goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ジャッジメント 罪の代償

2025年03月25日 15時31分15秒 | 洋画サスペンス

THE COST

2023年

オーストラリア

111分

サスペンス/犯罪

劇場公開(2025/01/31)

監督:
マシュー・ホームズ
脚本:
マシュー・ホームズ

出演:
ジョーダン・フレイザー=トランブル
デイモン・ハンター
ケヴィン・ディー
クレイトン・ワトソン

<ストーリー

ひとり暮らしの男・トロイは、いつも同じ時間に近所の店で酒を買って帰宅していた。しかしその日、帰宅中のトロイは覆面姿のふたりの男に拉致されてしまい…。

―感想―

私刑(死刑ではなく私刑)ねえ。

生半可な気持ちでやらない方がいいよ、て事だろうな。

レイプされた挙句殺された妻の夫と、その妻の兄が手を組んで、10年ちょっと服役しただけで出所した犯人を拉致監禁、誰もいない私有地の森の中で復讐を始める、そんな話。

罰を与えると言って、裸にして女王様とお呼び!みたくビシバシ上半身叩きまくるんだけど、なんか優しくない?

もっと、壮絶な拷問を与えるのかと思ってた。

いやそれは無理だろうなこの2人じゃ。

乗り気じゃないんだよ、何処か及び腰というか。

さっさと銃を持参しているなら、撃ち殺せばいいのに、ずっと犯人と2人の「会話」と上半身ビシバシだけをやっているからねえ。

そんなちんたらとした事やっているから、邪魔者が現れたり、挙句の果てには隙を見て逃げ出されちゃう。

2人は2人で「俺はもうこれ以上やりたくない」「じゃあ俺がやる!」の押し問答を繰り広げ、逃げた犯人を追い詰めたら・・・あーあ、、、無関係な人、死んじゃったよ。

一応、計画はやり遂げたのだけど、帰路についた2人の表情は全く晴れやかではなく、完全に疲労困憊。

これ、関係の無い人間を殺しちゃったという事実を悩み持ったまま墓まで持って行く覚悟なんだろうけど、下手したら今度は自分らが捕まるんじゃないかという不安を抱えながら生きていくのかと考えると、森に連れ込んだら直ぐに殺せば良かった、そんな後悔先に立たずを強く匂わす終わり方でした。

善人が悪人になるには、そう簡単じゃない、綺麗ごとじゃ済まされない、前途多難てのを伝えたかった作品かもしれない。

評価:★★★

25/03/25DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2025-03-19

メーカー: プルーク

コメント


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ

2025年03月10日 18時19分43秒 | 洋画サスペンス

JOKER: FOLIE A DEUX

2024年

アメリカ

138分

サスペンス

PG12

劇場公開(2024/10/11)

監督:
トッド・フィリップス

『ジョーカー』
製作:
トッド・フィリップス

脚本:
トッド・フィリップス

音楽コンサルタント:
レディー・ガガ

出演:
ホアキン・フェニックス・・・アーサー・フレック/ジョーカー
レディー・ガガ・・・リー
ブレンダン・グリーソン・・・ジャッキー
キャサリン・キーナー・・・メリーアン
ザジー・ビーツ・・・ソフィー・デュモンド

<ストーリー>

落ちぶれたコメディアンのアーサーは、収容先の病院で最愛の女性・リーと出会う。自由の身となったふたりは騒動を巻き起こしながら、狂気のロマンスを繰り広げる。

この世界は、ただの舞台

―感想―

本編始まる前におまけのアニメーションを流しているのかと思っていたら本編のオープニングだった。

何故アニメ?

借りる前から悪評は聞いていたし、ラジー賞にノミネートされたてのも知っていたから(結果:祝・ラジー賞受賞)、過度な期待は持たずに観ようと臨んだのだが。

無理だ、いや無理でした。

言葉の返しが一々「歌」てなんやねん。

一応その「歌」の歌詞には現状と繋がる「含み」みたいなのがあるけれど、俺昔から言ってますよね、急に歌い出す映画は嫌いだから観ねえんだって。

ミュージカル映画なんて端から借りたいとも思った事がない俺としては、ほぼほぼ「歌」ばかりの内容にげんなり。

それが途中から耐えられなくなって、歌い出したら早送りしちゃったんですけど何か問題でも?

多分別に歌を聞かなくても問題なかったと思う、おおまかな流れは分かったから。

にしても大傑作だった1作目と比較すると、どうしてこうなった♪どうしてこうなった♪と小躍りしたくなるくらい、つまんねえ2作目でしたわ。

判決言い渡される瞬間に爆破テロが起きジョーカーは逃げ出すが、リーに「ジョーカーじゃないあんたに興味ない」とあっさりフラれ意気消沈、そのまま逮捕。

逃亡せんのかいっ。

んで再収容された刑務所でジョークを言いに来た男によって腹をグサグサグサグサグサーーーッ。

ホワイ?

そしてまだ生きているのか死んでしまったのか判別不能な状態でエンドロール突入。

なんじゃその中途半端な形での終わり方は。

1作目が評価されたからと無理して2作目なんて製作せんでもええのに。

観てて何の感情も沸かなかったし、正直はよエンディング行かんかなあとも思ったし、クライマックスに匹敵する様な場面もなかったしで、俺的には不要な2作目だった。

評価:★☆

25/03/10DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2025-03-05

メーカー: ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

関連作:

『ジョーカー(2019)』(第1作)
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024)』(第2作)

オフィシャル・サイト

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラップ

2025年02月27日 17時01分29秒 | 洋画サスペンス

TRAP

2024年

アメリカ

105分

サスペンス

劇場公開(2024/10/25)

監督:
M・ナイト・シャマラン

『ノック 終末の訪問者』
製作:
M・ナイト・シャマラン
脚本:
M・ナイト・シャマラン

出演:
ジョシュ・ハートネット・・・クーパー・アボット
アリエル・ドノヒュー・・・ライリー・アボット
サレカ・ナイト・シャマラン・・・レディ・レイブン
ヘイリー・ミルズ・・・ジョセフィン・グラント博士
アリソン・ピル・・・レイチェル・アボット
ジョナサン・ラングドン・・・ジェイミー
マーク・バコルコル・・・スペンサー
マーニー・マクフェイル・・・ジョディのママ

<ストーリー>

愛娘と共に人気アーティストのライブ会場を訪れたクーパー。これは指名手配中の切り裂き魔を逮捕するべく警察が仕組んだ罠だったが、その殺人鬼の正体こそクーパーだった。

―感想―

あれ?つい最近シャマランの映画観た様な気が・・・。

あっ!シャマランはシャマランでも娘が撮った映画でしたか。

で、本作。

こちらは正真正銘の親父が撮ったサスペンスですが、出たがりシャマランでもありますから、必然とシャマランを探せ!となりますけれど、今作でもガッツリと登場しておりました。

彼の映画に彼が出ているとホッとするのは俺だけだろうか(笑)。

最近の洋楽にはまるっきり疎いので、今のティーンには絶大な人気があるのかな?このレディ・レイブンというシンガーソングライターさんは。

俺世代だとマドンナ辺りを出してくれないと分からんわ、この歌手も全然知らんし。

とか思いつつ観ていたのですけど、後で判明したんですよね。

この人もシャマランの娘やないかいっ!!

ご尊顔。

目、いじってない?

顔のパーツに反して、目、大き過ぎない?

ごめん、これが天然ものなのなら、素直に謝ります。

うーんまあ、親父似、ちゃあ親父似なのかもなあ。

愛しい娘を売り込む為に親父が起用したのは目に見えて分かるが、役が歌手なのでステージで歌って踊るだけでお役御免なんだろうなて違うんかい。

終盤に大役任せていた。

流石だ親父、抜かりないな(笑)。

個人的にだが、最近のシャマラン映画の中では割と面白かった。

只、ちょいちょい疑問に感じる、ツッコミたくなるシーンがあるんだよ。

特にラストで護送されるシーン。

一人か二人、傍に警官を見張りで付けんのか?と。

後はそうだな、レディ・レイブン達が乗ったリムジンの運転手何処行ったんだよ、とか?

そういう細かい所の荒が気になるのだけど、まあそこらは寛大な心で目を瞑って、単純にストーリーだけを楽しむなら、そこそこ緊張感出していて良いんじゃないですかね。

二転三転とするシャマラン得意の演出も見て取れましたし、それもあって展開の先が気になって最後までダレないまま画面に釘付けとなりましから案外面白かった、という事にしておきましょう。

けど、凶悪犯の父親が連行される時に娘が涙流しながら「パパ―!」て抱き付くのは、ちょっとその演出どうなの?不自然じゃない?と俺氏理解出来ないであります。

評価:★★★☆

25/02/27DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2025-02-26

メーカー: ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

オフィシャル・サイト

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間爆弾 立ち止まったら、爆発

2025年02月14日 17時43分05秒 | 洋画サスペンス

TODOS LOS NOMBRES DE DIOS/ALL THE NAMES OF GOD

2023年

スペイン

106分

サスペンス/アクション

劇場未公開

監督:
ダニエル・カルパルソロ

『バンクラッシュ』

出演:
ルイス・トサル・・・サンティ
インマ・クエスタ・・・ピラー
ロベルト・エンリケス・・・ジェラルド
パトリシア・ビコ・・・ラウラ

<ストーリー>

空港で爆破事件が発生し、タクシー運転手のサンティは怪我人を乗せて病院へと向かうが、その怪我人はテロリストだった。気絶したサンティが目を覚ますと、体には多数の爆弾が巻き付けられていた。

―感想―

テロリストも自爆するにも必死のパッチなんやね(全く同情の余地ないけど)。

主人公が優し過ぎるんよ。

空港爆破テロが目の前で起きたら、巻き添え食らわん為にも、その場からさっさと去れば良かったものの、人命救助に走った事で爆弾を背負う羽目に。

娘を癌で亡くしているという設定が活きているよね。

これ以上もう家族を失いたくない、そんな悲痛な叫びがビンビン伝わってきて、しっかり感情移入させてくれる。

爆弾起動に使う携帯電話をテロリストの一人が落として、それをクソガキが拾いガチャガチャ操作する、この辺の流れは如何にも外国らしさ。

日本だと誰も拾わないか、交番に届けるかだろう。

あ、もし交番に届けたら警官が操作して起動させてしまうかもしれないな。

まあそういうのもあって、クライマックスでは中々にスリルのある描写にはなっていたし、時折家族と電話で会話する場面は涙腺を刺激するものもありましたねえ。

中盤以降はひたすら爆弾付けた主人公が歩いているだけの画であれども、緊迫した会話を随所で被せてくるので、それなりに見所のある作品になっていました。

評価:★★★☆

25/02/14DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2025-02-05

メーカー: アルバトロス

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

search/#サーチ2

2025年02月08日 16時22分22秒 | 洋画サスペンス

MISSING

2023年

アメリカ

111分

サスペンス/ミステリー

PG12

劇場公開(2023/04/14)

監督:
ウィル・メリック
ニック・ジョンソン

脚本:
ニック・ジョンソン
ウィル・メリック

出演:
ストーム・リード・・・ジューン

<ストーリー>

ロサンゼルスから遠く離れた場所で行方不明になった母を捜す高校生・ジューン。人々の行動や生活がデジタルで記録される時代、母は簡単に見つかるはずだったが…。

―感想―

「パ、パパ?」

生きとったんかいワレ!

てな事で、1作目同様にパソコンの画面だけで現状を鑑賞者に伝えるサスペンス・ミステリー第2弾。

父親が子を探す前作とは反対の今度は子が母親を探す展開。

もうねアナログ人間な俺からしたら、何をどうしているのか、さっぱり分からん(笑)。

現代っ子てあんなにもチャチャッとパソコンを使いこなせるものなの?

親のパスワードが分かんないから、「忘れた場合」を活用させて再取得したりしているのは理解出来るけれど、その辺の流れに無駄が無さ過ぎて凄いですわ。

俺が同じ立場になったら、小一時間考え込んでしまうのだろうなあ。

SNSやアプリ、はたまたメールを使いこなせるというよりも、頭の回転が速くないと、あそまでスムーズに手掛かりとなる部分までには辿り着けないでしょう。

冒頭での父と子の動画を切り取りして保存しているのは誰か、これが終盤で判明した際には「そういうことか」と納得させる、その辺の伏線の張り方も上手い。

目先にあるものを、信じるな、鵜呑みにするな、そういった面白さも本作からは感じ取れました。

格安で雇った現地のおやっさんが良い味出していて俺の中でも好感度爆上がり。

俺もsiriのアプリ、スマホに入れておこうかしら。

あっ、アンドロイドには無かったんだっけ(;^_^A

評価:★★★☆

25/02/08DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2025-02-05

メーカー: ハピネット・メディアマーケティング

関連作:

『search/サーチ(2018)』(第1弾)
『search/#サーチ2(2023)』(第2弾)

オフィシャル・サイト

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする