goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2008-11-12 13:32:41 | Weblog

連日の空で心まで勝ちである。  気温も低く、背中が丸くなってしまう感じだ。  太陽が恋しい。
 こちらは今日のツーリングで見た公園の紅葉です。 もみじの赤とイチョウの黄のコントラストが美しく感じた。  曇っていたのが残念である。
 度々登場のこちらの岩ギボウシも終にその時が来たようです。  
 こちらは6月24日に初登場した時の画像です。
 10月4日の状態。
 こちらは11月1日の状態。  常温下での管理で、霜にだけは当てない様に管理している為、トップの画像の葉の黄変は、霜による物では有りません。  ギボウシ自身の冬への準備の為でしょう。

今日は1.5mのクリスマスツリーを買って来て、飾り付けを行った♪♪。  今はもうLEDライトが主流になっている様です。  玉切れの心配が無い為、価格は高いですが、こちらの方が良いと思います。

孫へのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村