寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

久々の練習

2008年02月28日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
きょうは久々に早く帰れたので、打ちっ放しへ。

今日の課題は下半身始動。アイアンはまずまずで、下半身始動を心がけるとアプローチのシャンクも出ない。

さて問題のドライバー。

下半身始動を意識すると、少し振り遅れ気味。頭を残すようにすると真っ直ぐ飛ぶがあまり距離が出ない。あれや、これやと試行錯誤して。コーチに言われたことを一つ一つ思い出して、打つ。ボールとの距離が離れすぎないように、ボールの前方でスピードが最大になるように、など考えながら打っていると。時々良いボールが出るが、確率は低い。

終わり頃になって、前回バックスウィングをもっとゆっくりとするように言われたのを思い出して、ゆっくりバックスウィングして打ち出すと、続けさまに良いボールが出だす。自然にためもできているようだ。やはり速くバックスウィングして、打ち急いでいたのがミスショットの大きな原因だったようだ。

リズムが速くなりすぎないことが大切と、再確認。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする