THE PRINCE
2014年
アメリカ
93分
アクション/サスペンス
劇場公開(2015/01/12)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/1988fc5b1ddd3c2af4adac8b788b33d4.jpg)
監督:
ブライアン・A・ミラー
出演:
ジェイソン・パトリック
ブルース・ウィリス
ジョン・キューザック
Rain
ジェシカ・ロウンズ
ジョナサン・シェック
ジーア・マンテーニャ
カーティス・“50 Cent”・ジャクソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/3f90280ff6aa0f2f661b0ceb0f338ee5.jpg)
<ストーリー>
「プリンス」と呼ばれた凄腕の暗殺者・ポールは、裏社会から足を洗い娘と平和に暮らしていた。だが、ある日娘が忽然と姿を消してしまう。ポールは行方を追う中で、かつての古巣にたどり着く。
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2014年
アメリカ
93分
アクション/サスペンス
劇場公開(2015/01/12)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/1988fc5b1ddd3c2af4adac8b788b33d4.jpg)
監督:
ブライアン・A・ミラー
出演:
ジェイソン・パトリック
ブルース・ウィリス
ジョン・キューザック
Rain
ジェシカ・ロウンズ
ジョナサン・シェック
ジーア・マンテーニャ
カーティス・“50 Cent”・ジャクソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/3f90280ff6aa0f2f661b0ceb0f338ee5.jpg)
<ストーリー>
「プリンス」と呼ばれた凄腕の暗殺者・ポールは、裏社会から足を洗い娘と平和に暮らしていた。だが、ある日娘が忽然と姿を消してしまう。ポールは行方を追う中で、かつての古巣にたどり着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
もうちょっとバランスというものを考えてくれないと。
え?何のバランスかだって?
強さですよ。
強さのバランス。
敵が皆して弱過ぎる。
ジェイソン・パトリックが圧倒的に強過ぎる。
幾ら伝説の暗殺者だったとは云え、殆どの弾が彼に当たらないとはどういうこっちゃい。
しかもどのザコキャラも撃ち方が下手糞。
そりゃあ全員がひょこひょこ物陰に隠れず、目の前に撃ちながら出てきたら、あっさりと倒されても当然ですわい。
何処に向かって撃ってるのかも分からん位に乱射しまくっているだけの敵。
そんなクソの役にも立たないザコどもを的確に一発で仕留めていくパトリック。
はい、圧勝!
韓国人?
ブルース・ウィリス?
じぇーんじぇん手こずらせてくれまへん。
中ボス、ラスボスさえも瞬殺。
これはもう、いかにウィリス達が相手にしてはいけない男を怒らせてしまったのかを、監督は単純明快にはっきりくっきりと描きたかっただけなんだろうなぁ。
ここまで潔いと、そういう点では爽快・痛快なカチコミアクションとして捉える事は出来ますけどもね。
なんやかんや書きましたが、言う程つまんなくはないし普通に楽しめはしましたので、暇潰しには丁度良い作品かも。
ジャンキーになっちまった娘役の女優さんが本当にヤク中みたいな顔の演技していてリアルだなぁと思ったのと、ジョン・キューザックの髪の毛が不自然でヅラにしか見えねぇって凄く気になった事を最後に書き足しておいても別に鑑賞意欲は沸きませんか?
どうでも良い事ですが、私ずっと本編観るまで「プリンセス」だと思っておりました。
えぇホント、どうでも良い勘違いです。
評価:★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
15/08/31DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2015-06-10
メーカー:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
情報