BEETLEJUICE
1988年
アメリカ
92分
コメディ/ホラー
劇場公開(1988/12/10)
監督:
ティム・バートン
出演:
マイケル・キートン
アレック・ボールドウィン
ジーナ・デイヴィス
ウィノナ・ライダー
キャサリン・オハラ
シルヴィア・シドニー
グレン・シャディックス
マリー・チータム
<ストーリー>
ある日突然死んでしまった若い夫婦。彼らは自分たちの住んでいた家に引っ越してきた一家を追い出そうと、人間を退治する“バイオ・エクソシスト”ビートルジュースを呼び出すが……。
―感想―
あっれえ?確か俺、1作目未見だったはずなのになあと思いながら観続けていたら、やっぱり観ていなかった。
いやね、若夫婦が車ごと川に落ちて死亡するシーンだけが妙に記憶にあるのよ。
他は全くの初見だっただけに、なんでそのシーンだけ知っているんだろ?
個人的には最近レンタル化された2作目の方が好き。
2作目のビートルジュースは何処か憎めない奴だったが、1作目のビートルジュースは只のゲス野郎、失望した(笑)。
ウィノナ・ライダーがめちゃんこ可愛い。
特に横から顔を映したショットが抜群に好い。
まあ作品としてはかなり悪趣味だわな。
新しく越してきた一家を追い出す為の手段がグロ過ぎw
2作目にも登場したサンドワームも健在で、最後に大仕事をしでかしてくれた。
けどなんか気の抜けた終わり方なんだよなあ。
さっぱりし過ぎというか、悪い意味で適当過ぎるというか。
余韻をしっかりと残す終わりではなかったのは確か、数か月経てば「あれ?この映画てどんな終わり方したんだっけ?」となる予感しかない。
あと問題なのは吹き替え。
ビートルジュースの声はなんと、あの!西川のりお。
聴いていたら『ミニオン』の笑福亭鶴瓶を思い出して仕方がなかった。
しかも字幕とは違う、ほぼアドリブ全開だし、早口過ぎて何言っているのかわっかんねえし。
のりお師匠、悪ふざけがヒートアップしちゃったんだろうな。
でもこの西川のりおビートルジュースを聴くと、2作目で担当した山ちゃんが如何に凄いかが再確認出来て、それはそれでいいのかもしれない。
評価:★★★☆
25/02/19Blu-ray鑑賞
レンタル開始日: 2000-04-21
メーカー: ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
関連作:
『ビートルジュース(1988)』
『ビートルジュース ビートルジュース(2024)』
↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!