18年前の11月に所属クラブのBクラス月例優勝で始まったこのブログも早いもので13年目に入る。
来年は66歳で、ドライバーの飛距離が落ちて、ミドルホールではパーオンが難しくなってきた。しかし、たまにスッと振り抜けると力を入れていないのに220ヤードほど飛んでいる時もある。そうかと思うとアイアンの飛距離は殆ど変わっていなかったり、たまに5番ウッドでドライバー以上に飛んだりする。
何が言いたいかというと、ドライバーが飛ばなくなったのはスイングが悪いからで、良いスイングを身につける事ができたら、まだまだ飛距離も回復できるのではないかということ。プロにもまだまだ飛びますと励ましてもらっている。
も一つの弱点のアプローチはだいぶ思うところがあって、狭い庭で試行錯誤を重ねた結果、30日にプロに見てもらってほぼOKをもらっている。実戦でこのような打ち方ができるかどうかだ。
70歳近くになっても良いスコアーでまわっている上級者を見ると、みなスイングがある程度きれいな人が多い。
1)スイングフォームを磨いてドライバーの飛距離を伸ばすこと 2)アプローチの上達。3)結果としてAクラス復活。
これが来年の目標だ。
これを達成するためにも健康に気をつけて、ラウンドを増やしたい。
読者の皆様はどんな目標を立てられましたか。来年も宜しく。
来年は66歳で、ドライバーの飛距離が落ちて、ミドルホールではパーオンが難しくなってきた。しかし、たまにスッと振り抜けると力を入れていないのに220ヤードほど飛んでいる時もある。そうかと思うとアイアンの飛距離は殆ど変わっていなかったり、たまに5番ウッドでドライバー以上に飛んだりする。
何が言いたいかというと、ドライバーが飛ばなくなったのはスイングが悪いからで、良いスイングを身につける事ができたら、まだまだ飛距離も回復できるのではないかということ。プロにもまだまだ飛びますと励ましてもらっている。
も一つの弱点のアプローチはだいぶ思うところがあって、狭い庭で試行錯誤を重ねた結果、30日にプロに見てもらってほぼOKをもらっている。実戦でこのような打ち方ができるかどうかだ。
70歳近くになっても良いスコアーでまわっている上級者を見ると、みなスイングがある程度きれいな人が多い。
1)スイングフォームを磨いてドライバーの飛距離を伸ばすこと 2)アプローチの上達。3)結果としてAクラス復活。
これが来年の目標だ。
これを達成するためにも健康に気をつけて、ラウンドを増やしたい。
読者の皆様はどんな目標を立てられましたか。来年も宜しく。