今日は朝は小学校の春の検診に枚方まで行って仕事。
その後帰ってきてから夕方にレッスンを受けにコムクラブに行く。予約をしていなかったが、幸い平日なのですぐにレッスンを受けることができた。
最近良くて90台前半、悪いとギリギリ100切りの状態を伝えて、いざレッスンの開始。
いつものように7番アイアンで打つ。いろいろ指摘されるが、今の私には一回に一つのことがやっと。こっちを気にすると、あっちを忘れ、あっちを気にするとこっちを忘れでなかなか上手くいかない。
見かねた上田プロが実際のバックスイングの方向へ、クラブをひっぱってくれて、やっとこの方向かと想い出す。そこから右脇を空けないようにクラブを下ろしてくる。肝心なのは右脇をあけないでダウンスイングの時に力を入れないこと。
やっと終わりごろに以前の調子良かった時の感じを思い出す。スイングを見ていた上田プロも「バックスイングが上手く上がると、うまくうてますね」と言ってくれる。
家に帰ってからも、忘れないように庭でドライバー、フェアウェーウッド、アイアンと素振りしてみる。確かにこのスイングとしっかり思い出すが、これがまた明日になると忘れているかもしれないのが、素人の辛いところ。
とりあえず今日はうまく振れるようになった。
その後帰ってきてから夕方にレッスンを受けにコムクラブに行く。予約をしていなかったが、幸い平日なのですぐにレッスンを受けることができた。
最近良くて90台前半、悪いとギリギリ100切りの状態を伝えて、いざレッスンの開始。
いつものように7番アイアンで打つ。いろいろ指摘されるが、今の私には一回に一つのことがやっと。こっちを気にすると、あっちを忘れ、あっちを気にするとこっちを忘れでなかなか上手くいかない。
見かねた上田プロが実際のバックスイングの方向へ、クラブをひっぱってくれて、やっとこの方向かと想い出す。そこから右脇を空けないようにクラブを下ろしてくる。肝心なのは右脇をあけないでダウンスイングの時に力を入れないこと。
やっと終わりごろに以前の調子良かった時の感じを思い出す。スイングを見ていた上田プロも「バックスイングが上手く上がると、うまくうてますね」と言ってくれる。
家に帰ってからも、忘れないように庭でドライバー、フェアウェーウッド、アイアンと素振りしてみる。確かにこのスイングとしっかり思い出すが、これがまた明日になると忘れているかもしれないのが、素人の辛いところ。
とりあえず今日はうまく振れるようになった。