未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
社会を明るくする運動 地域集会
にほんブログ村
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は仕事は休みでした。
午前中は、千二地区公民館で社会を明るくする運動の地域集会でした。
昨年は吹田市の危機管理室から防犯についてお話しいただきましたので
今年は、同じく危機管理室から防災についてお話しいただきました。
話をしていただく前に、少しだけ、社会を明るくする運動のパンフレットをもとに
運動の意義と、保護司の役割、そのほかのボランティア団体のこと
そして何より地域の皆さんのご協力ご理解が大切だということを話しました。
また、保護司の高齢化とともに、
6月に大津市で不幸な事件があり(保護司が殺害された)
なり手不足に拍車がかかるのではないか、と危惧されること
も話しました。
さらに、加害者の更生保護だけではなく
被害者の支援についても取り組んでいることなどもお話ししました。
防災についてのお話の中で、消火器の使い方についても教えてもらいました。
すごくわかりやすかったので、ご紹介します。
消火器は普通の訓練の時は使えても、火事になるとパニックになって使えなくなることが多いので
「ピン、ポン、パン」で覚えてくださいとのことでした。
「ピン」でハンドルを固定しているピンを抜く
「ポン」でホースを外して火の元に向ける
「パン」でハンドルを握る
とのことです。
また、消火器で消せる火は小さなものしかなく、
火が天井ぐらいになっていたら、
消火器を使っている間に、周りに火が回って有毒ガスが発生し
たちまちガスを吸って生命にかかわることになるので
すぐに安全なところに避難すること、とのことでした。
お話ししていただきありがとうございました。
午後は、久々に昼寝をしました。
明日からまた元気に働くことができます。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は仕事は休みでした。
午前中は、千二地区公民館で社会を明るくする運動の地域集会でした。
昨年は吹田市の危機管理室から防犯についてお話しいただきましたので
今年は、同じく危機管理室から防災についてお話しいただきました。
話をしていただく前に、少しだけ、社会を明るくする運動のパンフレットをもとに
運動の意義と、保護司の役割、そのほかのボランティア団体のこと
そして何より地域の皆さんのご協力ご理解が大切だということを話しました。
また、保護司の高齢化とともに、
6月に大津市で不幸な事件があり(保護司が殺害された)
なり手不足に拍車がかかるのではないか、と危惧されること
も話しました。
さらに、加害者の更生保護だけではなく
被害者の支援についても取り組んでいることなどもお話ししました。
防災についてのお話の中で、消火器の使い方についても教えてもらいました。
すごくわかりやすかったので、ご紹介します。
消火器は普通の訓練の時は使えても、火事になるとパニックになって使えなくなることが多いので
「ピン、ポン、パン」で覚えてくださいとのことでした。
「ピン」でハンドルを固定しているピンを抜く
「ポン」でホースを外して火の元に向ける
「パン」でハンドルを握る
とのことです。
また、消火器で消せる火は小さなものしかなく、
火が天井ぐらいになっていたら、
消火器を使っている間に、周りに火が回って有毒ガスが発生し
たちまちガスを吸って生命にかかわることになるので
すぐに安全なところに避難すること、とのことでした。
お話ししていただきありがとうございました。
午後は、久々に昼寝をしました。
明日からまた元気に働くことができます。
コメント(0)|Trackback()
トマトたくさんもらってきました
にほんブログ村
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も朝から暑くて
7時過ぎから少しだけ花壇で作業をしましたが
すぐに汗いっぱいになりました。
お姉ちゃんが採れたてのトマトやオクラなど持ってきてくれました。
真っ赤に色づいたトマトです。
ブルーベリーの実もたくさんもらったので
また、ジャムを作ろうと思います。
午後からは、あまりに暑いので、暑さに弱い植物に日よけをしました。
この作業をしている間もとっても暑くて
日陰に入っては一息入れて
また作業をして
家に入ってクーラーの効いた部屋でお茶をたっぷり飲んで
という繰り返しでした。
先ほど、吹田に戻ってきました。
今夜も暑いそうなので
エアコンのフル稼働で過ごすしかないです。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も朝から暑くて
7時過ぎから少しだけ花壇で作業をしましたが
すぐに汗いっぱいになりました。
お姉ちゃんが採れたてのトマトやオクラなど持ってきてくれました。
真っ赤に色づいたトマトです。
ブルーベリーの実もたくさんもらったので
また、ジャムを作ろうと思います。
午後からは、あまりに暑いので、暑さに弱い植物に日よけをしました。
この作業をしている間もとっても暑くて
日陰に入っては一息入れて
また作業をして
家に入ってクーラーの効いた部屋でお茶をたっぷり飲んで
という繰り返しでした。
先ほど、吹田に戻ってきました。
今夜も暑いそうなので
エアコンのフル稼働で過ごすしかないです。
コメント(0)|Trackback()
夏の暑さにも負けずデュランタ
にほんブログ村
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は2週間ぶりに和歌山に帰ってきました。
毎日暑い日が続いて、雨もあまり降っていなかったので
玄関先の植木鉢の植物や裏庭の植物は
日照り続きで、一部のものは枯れ枯れになっていました。
裏庭は南向きで、庭の外も空き地になっているので
日当たりが上等すぎます。
今思えば、家を敷地の南側にもっと寄せて建てて
北側(玄関側)のほうに駐車場と庭を造ればよかったかも、
と思いますが、後の祭りです。
北側(玄関側)も東側は空き地になっていて
北は道路に面していて、西側は燐家の庭と平屋部分なので
結構、西日も強く当たります。
夏の暑い時期にはもっと頻繁に帰ってきて
水やりをすればいいのでしょうが
今のように2週間に一度帰るのが精いっぱいです。
*帰らないときは、日曜日に保護司としての面談が入るので
木に育つ植物を植えているので
それらがもう少し大きく育つまでは
まだまだ油断できないなぁと思いながら
帰ってすぐに、とりあえずたくさんの水やりをしましたが
あっという間に乾いてしまうので
何度も、何度もやって
夕方にも水やりをしておきました。
写真は暑さに負けず花を咲かせてくれている
デュランタです。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は2週間ぶりに和歌山に帰ってきました。
毎日暑い日が続いて、雨もあまり降っていなかったので
玄関先の植木鉢の植物や裏庭の植物は
日照り続きで、一部のものは枯れ枯れになっていました。
裏庭は南向きで、庭の外も空き地になっているので
日当たりが上等すぎます。
今思えば、家を敷地の南側にもっと寄せて建てて
北側(玄関側)のほうに駐車場と庭を造ればよかったかも、
と思いますが、後の祭りです。
北側(玄関側)も東側は空き地になっていて
北は道路に面していて、西側は燐家の庭と平屋部分なので
結構、西日も強く当たります。
夏の暑い時期にはもっと頻繁に帰ってきて
水やりをすればいいのでしょうが
今のように2週間に一度帰るのが精いっぱいです。
*帰らないときは、日曜日に保護司としての面談が入るので
木に育つ植物を植えているので
それらがもう少し大きく育つまでは
まだまだ油断できないなぁと思いながら
帰ってすぐに、とりあえずたくさんの水やりをしましたが
あっという間に乾いてしまうので
何度も、何度もやって
夕方にも水やりをしておきました。
写真は暑さに負けず花を咲かせてくれている
デュランタです。
コメント(0)|Trackback()
鈴峯紅也さんの著書
にほんブログ村
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
連日、暑い日が続いています。
夏バテバテ状態です。
技術補助員の仕事をしているので
実験室での作業も多く、
そのため、長ズボン(パンツ、っていうんですよね、今は)をはいています。
研究所内では空調がきいているので
平気ですが、通勤の途中はとても暑くて
そのためか(わかりませんが)脚のふくらはぎあたりの毛穴部分が赤くなっています。
一つ一つの粒粒になっているところもあれば
1円玉ぐらいの範囲に粒粒(斑点)がかたまっているところもあります。
皮膚科に行くほどでもないか、と思ってそのままにしていますが
(先日の二の腕のやけどの時に見てもらえばよかったと、今思いますが)
できるだけ通気性の良い、薄手の綿素材のものをはくようにしています。
さて、今年に入って鈴峯紅也さんの著書を図書館で借りて固め読みしていて
ようやく現状の全シリーズをできる限り時系列に読んできました。
たまたま読んだ本の後ろに著者の鈴峯さん自らリストアップした一覧があったので
写真を撮りました。
JとKとQシリーズ、最初は名前の頭文字(Qだけはニックネーム)でアルファベットをつけていると思っていましたが、よく考えれば、著書の中で「ジョーカー」という言葉も出てきたように
トランプの11,12,13のカードにひっかけているんだなと、思いました。
3つのシリーズをそれぞれ関連を持たせながら書かれているので
1冊1冊の本にとどまらず、描かれている世界(社会)、問題が広がり、深まりをもって読むことができました。
新作も発売されるようなので、また読もうと思います。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
連日、暑い日が続いています。
夏バテバテ状態です。
技術補助員の仕事をしているので
実験室での作業も多く、
そのため、長ズボン(パンツ、っていうんですよね、今は)をはいています。
研究所内では空調がきいているので
平気ですが、通勤の途中はとても暑くて
そのためか(わかりませんが)脚のふくらはぎあたりの毛穴部分が赤くなっています。
一つ一つの粒粒になっているところもあれば
1円玉ぐらいの範囲に粒粒(斑点)がかたまっているところもあります。
皮膚科に行くほどでもないか、と思ってそのままにしていますが
(先日の二の腕のやけどの時に見てもらえばよかったと、今思いますが)
できるだけ通気性の良い、薄手の綿素材のものをはくようにしています。
さて、今年に入って鈴峯紅也さんの著書を図書館で借りて固め読みしていて
ようやく現状の全シリーズをできる限り時系列に読んできました。
たまたま読んだ本の後ろに著者の鈴峯さん自らリストアップした一覧があったので
写真を撮りました。
JとKとQシリーズ、最初は名前の頭文字(Qだけはニックネーム)でアルファベットをつけていると思っていましたが、よく考えれば、著書の中で「ジョーカー」という言葉も出てきたように
トランプの11,12,13のカードにひっかけているんだなと、思いました。
3つのシリーズをそれぞれ関連を持たせながら書かれているので
1冊1冊の本にとどまらず、描かれている世界(社会)、問題が広がり、深まりをもって読むことができました。
新作も発売されるようなので、また読もうと思います。
コメント(0)|Trackback()
アジェンダ21すいた総会
にほんブログ村
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前中は、土曜チャレンジデーの会の用事で
ゆいぴあへ。
千里山から乗った電車はSDGsのラッピング車両でした。
ランチをデュー山田で食べてから
午後の予定、アジェンダ21すいたの映画会と総会のため
南千里駅へ移動。
映画『ロラックスおじさんの秘密の種』は
主人公(?)のロラックスおじさんの声の吹き替えを故志村けんさんがされていました。
子どもたちだけ、また親子で、そして私のような大人だけで
千里市民センターの大ホールに来てくださって
涼しい室内で楽しい映画を観ました。
いくつかの環境に関係する映画の中から、アジェンダ21すいたの幹事のみんなで選んだ映画です。
面白い場面もたくさんあって、会場内で子どもたちの笑い声も聞こえました。
選んでよかった、と思いました。
映画会の後は総会。
スムーズに議事も進み、5時過ぎに終了しました。
帰るとき、小雨が急に降ってきて
そして日が差してきて、東の空に虹がかかりました。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前中は、土曜チャレンジデーの会の用事で
ゆいぴあへ。
千里山から乗った電車はSDGsのラッピング車両でした。
ランチをデュー山田で食べてから
午後の予定、アジェンダ21すいたの映画会と総会のため
南千里駅へ移動。
映画『ロラックスおじさんの秘密の種』は
主人公(?)のロラックスおじさんの声の吹き替えを故志村けんさんがされていました。
子どもたちだけ、また親子で、そして私のような大人だけで
千里市民センターの大ホールに来てくださって
涼しい室内で楽しい映画を観ました。
いくつかの環境に関係する映画の中から、アジェンダ21すいたの幹事のみんなで選んだ映画です。
面白い場面もたくさんあって、会場内で子どもたちの笑い声も聞こえました。
選んでよかった、と思いました。
映画会の後は総会。
スムーズに議事も進み、5時過ぎに終了しました。
帰るとき、小雨が急に降ってきて
そして日が差してきて、東の空に虹がかかりました。
コメント(0)|Trackback()
人形焼
にほんブログ村
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はお仕事。
事務的な仕事をした後は
空き時間を使って実験室内の物品の片づけ、整理整頓をしました。
引き出しや開き戸の中に、いろんな実験器具が入っていて、
大体は覚えていますが、長く使わないもの(めったに使わないもの)は
どこに保管するんだったっけ?って、あちこちの引き出しや開き戸の中を探し回ることがあるので
ラベルを作ってよくわかる場所に貼ったりしました。
昨年8月から仕事を始めて
そのころから、毎日、忙しく仕事していたことを思い出し
今の間に、忙しくなったとき、できるだけスムーズに仕事ができるよう
準備をしているところです。
昨日、東京出張から帰ってこられる予定が
新幹線の事故で今朝帰ってこられた室長からお土産いただきました。
ありがとうございます。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はお仕事。
事務的な仕事をした後は
空き時間を使って実験室内の物品の片づけ、整理整頓をしました。
引き出しや開き戸の中に、いろんな実験器具が入っていて、
大体は覚えていますが、長く使わないもの(めったに使わないもの)は
どこに保管するんだったっけ?って、あちこちの引き出しや開き戸の中を探し回ることがあるので
ラベルを作ってよくわかる場所に貼ったりしました。
昨年8月から仕事を始めて
そのころから、毎日、忙しく仕事していたことを思い出し
今の間に、忙しくなったとき、できるだけスムーズに仕事ができるよう
準備をしているところです。
昨日、東京出張から帰ってこられる予定が
新幹線の事故で今朝帰ってこられた室長からお土産いただきました。
ありがとうございます。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ |
?