ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「じり貧」の反対語は「〇〇貧」

2016年10月26日 | 時事ネタ関連

一昨日ブログトータル訪問者数が「3,000,809IP」となった。2004年7月17日に開始して以降、4,484日目にして延べ訪問者数が3百万人を突破した事になる。1日平均で約669人も訪問して下さったというのは、望外の喜び。感謝、感謝で在る。

 

閑話休題

 

*********************************

「知らなかった『反対語ランキング」(10月8日、gooランキング

 

1位: 浮き浮き萎々(266票)

2位: カオスコスモス(212票)

3位: 失恋得恋(161票)

4位: じり貧どか貧(126票)

5位: エロスアガペー(124票)

6位: ヴァラエティーモノトニー(109票)

7位: コンシューマーマニュファクチュアラー(93票)

8位: ゲルゾル(91票)

9位: オーソドックスヘテロドックス(89票) 

10位:デジャヴュジャメヴュ(87票)

*********************************

 

1位と4位、9位、そして10位の反対語は判らなかった。1位の「浮き浮き」の反対語が「萎々」というのは「何だ其れ?」と最初は思ったものの、大昔の特撮怪獣ブースカ」【動画】の中で主役のブースカが弱り切った際、「シオシオノパー!」と口にしていたのを思い出した。は恐らく「浮き浮き」の反対語「萎々」から作った言葉なのだろう。

 

知らなかった中で一番意外だったのは、「じり貧」の反対語が「どか貧」という事。こんな言葉が存在するとは・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
« 異常なレヴェルのクレームが... | トップ | 昔は“ドラマ性”を感じたけれど »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。