銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

悪魔がはらわたでいけにえで私

2024年08月31日 13時02分53秒 | 邦画ホラー

2023年

日本

61分

ホラー

R15+

劇場公開(2024/02/23)

監督:
宇賀那健一

脚本:
宇賀那健一

出演:
詩歩
野村啓介
平井早紀
板橋春樹
遠藤隆太
三浦健人
ロイド・カウフマン

<ストーリー>

ハルカ、ナナ、タカノリは連絡の取れなくなったバンドメンバー・ソウタの家を訪れる。そこで不思議な力に導かれたナナが、部屋の奥に貼られていた不気味なお札を剥がしてしまい…。

取扱注意! 観る危険物。

―感想―

何の脈拍もなく、急に出てくるロイド・カウフマンは客寄せパンダ。

いや、字幕付けろよ。

そういう最低限の仕事はしようよ。

片言の日本語で「わ・る・い・こ・と・し・て・な・い・の・に!」

何がやねん、意味分からんわ。

ところでこの映画、たった1時間しかないのに3部構成。

個人的には第1部は良かった。

顔を殴られて一回転首が回るとか、チェーンソーで八つ裂きにするとか、そういう往年のホラー映画をパロディ化させて、それとなくパワフルに描写させた画には妙にワクワクさせられるものがあった。

タンクトップ姿の巨乳もエロくて良い。

しかしだ、それから1か月後となる第2部、1年後となる第3部へと話が流れていくと、どんどん訳分からん事になる。

第2部では理由は不明だが亀甲縛りされている音楽プロデューサーと、同じく縛られていて顔半分が人体模型と化している青年とのやり取り。

多分尺稼ぎなんだろうけど、その青年の嘔吐シーンがしつこいくらい長い。

嘔吐したからどうなるという事にはならない上に、両手にチェーンソー付けたお姉ちゃんがいきなり登場してそのままプツッと次へ行くものだから俺の頭は「?」のまま。

その「?」は第3部にも引き継がれ、バケモノに囲まれた音楽プロデューサーが自作した音楽を流した事で和気あいあいとなり、そんな中、これまた誰やねん!な男女が「邪魔するで!」と姿を見せし、しっちゃかめっちゃかの果てに謎のボタンを押したら、1人残して皆消える。

そしてクライマックスでは巨大な黒い物体と共に宇宙人が現れ、再び音楽を流すと、残された一人は嬉しそうに踊り出し、そのまま映画は終わる。

なんだこれ・・・。

因みに第3部ではほぼ「ギャッギャッ」としか言ってないです。

トロマの爺さんが関わっている時点でB級なんだろうなとは思ったが、それ以上のZ級だった。

そりゃ作っている方は、本物のゴキブリ放ったりして好き勝手に撮影してたら、さぞ楽しかった事だろう。

けど、それを見せられる俺からしたら、ほんま意味分からんのですわ。

特殊造形は割と良く出てきていただけに、それをもっとストーリー性のある内容に活用しろよ、とは思う。

あ、でも、日本のインディーズ系ホラーに出てくるゾンビとかその類のバケモノ全てに言える事だが、何故に額や頭に角を着けたがるのか。

あれ着ける事で、一気に胡散臭い面構えになるんだよなあ、ほんと止めて欲しい。

これ、第1部の話を膨らませた方が映画としては俄然面白くなったんじゃないかと思うのは俺だけか?

ごめん、無理、このノリに俺は付いていけなかったですわ。

評価:★☆

24/08/31DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2024-08-25

メーカー: ライツキューブ

オフィシャル・サイト

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブアウェイ・ドールズ

2024年08月30日 16時44分20秒 | 洋画コメディ

DRIVE-AWAY DOLLS

2023年

アメリカ

85分

アクション/犯罪/コメディ

PG12

劇場公開(2024/06/07)

監督:
イーサン・コーエン

『トゥルー・グリット』
製作:
イーサン・コーエン

脚本:
イーサン・コーエン

出演:
マーガレット・クアリー・・・ジェイミー
ジェラルディン・ヴィスワナサン・・・マリアン

<ストーリー>

車の配送をしながらアメリカ縦断のドライブに出たジェイミーとマリアン。だが、トランクで謎のスーツケースを発見したことから、何者かに追われる羽目に。

誰も私たちを止められない!

―感想―

レズビアンによるレズビアンの為のレズビアン映画。

合間合間に良く分んない目がちかちかする映像が挟まれている。

コメディのジャンルになっているものの、俺が唯一声出して笑ったのが「九官鳥かよ!」だけだった。

スーツケースの中身が何か、ここに観客の注目を一身に浴びるのは当然で、それが判明した瞬間、アメリカ人は大爆笑するのだろう(ほんまか?)

只々レズビアン描写と、大人の玩具云々で構成された様な内容で、何処に楽しさを見い出せば良いのか俺にはさっぱり理解出来ないまま観終えてしまった。

冷凍保存されていた生首は何故にそれが必要だったのか、それをどうしたかったのか結局、存在理由というものが説明されないまま。

いやほんと、一体俺は何を見せられているんだ、と「九官鳥かよ!」のシーン以外は無感情で画面見つめてたなあ。

コーエン兄弟の作品は昔、一時期ハマった位に好きだったのだが、今回の新作は前に観た作品から大分開けての久しぶり(映画自体はその間色々と作られているが俺自身は未鑑賞)。

初めてイーサン一人で監督した作品との事ですけども、結構内容的には冒険に出たなと思う位に癖あり過ぎ。

それが良い癖なら良かったのだが、ちょっと悪癖に近いものを俺は感じたかな、好き嫌いがはっきりと分かれると思う。

やっぱり単独での監督はダメだわ、コーエン兄弟で撮ってこそ良作は生まれると再認識しました。

評価:★★

24/08/30DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2024-08-28

メーカー: NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

Twitter

オフィシャル・サイト

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある閉ざされた雪の山荘で

2024年08月29日 15時56分52秒 | 邦画サスペンス

2024年

日本

109分

サスペンス/ミステリー

劇場公開(2024/01/12)

監督:
飯塚健

原作:
東野圭吾『ある閉ざされた雪の山荘で』
脚本:
飯塚健

主題歌:
WEST.『FICTION』

出演:
重岡大毅・・・久我和幸
間宮祥太朗・・・本多雄一
中条あやみ・・・中西貴子
岡山天音・・・田所義雄
西野七瀬・・・元村由梨江
堀田真由・・・笠原温子
戸塚純貴・・・雨宮恭介
森川葵・・・麻倉雅美

<ストーリー>

新作舞台の主演を選ぶ最終オーディション合宿に集められた7人の役者たち。大雪で閉ざされた山荘で連続殺人事件が起こるというシナリオを演じることになるが、次々とメンバーが消えていき…。

演技か、事件か。

―感想―

ちょっといい?

皆に聞きたいんやけど冒頭の目隠して、何か意味あったん?

なんぼ考えても目隠ししていた理由が分からん。

誰か1人引率者が居るとかもないし、つかあの状態でどうやってバスの乗り降りしたんや?

そこに初っ端から引っ掛かって考え込んでいたら、その後の内容に集中出来なかった。

まあ集中して観る程の話ではなかったんですけども。

ぶっちゃけネタばらしする後半だけやね、映画として面白い部分は。

けれどそのネタばらしを見せられても、なんやねんそれと、呆れに近い感想しか出てこないが。

隠してもしょうがないので正直に書きますが、めっちゃつまらんです、はいー。

たまに「は?」「え?」「ん?」みたいな参加者同士でのやり取りがあるのだけど、俺からしたら何が「は?」「え?」「ん?」なんだよ、としか思わん。

そういうこっちが困惑する様な変なシーンはあるし、サスペンス映画にしては、事の顛末が弱過ぎ。

結局は障害者となっても頑張って「生きろ!」てのを言いたかったんだろう、それをあっさりと受け入れて「うん!生きる!」全員笑顔でハッピーエンド。

一体これの何処に楽しさを見い出せればいいのか、思い切り白けてしまった俺の心中察して下さい。

東野圭吾の原作はどういうものなのかは読んでないので知らないが、映画化するまでの内容ではないよね、舞台劇で十分じゃない?

そういや訳ありの感じで出てきた井戸もなんだったんだろうね。

只、女優陣は良かった。

ビジュアルが(笑)

中条あやみちゃんの顔の小っちゃさ、透き通る様な肌の綺麗さ、あとやっぱ美人。

もう一人可愛い子が居るなとは思ったが、終盤辺りであれ?西野七瀬ちゃん?←気付くの遅すぎww

いやそれくらいに元アイドルのオーラを上手く消していたという事か、西野七瀬と気付いてからは意識し過ぎちゃって妙にドキドキしてしまった。

とまあ俺としてはこの2人を愛でるだけの作品だったね、完成度的には決して褒められる様な出来ではないです、はいー。

評価:★★☆

24/08/29DVD鑑賞(新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2024-08-07

メーカー: ハピネットファントム・スタジオ

オフィシャル・サイト

コメント

 

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第61回「ニュークリア」

2024年08月28日 15時39分42秒 | 漫画読(まんがどく)おススメ漫画

著者 :木村航

出版社:日本文芸社

ストーリー概要:

龍巳瑛人、29歳。
「こんな国吹き飛んじまえばいい」が口癖の若者は、一発逆転を賭けて闇バイトに手を出すが、
そこで手にしたのは、決して触れてはならない圧倒的‘‘禁忌‘‘だった...!?
パンドラの箱が空いた時男の人生は一変し、己を舐めた全てに対し、男の中の核が爆ぜる...!!

一時期良くニュースにもなった「闇バイト」。

それに手を出してしまった一人の青年の人生勝ち組になるのか負け組のままなのかを賭けた一発逆転劇を描いている。

「上」からの命令で、お婆さん宅に押し入り手に入れたバッグの中身、これがかなりの意外性。

婆さんは抵抗して銃を撃ってくるし、そもそも何故そんな物をこの婆さんが隠し持っていたのか、多くの謎を残す。

陰謀論とかも絡ませ、圧倒的サスペンスな展開で読者を引き込ませます。

中々に面白かったです。

只、ちょっと一部のキャラクターの顔が皆似た様に感じたのは私だけだろうか(笑)。

国をも揺るがすであろう「物」を盾に青年は、多額の懸賞金を賭けられた身でありながらも、どうやって生き延び、その「物」を使って何を果たすのか、今後の物語に注目したい。

11月に2巻が発売予定。

2024年8月時点で第1巻が発売中!

ストーリー・・・5

キャラクター・・・・4

お色気・・・0

残酷さ・・・1

絵の上手さ・・・3

総合・・・4

(5段階評価での独自採点)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルドーザー少女

2024年08月26日 16時13分59秒 | 韓国ドラマ

THE GIRL ON A BULLDOZER

2022年

韓国

113分

ドラマ

劇場公開(2023/07/17)

監督:
パク・イウン
脚本:
パク・イウン

出演:
キム・ヘユン
パク・ヒョックォン
オ・マンソク
イェソン

<ストーリー>

何かと喧嘩っ早い少女・ヘヨンは、母亡き後、ギャンブル中毒の父の代わりに幼い弟の面倒を見ていた。ある日、父が盗んだ車で事故を起こし…。

―感想―

徐々に少女の怒りが沸点まで達していく様子を、きちんと段階を踏んで丁寧に違和感無く描いているのは見事。

只惜しいのは、被害者側となる少女とその父親に対して余り同情する気持ちが起きないという点。

車で事故になったてのも確かに路上に出てきた若者の方に非があるのだが、父親は車そのものが会長の車を盗んだものだし、更には酒気帯び運転をしているからねえ。

それを考えると全く落ち度がないとは言い難いから、そのまま脳死となって死亡してしまうのは悲しい事だが、まあこれも仕方がないのかもなとは思ってしまう。

少女に関しても、口より先に手が出るタイプなので、悲しみや辛さを誰よりも一番に背負っているとはいえ、どうにも感情移入はし難い。

結局父の死後、幼い弟の存在がありながらも、怒りで行動が突っ走ってしまい題名通りの「ブルドーザー少女」と化す。

自身の家(店)は呆気なく崩壊出来たのに、会長の自室を破壊しに行ったら窓しか壊れなかったてのは、格差社会に向けた皮肉なのかもね。

出所後、地道に働いている中、保険会社から多額の保険金が下りた事を伝える旨の通知を受け取る。

その時の少女の微妙な反応が映画を締め括る上では印象深いものとなっている。

世の中お金だけど、お金よりも大事なものは幾らでもある、からなあ。

因みに少女の左腕にはタトゥーが彫られている。

普段は隠しているが、ここぞという時にはタトゥーを曝け出して相手に詰め寄る姿を見ると、あくまでも自身を奮い立たせる為の少女にとっては気持ち的にも強くさせてくれる一種の「お守り」なのかもしれない。

ブルドーザーとパトカーとのチェイスは今までになかった異色な光景となってます。

これが観れただけでも鑑賞した価値はあったかもね。

評価:★★★

24/08/26DVD鑑賞(準新作)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村

レンタル開始日: 2023-12-06

メーカー: アット エンタテインメント

情報<カリコレ2023>

コメント

↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする