goo

ガバナンス委員会の傍聴

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

夕方5時から6時過ぎまでガバナンス委員会の傍聴をしました。

グリーンニューディール基金関係の入札・契約などの事務手続きに問題がなかったか
ということで、行政として調査した結果についてまとめができたということで
今日は調査報告案の説明と協議が行われました。

ちょっと用事があったので、遅れて傍聴に入りましたが、
報告書の内容の説明を聞いていて思ったのは
いくら弁護士さんが入っているとはいえ、
やっぱり行政内部の委員会の調査だな、ということでした。

わからない、確証がない
明らかに不当とはいえない、
というような状態で、
疑わしくは罰せずということなのでしょうね。

でも、記録と記憶、どちらが強い?

強い、弱いじゃないけれど
聞いていて、100点満点の報告書とは
少なくとも私は思いませんでした。

たくさんの報道関係者も取材に来ていて
カメラも入っていましたので
テレビニュースや新聞記事になるのかもしれませんが、
議会は議会として、しっかりと調査したいと
改めて思いました。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?