。2番手としてマウンドに上がった菅野智之投手は制球が定まらず、2回を投げて2失点と、此方も良くない出来だった。「オープン戦はオープン戦で、レギュラー・シーズンとは別物。」とはいうものの、故障者の話等、芳 . . . 本文を読む
*********************************
「アンネの日記、都内で破損相次ぐ 各図書館で200冊超」(2月20日、共同通信)
東京都内の複数の図書館で「アンネの日記」や、其の関連する書籍の頁が破られる被害が相次いでいる事が20日、判った。日本図書館協会関係者によると、被害は200冊を超えると見られる。誰が何の目的で行っているかは、判らないと言う。
&n . . . 本文を読む
8日、そして14日と、今月に入って2度も大雪に見舞われた関東地方。気象庁の予報では「14日の降雪量は、8日よりも少ないだろう。」という事だったが、蓋を開けてみれば8日を大きく上回る降雪量に。
「19日と20日にも、降雪の可能性が在る。」という予報に関しては、内容が二転三転した挙句、(少なくとも自分が住んでいる地域では)降雨すらも無かったのは、“良い意味での外れ&rdq . . . 本文を読む
先月、女優の淡路恵子さんが亡くなられたが、彼女の顔をTV番組で見掛ける度に、「笑福亭笑瓶氏や大杉漣氏、又は(過激な政見放送【動画】で御馴染みだった)東郷健氏に似てるなあ。」と思っていた。
【淡路恵子さん】
【笑福亭笑瓶氏】
【大杉漣氏】
【東郷健氏】
そして今、ソチ・オリンピックを見ていて思うのは「羽生結弦氏は剛力彩芽さん、葛西紀明氏は加藤 . . . 本文を読む
9年前の記事「趣味の主役も今や・・・」で記した様に、子供だった時分、切手収集は“趣味の王道”と言って良く、同級生の大多数が切手を収集していた。斯く言う自分も夢中になって収集していた口だったが、特殊切手が余りに多く発行された事で、全てをシート買いするのがしんどくなったのと、何よりも“図柄の質の低下”を感じた事から、収集を止めてしまった。其れからもう、四 . . . 本文を読む
**********************************
樋口一葉の歌の師匠として知られ、明治の世に歌塾「萩の舎」を主宰していた中島歌子は、幕末には天狗党の林忠左衛門に嫁いで水戸に在った。尊皇攘夷の急先鋒だった天狗党が軈て暴走し、弾圧される中で、歌子は夫と引き離され、自らも投獄され、過酷な運命に翻弄される事になる。
「萩の舎」主宰者として後に一世を風靡し、多くの浮き . . . 本文を読む
**********************************
「ベルギー:安楽死の年齢制限を撤廃 法改正案を可決」(2月14日、毎日新聞)
ベルギー下院は13日、世界で初めて安楽死の年齢制限を無くし、子供でも実施出来る法改正案を賛成多数で可決した。上院は昨年12月に法案を可決しており、国王が署名し次第発効する。ベルギーは2002年、国家としてオランダに次いで安楽死を合法 . . . 本文を読む
「育成等に多額の血税が投じられているのだから、オリンピックで結果を残せなかった日本の選手達は、国民に謝罪すべきだ。」といった声が在る。結果を残せなかったのに、ヘラヘラしている選手達が居た“としたら”、「何を考えているんだ!?」と不快に思う人が居るのは判らないでも無いが、だからと言って「国民に謝罪すべきだ。」等と過度なプレッシャーを掛けるのはどうかと思う。必死で頑張っているで . . . 本文を読む
「アナ」と聞くと、瞬間的に三遊亭圓歌(3代目)氏の十八番「授業中(山のアナ)」【音声】を思い出してしまう自分だが、今日は「アナ」は「アナ」でも、先日、第150回(2013年下半期)芥川賞を受賞した小説「穴」(著者:小山田浩子さん) に付いてのレヴュー。
**********************************
仕事を辞め、夫の田舎に移り住んだ夏。見た事の無い黒い獣の . . . 本文を読む