今日はクリニックがお世話になっている院外薬局の主催するコンペが枚方カントリーであった。
このコンペも参加するのは3回目。
インスタートで10番ミドル。ドライバーはよく飛んだがちょっと左方向で、左のバンカーは越えたが、グリーンは樹が邪魔になって狙えない。PWでフェアウェー真ん中に出して、SWで3オン。2パットでボギーの出だし。
11番は打ち上げのショート。苦手のホール。5番アイアンのショットはダフってまだ残り80ヤード。ウェッジで乗せるところが、当たりが悪く前のバンカーに。バンカーから1打でグリーンに乗らず、やっと4オン。2パットでトリプルボギー。52度のウェッジは結構得意なのに、失敗した2打が悔やまれる。
12番ロングは、ティーショットでチーピンを打ってしまい左の林。ここからPWでフェアウェーに出し、結局5オン、何とか気合いでパットを入れてボギー。
13番ミドルはグリーンが見えないブラインドのホール。ティーショットは左のラフ。前に盛り上がりがあって前には打てず、PWでフェアウェーに出し、ここからSWで3オン。2パットのボギー。
14番ミドルはティーショットは真っ直ぐ飛んだが、ちょっとボールが低く、距離はあまりでなかった。2打では乗せられない距離だが、右のガードバンカーだけ入れないように左を狙って、打つと、距離的には届いていたようで、グリーン左のラフ。ここから3オンで2パットのボギー。
15番ロングはティーショットが左に行ったが、ラフで止まり2打を打つ分には問題ない。3番ユーティリティはちょっと力が入ってトップし、低い球で転がって残り175ヤード。このショットを少しダフって、グリーン花道。アプローチがあまり寄らずに、2パットのボギー。
16番距離の長いミドル。ティーショットは朝会心の1打でフェアウェー真ん中、距離もよく出て残りを6番アイアンで打つと、グリーン右のカラー。寄せて、1パットで今日初めてのパー。
17番は4番ユーティリティのショットがやや大きく、左奥のラフ。ここからの寄せに失敗。と言うのも、以前もそうだったが、このホールの左奥はティフトン芝の生えているところがあり。ここにズッポリ。ラフが強いときの力の入れ方がまだわからず、オーバーしてしまい、急な坂を下って、グリーン外まで。やっと3オンして1パットで決めてボギー。
18番はティーショットを左に引っかけ樹の方向に飛ぶ。諦めていたが、行ってみると木に当たって跳ね返ったのか、フェアウェー真ん中にチョンとボールが居る。ラッキーとはこういうものか。しかし、ここからでは2オンは無理で、3オン2パットのボギー。
午前中は46。ショートホールの6が痛い。しかし、前回の最終ホールでつかんだアイアンショットのイメージが今日は生きてきて、まだまだ身につかないが、方向性は確認できた。
午後の1番はティーショットをちょっとこすってスライスがかかり、距離はでなかったがフェアウェー真ん中。残り6番アイアンのショットはイメージ通り打てて、ピン側80cmにつく。しかし、信じれないことにここから3パット。悔いの残るボギー。
しかし、ゴルフというのは中部銀治郎が言うように運不運は均等にある。2番ホールはティーショットを右に少し押しだし、右のラフ。ここからの5番アイアンは少し左足下がりの苦手のライだったが、アイアンの調子づいているイメージで打つとグリーン右のカラーに。ここからのパターでフックの幅の読みが当たり、そのままカップイン、バーディー。
3番ロングはボギー。
4番はこの前こそ攻略したが、苦手のミドル。今日はまたもや右に今日唯一のOBを打ってしまう。上がってみれば8の大叩き。次回は左の林を恐れず、思い切って振って行くことにする。
5番ショートはグリーン右端にオンしたが、ピンからは遠く3パットでボギー。
6番はティーショットは午後一番の会心の一打で、左のフェアウェーバンカーを越して行く。第2打もナイスで、結局パーオン、2パットのパー。
7番はティーショットの落としどころが狭いミドルでドラコンがかかっている。ティーショットは当たりは良かったがフックが少しかかり左へ。樹に当たった音はしたがどちらに飛んだかは確認できなかった。言ってみると木に当たってフェアウェー真ん中。しかもドラコン。ここからオンして2パットのパー。
8番ショートはちょっとグリーン左。うまくアプローチを寄せることができず3パットしてしまい、ダボにしてしまう。
いよいよ最終9番。打ち下ろしのミドル。ちょっと左へ飛んだが。距離はよく出て左のラフからのショットは170ヤード。5番アイアンのショットはイメージを大事に振ったが、残念ながら少し左に出て、隣のサブグリーンの奥のラフ。行ってみると、松の木が植えてあり、ボールを上げるアプローチはできない。かといってグリーンは砲台になっているから転がすにしても距離感が難しい。7番で転がしたところ転がって砲台の斜面に当たって、ここまでは考えたとおりだったが、グリーンの反対側まで転がって3オン。ここからの長いパットでミスショットし、3パット。最後でダボを叩く。
午後も46で92。
朝1ホール、午後1ホールの大叩きがあって90を切れなかった。それともっとアプローチを練習しないといけない。フェアウェーや花道の芝が短く、枯れてきて、アプローチが難しくなってきているのも事実だが、それにしても今のアプローチはアプローチイップスに近い。構えてもピンによる気配すらない。
アイアンのショットは今、練習中だが、うまくいきそうな気がする。
コンペは3位入賞。ドラコン1回、バーディー賞1回。いっぱい賞品をもらった。
久々に90台前半のスコアーが出たが、まだまだ難しい。
このコンペも参加するのは3回目。
インスタートで10番ミドル。ドライバーはよく飛んだがちょっと左方向で、左のバンカーは越えたが、グリーンは樹が邪魔になって狙えない。PWでフェアウェー真ん中に出して、SWで3オン。2パットでボギーの出だし。
11番は打ち上げのショート。苦手のホール。5番アイアンのショットはダフってまだ残り80ヤード。ウェッジで乗せるところが、当たりが悪く前のバンカーに。バンカーから1打でグリーンに乗らず、やっと4オン。2パットでトリプルボギー。52度のウェッジは結構得意なのに、失敗した2打が悔やまれる。
12番ロングは、ティーショットでチーピンを打ってしまい左の林。ここからPWでフェアウェーに出し、結局5オン、何とか気合いでパットを入れてボギー。
13番ミドルはグリーンが見えないブラインドのホール。ティーショットは左のラフ。前に盛り上がりがあって前には打てず、PWでフェアウェーに出し、ここからSWで3オン。2パットのボギー。
14番ミドルはティーショットは真っ直ぐ飛んだが、ちょっとボールが低く、距離はあまりでなかった。2打では乗せられない距離だが、右のガードバンカーだけ入れないように左を狙って、打つと、距離的には届いていたようで、グリーン左のラフ。ここから3オンで2パットのボギー。
15番ロングはティーショットが左に行ったが、ラフで止まり2打を打つ分には問題ない。3番ユーティリティはちょっと力が入ってトップし、低い球で転がって残り175ヤード。このショットを少しダフって、グリーン花道。アプローチがあまり寄らずに、2パットのボギー。
16番距離の長いミドル。ティーショットは朝会心の1打でフェアウェー真ん中、距離もよく出て残りを6番アイアンで打つと、グリーン右のカラー。寄せて、1パットで今日初めてのパー。
17番は4番ユーティリティのショットがやや大きく、左奥のラフ。ここからの寄せに失敗。と言うのも、以前もそうだったが、このホールの左奥はティフトン芝の生えているところがあり。ここにズッポリ。ラフが強いときの力の入れ方がまだわからず、オーバーしてしまい、急な坂を下って、グリーン外まで。やっと3オンして1パットで決めてボギー。
18番はティーショットを左に引っかけ樹の方向に飛ぶ。諦めていたが、行ってみると木に当たって跳ね返ったのか、フェアウェー真ん中にチョンとボールが居る。ラッキーとはこういうものか。しかし、ここからでは2オンは無理で、3オン2パットのボギー。
午前中は46。ショートホールの6が痛い。しかし、前回の最終ホールでつかんだアイアンショットのイメージが今日は生きてきて、まだまだ身につかないが、方向性は確認できた。
午後の1番はティーショットをちょっとこすってスライスがかかり、距離はでなかったがフェアウェー真ん中。残り6番アイアンのショットはイメージ通り打てて、ピン側80cmにつく。しかし、信じれないことにここから3パット。悔いの残るボギー。
しかし、ゴルフというのは中部銀治郎が言うように運不運は均等にある。2番ホールはティーショットを右に少し押しだし、右のラフ。ここからの5番アイアンは少し左足下がりの苦手のライだったが、アイアンの調子づいているイメージで打つとグリーン右のカラーに。ここからのパターでフックの幅の読みが当たり、そのままカップイン、バーディー。
3番ロングはボギー。
4番はこの前こそ攻略したが、苦手のミドル。今日はまたもや右に今日唯一のOBを打ってしまう。上がってみれば8の大叩き。次回は左の林を恐れず、思い切って振って行くことにする。
5番ショートはグリーン右端にオンしたが、ピンからは遠く3パットでボギー。
6番はティーショットは午後一番の会心の一打で、左のフェアウェーバンカーを越して行く。第2打もナイスで、結局パーオン、2パットのパー。
7番はティーショットの落としどころが狭いミドルでドラコンがかかっている。ティーショットは当たりは良かったがフックが少しかかり左へ。樹に当たった音はしたがどちらに飛んだかは確認できなかった。言ってみると木に当たってフェアウェー真ん中。しかもドラコン。ここからオンして2パットのパー。
8番ショートはちょっとグリーン左。うまくアプローチを寄せることができず3パットしてしまい、ダボにしてしまう。
いよいよ最終9番。打ち下ろしのミドル。ちょっと左へ飛んだが。距離はよく出て左のラフからのショットは170ヤード。5番アイアンのショットはイメージを大事に振ったが、残念ながら少し左に出て、隣のサブグリーンの奥のラフ。行ってみると、松の木が植えてあり、ボールを上げるアプローチはできない。かといってグリーンは砲台になっているから転がすにしても距離感が難しい。7番で転がしたところ転がって砲台の斜面に当たって、ここまでは考えたとおりだったが、グリーンの反対側まで転がって3オン。ここからの長いパットでミスショットし、3パット。最後でダボを叩く。
午後も46で92。
朝1ホール、午後1ホールの大叩きがあって90を切れなかった。それともっとアプローチを練習しないといけない。フェアウェーや花道の芝が短く、枯れてきて、アプローチが難しくなってきているのも事実だが、それにしても今のアプローチはアプローチイップスに近い。構えてもピンによる気配すらない。
アイアンのショットは今、練習中だが、うまくいきそうな気がする。
コンペは3位入賞。ドラコン1回、バーディー賞1回。いっぱい賞品をもらった。
久々に90台前半のスコアーが出たが、まだまだ難しい。