
1995年に初開催され、今年で19回目を迎えるそうだ。もう“夏の風物詩”と言って良いだろうが、ザ・プレミアム・モルツ球団が試合を行う「サントリー ドリームマッチ 2014」の概要が発表となった。今年は「8月4日(月)東京ドームで、18時30分にプレーボール。」との事。
ザ・プレミアム・モルツ球団(GM:張本勲氏、監督:山本浩二氏。)と対戦するのは東北・ジャパンヒーローズ(GM:大矢明彦氏、監督:田尾安志氏。)で、ザ・プレミアム・モルツ球団側は古城茂幸氏、前田智徳氏、宮本慎也氏、金本知憲氏が、そして東北・ジャパンヒーローズ側は山崎武司氏、野口茂樹氏、飯田哲也氏、藤本敦士氏が初参加となる。
此方の情報によると発足時、即ち1995年時のモルツ球団のメンバーは、以下の通り。
**********************************
「1995年、モルツ球団のメンバー」
監督:大沢啓二氏
選手:張本勲氏、山本浩二氏、衣笠祥雄氏、川藤幸三氏、江川卓氏、田尾安志氏、高橋慶彦氏、ランディ・バース氏、達川光男氏、高木豊氏。
**********************************
発足時のCM【動画】を見ると、皆さん、本当に若い。19年前だから当たり前なのだが、此の当時、「川藤氏は、自分がタイガースOB会の会長になる。」なんて、そして「高木氏は、息子3人全てがサッカーの道に進む。」なんて思ってもいなかっただろう。
4年前、鬼籍に入られた大沢氏。発足時のメンバーの中で、今年参加されているのは、張本氏、山本氏、川藤氏、田尾氏、バース氏の5人。「若い選手が増えたなあ。」というのを、強く感じる。
伝説の「バックスクリーン3連発」【動画】を決めた3人の内、今年は岡田彰布氏が不参加なのは残念だが、衰え知らずの超人・村田兆治氏、PL学園時代からファンの桑田真澄氏、芸術的な流し打ちの篠塚和典氏、“青い稲妻”と呼ばれた松本匡史氏等の参加は嬉しい。
球場で観戦したのは2008年が最後で、今年は何としても観戦したいと思っている。抽選で「2万組(4万名)」が無料招待される事になっており、ネット上からも応募可能。(ネットからの応募の場合、締め切りは7月9日23時59分迄。)興味を持たれた方は、応募されては如何だろうか。