ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「ブレイクアウト」

2021年06月15日 | ニコール・キッドマン
2011年公開の映画の紹介です

監督は、ジョエル・シュマッカー。
シチュエーションスリラー型のサスペンス映画です。
主演・出演は、ニコラス・ケイジ、ニコール・キッドマン、リアナ・リベラト、ベン・メンデルソーン。


カイル・ミラーは宝石の取引先と携帯で会話をしながら豪邸に帰宅します。
豪邸ではカイルの娘・エイヴリーが妻・サラにパーティに出かけたいと交渉しています。
しかし、家族のディナーのを予定をしていてサラは却下、カイルも良く聞かないままサラに同意します。
ムクれて部屋に引きこもったエイヴリーは、その後静かに家を出て女友達の車に乗るのです。
着飾ったサラですが、カイルは取引先と会う事になり2人はぎくしゃくします。
するとインターフォンが鳴り、事件があり観回っているという保安官が訪問してきます。
ドアを解除すると覆面の男女4人が入り込み、驚いたカイルとサラは抱き合って身を守ります。
男たちはあちこちの部屋を探したり物色し、絵画の裏の金庫を見つけカイルを立たせ金庫を開けるよう迫ります。
「断る」
驚いてけしかける男たちに、カイルは宝石を売りさばくデメリットを長々と話し何とか先延ばしにしようとします。
その時、覆面の男一人を見て、見覚えがある事にサラは気付きます。
しかしあの手この手を仕掛けてくる男たちに、カイルはついに金庫を開けざるを得なくなるのです・・・

********************************************************
原題は『Trespass』
意味は「不法侵入」って、そのまんまや~~ん
因みに邦題の意味は「突発する、起こる」などです。

≪ シチュエーションスリラー映画とは ≫

主人公や登場人物が、未知の空間に閉じ込められたり、意図しない状況に立たされたり、
そのシチュエーション(状況)をどう打開するのかを描いた映画です。

例えば

「キューブ」(1998)・・立方体の中
「フォーン・ブース」(2003)・・電話ボックスの中
「リミット」(2010)・・棺の中
「ソウ」シリーズ・・いつも恐ろしい状況のただなか

などなど、観ながらも息苦しくなる映画ばかりでございます。





皆さま、いつもお立ち寄りありがとうございます
昨日とおとといの訪問者数が、なんとどちらもジャスト500!!!
gooの会員の皆様、登録しているにほんブログ村からの皆さま、
日々綴りを楽しんでいるはてなブログからのお友達、
本当にご訪問と応援、ありがとうございます 。゚( ゚^∀^゚)゚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映画 ひみつのアッコちゃん」

2021年06月14日 | 日本映画
2012年公開の日本映画の紹介です

監督は、川村泰祐。
「テクマクマヤコン」が超有名な、赤塚不二夫の漫画が原作のファンタジー・コメディ映画です。
主演・出演は、綾瀬はるか、岡田将生、谷原章介、吹石一恵、塚地武雅、香川照之。


小学5年生の加賀美あつ子(アッコ)は、教室で友達と「早く大人になってメイクをしたい」とか話をします。
すると乱暴者の男の子がボールをアッコにぶつけ、大切にしていた鏡が割れてしまうのです。
その夜鏡のお墓を作ってベッドに入ったアッコは不思議な輝きで目を覚まし、外に出ると男性が立っていました。
男性は「鏡の精」だと名乗り、鏡を大切にしていたアッコに不思議な鏡を渡し呪文を教えるのです。
部屋で試しに唱えてみたアッコは、大人の女性になって大喜びします。
翌日遊園地で、アッコは偶然観覧車で男性・早瀬尚人と乗り合わせ、綺麗な景色に感激します。
夏休みに入って大人の雰囲気を楽しみまくるアッコは、コスメのイベントに参加します。
すると通りかかったコスメ研究員の尚人に、アッコは化粧品の感想を堂々と言ってのけるのです。
その後尚人に仕事の手伝いを頼まれたアッコは、寂しそうにしている尚人が気になり守衛に理由を訪ねます。
そして尚人を元気づける為、アッコはなりたくない者に変身するのです・・・

********************************************
元に戻る呪文は
「ルミパスルミパスルルルルル」

ストーリーは、映画の為のオリジナルのようです。

10歳のアッコ役は吉川愛。
今年21歳です。
テレビドラマ「ホタルノヒカリ」でも、綾瀬はるかの幼少を演じています。
※ その頃は芸名が“吉田 里琴”だったようです。
「虹色デイズ」(2019)、「十二人の死にたい子どもたち」(2019)などの出演、
「転がるビー玉」(2020)の主演があります。
「ハニーレモンソーダ」が間もなく公開予定です。




飼い猫“シッポナ”は健在!

懐かしや~~~

お立ち寄りありがとうございます
どんなコメディも、まじめに演じる役者さん、素晴らしい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SKIN/スキン」

2021年06月13日 | 実話をもとにした映画
2020年6月公開の映画の紹介です

監督は、ガイ・ナティーブ。
実話が元になっている、15R指定のドラマ映画です。
主演・出演は、ジェイミー・ベル、ヴェラ・ファーミガ、ダニエル・マクドナルド、マイク・コルター。


2009年、オハイオ州コロンバス。
KKK(白人至上主義者の団体)の数十人のメンバー達は、橋を渡りながら叫びます。
「焼きつくせ!焼きつくせ!」
相対する黒人のジェンキンス達は立ちはだかり殴り合いになり、警官が出動します。
派手な入れ墨のブライオンは仲間と2人で黒人の少年を追い、暴行します。
その後KKKのクラブでは演説が行われ、
「黒人、イスラム教徒、同性愛者はアメリカから出て行け!」
と盛り上がり、舞台には3人の少女が歌と楽器を披露します。
ところが男性の1人が野次を飛ばし物を投げつけます。
怒ったブライオンは男性を羽交い絞めにして「謝れ」と怒鳴るのです。
一方、ジェンキンスは襲われた少年の友人に怒りを抑えて彼らを更生させようと話し、更生させた男性達の写真を少年に見せるのです。
そしてブライオンはクラブの行いのひどさに次第に罪の意識を感じ始め、ある日ジェンキンスに連絡し、
「脱会したい、怪我させた少年は無事か」
と話すのです・・・

*********************************************************
物語の所々に、
「1日目、除去、あご」
など、刺青の除去シーンが入ります。
映画終わりに、本人の画像が紹介されます。

『KKK(クー・クラックス・クラン/Ku Klux Klan)』は、
テロリズムを通じて白人至上主義を実現しようとした二つの団体のようです。
活動については・・・

ブライオン役はジェイミー・ベル。
この映画の役作りのため14キロの増量!!
全身のタトゥーメイクは、撮影時に毎朝4時から3時間!!!
デビュー作の「リトル・ダンサー」(2001)では、英国アカデミー賞/主演男優賞と英国インディペンデント映画賞新人俳優賞を受賞しています。
「ジャンパー」(2008)、「スノーピアサー」(2014)、「ロケットマン」(2019)などの出演があります。







お立ち寄りありがとうございます
入れ墨がきれいに除去出来ること初めて知りました
でも、簡単ではないようでございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re:「風と共に去りぬ」

2021年06月12日 | 再アップ
※ ブログ当初アップした記事を手直ししています。

全米では1939年公開、日本では戦後の1952年に公開された、映画史上屈指の名作です。

監督はヴィクター・フレミング。
マーガレット・ミッチェル原作の、壮大なスケールのヒューマン・ドラマ映画です。
主演・出演は、ヴィヴィアン・リー、クラーク・ゲーブル、レスリー・ハワード、オリヴィア・デ・ハヴィランド、トーマス・ミッチェル。


ジョージア州タラ。
大地主ジェラルド・オハラの娘・スカーレットは、美貌の持ち主で、多くの青年が言いよってきます。
しかしスカーレットは、幼馴染みのアシュレーのことが大好きでした。
ある日パーティの最中に、スカーレットは婚約が決まっているアシュレーに告白しますが断られます。
やけになったスカーレットは違う男性と結婚しますが、南北戦争のただなかで、未亡人になってしまうのです。
間もなくスカーレットは陸軍病院で働き、悪い噂の多いレット・バトラーと再会します。
戦況はスカーレットたち・南軍が不利で、レットと、アシュレーと結婚したメラニーはタラに戻って来ます。
タラは既に北軍に踏み込まれ、廃墟となっていたのです。
間もなく南軍は敗北し、スカーレットは窓の外に、戻ってくるアシュレーの姿を見つけました。
かけよろうとするスカーレットを乳母のマミーが引きとめます。
スカーレットは、メラニーがアシュレーを抱きしめる姿を見つめるしかなかったのです・・・

***********************************************
この映画は、アカデミー賞で「作品賞」「監督賞」「主演女優賞/ヴィヴィアン・リー」「助演女優賞/ハティ・マクダニエル・黒人俳優初」など9部門を受賞しています。

全編で3時間42分と長編の為、多くはDVDは2枚組、TV放送は前・後篇の作りです。

主演のスカーレット・オハラ役は、アトランタ炎上の撮影場面を見に来ていたヴィヴィアン・リーを見て、即決まったというのは有名な話です。

日本での公開当時はロードショーの入場料金は80円、
「風と共に去りぬ」の初公開は前評判が高く、300円の席と500円・600円の席があるにもかかわらず、満席だったとか。

余談になりますが、
原作者のマーガレット・ミッチェルは1949年交通事故で他界していて、『風と共に去りぬ』の続編は相続人達が執筆者を公募し、選考委員会によりアレクサンドラ・リプリーが選ばれました。
文庫本で4冊からなる『スカーレット』は、『風と共に去りぬ』のすぐあとの状況から始まります。
こちらもネタバレはしませんが、スカーレットとレットの行く末の壮大な物語です。





お立ち寄りありがとうございます
この頃の映画は大長編が多いんですね
やはり5時間ほどある「クレオパトラ」は、いまだに挑戦できず・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「388」

2021年06月11日 | サスペンス映画
2012年公開の映画の紹介です

監督:ランドール・コール。
カナダ製作の、不条理型(と言うらしい)・サスペンス映画です。
出演者:ニック・スタール、ミア・カーシュナー、デヴォン・サワ、アーロン・エイブラムス。


ある住宅街の数件一軒家が並ぶ中、車の中から見ている映像が流れます。
ジェームズが帰宅し、自宅へ入ると窓に妻・エイミーとハグする姿が写ります。
朝方2人がジョギングの為に外へ出て、予備の鍵が置かれている場所の話をして走り始め行ってしまいます。
すると見ていた人物はジェームズの家に侵入し、戻ると廊下や寝室などが映し出されるのです。
翌朝方、大音量のアラームで2人は目を覚まし、ぶつぶつ言いながらその日はジェームス1人のジョギングを始めます。
出勤の際車に乗ったジェームズはいきなりかかった音量の大きいCDに驚き、自宅に戻ってガウン姿のエイミーを連れてきます。
誰が置いたか言い合いになり、2人は険悪な雰囲気になるのです。
ジェームズは謝りのメモを書いて仕事に向かい、花束を買って帰宅するとメモが残されていてエイミーは不在でした。
なかなか戻らないエイミーが心配になり、ジェームズはエイミーの姉に電話したり友人に相談しついに警察を呼ぶのです。
その後も変な様子が続き飼い猫まで別猫の気がして、ジェームズは玄関にカメラを設置します。
数日して、ついにジェームスは何かが映っているのを発見するのです・・・

************************************************************
ジェームズ役は、ニック・スタール。
「シン・レッド・ライン」(1999)、「シン・シティ」(2005)などの出演、
「ミラーズ2」(2010製作・劇場未公開)の主演、
「ターミネーター3」(2013)では、ジョン・コナー役でした。




お立ち寄りありがとうございます
DVDをレンタルすると他の作品の宣伝映像を見るのがとても楽しみです
この映画もその一つで、大変気になった映画でございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本独立」

2021年06月10日 | 日本映画
2020年12月公開の日本映画の紹介です

監督・脚本は、伊藤俊也。
戦後の憲法改正に関わる、史実を基にした歴史映画です。
主演・出演は、浅野忠信、宮沢りえ、小林薫、柄本明、石橋蓮司、松重豊、伊武雅刀、佐野史郎、渡辺大、大鶴義丹、青木崇高。


マッカーサー元帥は、日本からたくさん届いている手紙を読み、内容に大声で笑います。
1945年8月10日。
アメリカのトルーマン大統領は、ポツダム宣言に対しての日本からの回答が来たと話し、
「天皇による国家統治の大権を変更するという要求を含まない事」
という内容について意見を聞きます。
「天皇制の存続を認める事が戦争を終結する為に得策」という陸軍長官らと、
「アメリカ国民の70%が天皇の処罰を望んでいる」という国務長官らの別れた意見に、
「1つ提案です。日本の条件を受け入れ、公式には無条件降伏とするというのはどうか」と海軍長官が言ったのです。
------------------------------------------------------
畑を耕す実業家の白洲次郎に、妻・正子が近寄り「ポツダム宣言を受け入れたようだ」と話します。
間もなく外交官の吉田茂から呼び出しがあり、次郎と正子は手土産を持って訪ねます。
ところが、話の内容に怒りだした短気な次郎はさっさと暇を告げてしまうのです。
落ち着いた頃自宅で正子は、日本の再建に手を貸してほしいという吉田の頼みを引き受けるよう頼み、
「吉田爺さん一人にはしない」という次郎の言葉を聞いて、正子はそっとほほ笑むのです。
アメリカ側は日本の近衛文麿を指名してGHQ主導で憲法改正を進めます。
日本側は憲法学者を集め『松本委員会』を発足し、提示されたGHQの憲法はのむべきでないと話されるのです。
アメリカ側に一度挨拶に行った次郎は、自称“ミルクマン”と言い、
「今後は檻に触れてご用を聞きにまいります」
とさっさと退散したのです・・・

*****************************************************
邦題の読みは『にほんどくりつ』です。

『GHQ』とは、連合国軍最高司令官総司令部の事のようでして、
司令部(General Headquarters)の頭字語です。
第二次世界大戦終結に伴う、ポツダム宣言を執行するために日本で占領政策を実施した連合国軍機関です。

あらすじには触れれませんでしたが、経験が元になっている『戦艦大和ノ最期』を執筆した吉田満も登場します。
吉田茂役は、さぁ、誰が演じているでしょう!?

≪ 付録 日本国憲法成立の過程 ≫

※ 映画のネタバレ状態ですが、史実なのでどどーんと載せますね

1945年(昭和20年)
7月26日 連合国が連名でポツダム宣言を発表
8月15日 昭和天皇が国民に向けてポツダム宣言の受諾を発表
8月17日 東久邇宮稔彦王内閣成立
10月4日 GHQ「自由の指令」発令
10月9日 幣原喜重郎内閣成立
10月25日 松本烝治国務大臣を委員長とする憲法問題調査委員会設置

1946年(昭和21年)
2月8日 GHQに松本試案提出
2月13日 GHQは松本試案を拒否、日本側にGHQ草案を提示
2月21日 幣原首相がマッカーサーと会見し、受け入れを承諾
3月6日 日本政府、「憲法改正草案要綱」(戦争の放棄、象徴天皇、主権在民)を公表
11月3日 日本国憲法公布

1947年(昭和22年)
5月3日 日本国憲法施行

※ 1948年、5月3日は憲法記念日とされ、「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。」趣旨の国民の祝日とされている。





お立ち寄りありがとうございます
おはずかしながら、記事づくりと共に大変勉強になった映画でございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コレット」

2021年06月09日 | 実話をもとにした映画
2019年公開の映画の紹介です

監督は、ウォッシュ・ウェストモアランド。
フランス人小説家シドニー=ガブリエル・コレットの生涯が元になっている、英語圏製作の伝記・ドラマ映画です。
主演・出演は、キーラ・ナイトレイ、ドミニク・ウェスト、デニース・ゴフ、エレノア・トムリンソン。


監督は、ウォッシュ・ウェストモアランド。
フランス人小説家・コレットの生涯が元になっている、英語圏製作の伝記・ドラマ映画です。
主演・出演は、キーラ・ナイトレイ、ドミニク・ウェスト、デニース・ゴフ、エレノア・トムリンソン。
1892年、フランスの小さな町、サン・ソヴール。
父母と暮らすガブリエルは、文筆家のウィリーと密会していて、やがて結婚しパリに住みます。
新調の洋服が気に入らないガブリエルは、以前から着ていた服を身につけウィリーとサロンに参加します。
顔が広いウィリーは皆にガブリエルを紹介しますが、服装を見て田舎者と噂されてしまうのです。
ウィリーは、実は他の執筆者に本を書かせていて女性との関係も派手でした。
ある日浮気現場を見たガブリエルは激怒し、田舎に帰ってしまいます。
迎えに来たウィリーにガブリエルは、
「妻だけではなく、世界に触れていたい」
と話し、ウィリーはガブリエルに田舎の生活をテーマにした小説を書くことを薦めるのです。
遊び過ぎて生活に苦しくなったウィリーは、ガブリエルの小説に添削を重ねて出版します。
ウィリーの名で店頭に並んだその小説は、たちまちベストセラーになるのです・・・

*******************************************************
この映画は、「英国インディペンデント映画賞」「サテライト賞」などで、衣裳デザイン賞・作曲賞などのノミネートがあります。

ウィリー役は、
クリス・プラット、ジョシュ・ヘンダーソン、サリバン・ステイプルトンなどの考慮を経て決まったらしい、
ドミニク・ウェスト。
「モナリザ・スマイル」(2004)、「ハンニバル・ライジング」(2007)、「マネーモンスター」(2016)、「トゥームレイダー ファースト・ミッション」(2018)などの、実に幅広い出演があります。





皆さま、いつも応援頂きありがとうございます
以前、女性がコレットの小説をベッドで広げているシーンを見た事があるんですが、
題名が思い出せず~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ムードインディゴ うたかたの日々」

2021年06月08日 | ヨーロッパ映画など(英語圏以外)
2013年公開の映画の紹介です

監督は、ミシェル・ゴンドリー。
ボリス・ヴィアンの青春小説『日々の泡』が原作の、フランスのファンタジー・ドラマ映画です。 
主演・出演は、ロマン・デュリス、オドレイ・トトゥ、ガド・エルマレ、オマール・シー、アイサ・マイガ、シャルロット・ル・ボン。



パリ。
働かなくても生活できる財産があるコランは、専属シェフ・ニコラに敬語を使わなくていいと話します。
そんなわけにはいかないとニコラ言い、蛇口から飛び出すうなぎをつかまえながらオシャレな料理を作ります。
間もなく友人のシックが訪ねてきて、コランは『カクテルピアノ』を披露します。
シックがピアノを弾くとグラスに飲み物がそそがれ、コランは付け加えます。
「分量は音の長さで、短調だと懐かしい味、長調だと陽気な味になる」
その後シックからある人の犬の誕生パーティに誘われたコランは、クロエという女性に出会い惹かれます。
自分に自信がないコランですが、ニコラの用意したケーキの中に、
『クロエと会う 2時間後 街角で』
というメッセージカードが入っていて、2時間後コランはクロエとデートし、その後何度か会ううちについに結婚するのです。
ところがある夜、窓がふさがる前に小さな花がクロエの口に入り、咳が止まらずクロエの体調はどんどん悪くなっていきます。
医者は精密検査してクロエの肺に睡蓮の花のつぼみがあると話し、治療法を教えるのです。
「水は一日にスプーン2杯まで。
睡蓮の花を脅すために別の種類の花をたんまりと用意すること」・・・

*************************************************************
ファンタジーの要素は、映画のオリジナルが多いようです。

“インディゴ”とは藍(あい)のこと。鮮やかな藍色(青藍)を呈する染料の事のようです。
カラーセラピストでは、孤独感・孤立 · 直観と洞察力 · 現実逃避 · 自己探求・方向性などを現すとか。

コラン役は、ロマン・デュリス。
フランスの俳優さんです。
「真夜中のピアニスト」(2005)、「モリエール 恋こそ喜劇」(2010)、「ニューヨークの巴里夫」(2014)などの主演、
「ゲティ家の身代金」(2018)の出演があります。





お立ち寄りありがとうございます
実に実に風変わりな物や風変わりなダンスなど、
がたくさん出てくるのでございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キック・オーバー」

2021年06月07日 | アクション映画
2012年公開の映画の紹介です

監督は、エイドリアン・グランバーグ。
15R指定のクライム・アクション映画です。
主演は製作・脚本も手掛けているメル・ギブソン。
他出演は、ケヴィン・ヘルナンデス、ドロレス・エレディア、ダニエル・ヒメネス・カチョ、ピーター・ストーメア。


“ドライバー”は、メキシコ国境付近でアメリカの警察に追われ積んであるずた袋を踏み台にメキシコに入り込み車は横転します。
メキシコの警官は一旦アメリカに引き渡すと話しますが、車の中の大金を目にして取りやめ“ドライバー”を刑務所に連れて行きます。
世界最悪の刑務所として名高い『エル・プエブリート』に入った“ドライバー”は驚きます。
所長が『小さい町』と言った通り、女性も子供もいて住む家もあり脱獄だけが厳重だったのです。
1人の男の後をつけ気絶させ、“ドライバー”は現金を奪い拳銃をトイレの天井に隠します。
夜は路上で雑魚寝で、“ドライバー”がぐっすり寝入っていると、
「お前ら起きろ!! 働け!!」
思いもかけない仕事をしている“ドライバー”はいきなり抑えつけられ、なんと採取されます。
その後、様子をうかがいながら手際よく現金をせしめてタバコをふかす“ドライバー”に少年・“キッド”が近付きます。
「チクらないから、タバコが欲しい」
幼い頃からいる“キッド”は、支配者と思える男・ハビの事や殺してやりたいなど“ドライバー”に話すのです。
ある日米国領事館からきた男性が“ドライバー”に面会に来て、持っていた大金を探している男たちがいると伝えられます。
やがて刑務所内で銃撃戦が起きてしまうのです・・・

****************************************************
原題は『Get the Gringo』
“Gringo”はメキシコ人がアメリカ人を指す言葉で、
直訳で「そのアメリカ人を捕まえろ」
別題まで存在していて『How I Spent My Summer Vacation』
直訳で「私がどのように夏休みを費やしたか」

“ドライバー”役は今年65歳のメル・ギブソン。
オーストラリア出身で、映画2作目の「マッドマックス」(1979)で大ブレイク。
ハリウッド進出は「リーサル・ウェポン」(1987)からのようです。
主演・監督・製作の「ブレイブハート」(1995)では、アカデミー監督賞を受賞しています。
「バード・オン・ワイヤー」(1990)、「ハート・オブ・ウーマン」(2001)、「ブラッド・ファーザー」(2017)「博士と狂人」(2020)などの主演、
今年2月公開、出演の「リーサル・ストーム」公開したばかりの出演の「コンティニュー」
「リーサル・ウェポン 5」の製作が始まったとか、始まるとかとか。





お立ち寄りありがとうございます
メキシコは・・タコスは好きですが、
毒々しい映画の舞台が多いっすね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スワロウテイル」

2021年06月06日 | 日本映画
1996年公開の日本映画の紹介です

監督・脚本は、岩井俊二。
異色の世界観を持つ、15R指定のドラマ映画です。
主演・出演は、三上博史、CHARA、伊藤歩、渡部篤郎、江口洋介、大塚寧々、小橋賢児、洞口依子、塩見三省、山口智子、ミッキー・カーチス、桃井かおり。


『"円"が世界で一番強かった時代。
円を求めて日本にやってきた外国人達は、街を"円都(イェン・タウン)"と呼び、
日本人達は違法労働者達を"円盗(イェン・タウン)"と呼んだ。』
----------------------------------------
ある日"円都"で外人女性が亡くなり、女性の娘(伊藤歩)は身寄りがなく娼婦館に連れて行かれます。
問われて名前が無いと答える少女に娼婦・グリコ(CHARA)は話しかけ、胸の蝶の入れ墨を見ていた少女に“アゲハ”と付けてあげるのです。
一方、広い空き地の草むらに隠れるフェイホン(三上博史)とラン(渡部篤郎)は、狙いを定めて通った車に石を当てパンクさせます。
その車の男性は『車修理』の看板を見て、出てきたフェイホンに修理を頼みます。
男性が接待されているうちに、フェイホンとランは更にガソリンを失敬するのでした。
間もなくアゲハの自転車に乗ったグリコが訪ね、アゲハに仕事をさせて欲しいとフェイホンに頼みます。
数日後、女性を求めてやってきた男・須藤(塩見三省)がアゲハを襲い、黒人男性に窓の外に突き落とされて死んでしまいます。
仕方なくトラックに須藤の死骸を乗せて、フェイホン達は埋める場所を探します。
すると、須藤の体の中にカセットテープが入っているのをランが発見し、嗚咽する皆の前で取りだします。
そのテープには秘密があり、マフィアのリョウ・リャンキ(江口洋介)は須藤が所属する葛飾組に乗り込むのです・・・

********************************************************
題名の「スワロウテイル(swallowtail)」は、ツバメの尾、燕尾服、燕尾形のもの、アゲハチョウの意味があります。
※ 燕尾服・・ツバメの尾のようにカットされた男性の正装

"円都(イェン・タウン)"の人々は、日本語、英語、中国語、それらを混ぜた言語を話しています。

主演の三上博史は最近主演のインタビューの中でこの映画について、
「役作りは普通限られた撮影期間や準備期間の中でやるんですけど、
なんだろうね。入っちゃうと執念なんだよね。
一ヶ月間6時間英語、6時間中国語をやっていましたね。
毎日12時間、ずっとやっていました。」

アゲハ役はこの頃16歳ほどの伊藤歩。
今年41歳なんですね。
「リリイ・シュシュのすべて」(2001)、「親指さがし」(2006)、「青い鳥」(2008)、「横道世之介」(2013)、「海辺の映画館―キネマの玉手箱」(2020年7月)などの出演があります。





お立ち寄りありがとうございます
当時初めて見た時は、本当にある場所と思ってました 
今回は、キャストの凄さに驚きです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マリー・アントワネットに別れをつげて」

2021年06月05日 | ヨーロッパ映画など(英語圏以外)
2012年公開の映画の紹介です

監督は、ブノワ・ジャコ。
フランス・スペイン合作の、歴史ドラマ映画です。
主演・出演は、レア・セドゥ、ダイアン・クルーガー、ヴィルジニー・ルドワイヤン。


王妃マリー・アントワネットの朗読係シドニーは、早朝急いで宮殿に到着します。
王妃の世話係のカンパン夫人は、洋服に泥がついたシドニーに顔をしかめながら王妃に読む為の本を限定します。
ところがシドニーが読み始めた本は哀しすぎるとマリーは言い、ファッションの本を渡し読むよう話すのです。
ゴンドラで帰途に着くシドニーは、「パリにはパンが不足している」と聞いて、まさか、と驚きます。
シドニーたちは毎夜酒を飲んだり楽しく過ごしていたからでした。
1789年。7月15日。
使用人たちは、王の元へ使者が来た話で持ちきりになります。
シドニーが歴史編纂官のモローに聞きに行くと、バスティーユで暴動が起きたらしいと教えてくれます。
間もなく王が宮殿を去る様子がシドニーたちの目につき、『ギロチン・リスト』の噂が広まるのです。
『ギロチン・リスト』には王妃の名前も載っていて、王妃が心配で仕方ないシドニーは宮殿に通してもらいます。
そこでシドニーは王妃からポリニャク夫人への思いを話をされ、頼みごとをされてしまうのです・・・

*************************************************************
シャンタル・トマの小説『王妃に別れをつげて』が原作です。

王妃マリー・アントワネット役は、ダイアン・クルーガー。
ドイツ出身の女優さんです。
「女は二度決断する」(2018)では、カンヌ国際映画祭・女優賞を受賞しています。
「トロイ」(2004)の出演では、初ハリウッド進出、
他「ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記」(2007)、「イングロリアス・バスターズ」(2009)、などの出演があります。





お立ち寄りありがとうございます
あらすじに載せれませんでしたが、シドニーが頼まれる仕事に“ダリア”の刺繍の見本というのがありました
とっても素敵で、そういう部分に目がいく映画でもございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウェイティング・バーバリアンズ 帝国の黄昏」

2021年06月04日 | ドラマ映画
今年1月公開の映画の紹介です

監督は、シーロ・ゲーラ。
J・M・クッツェーの小説『夷狄を待ちながら』が原作の、ドラマ映画です。
主演・出演は、マーク・ライランス、ジョニー・デップ、ロバート・パティンソン、ガナ・バヤルサイハン、グレタ・スカッキ。


19世紀、帝国に支配されている城塞の町。
民政官によって治められ、周りの遊牧民と適度な関係を共にして人々は暮らしていました。
ある夏の日、帝国の秘密警察所属の官僚・ジョル大佐が派遣され町を訪れます。
ジョルと向かい合わせに座った民政官は、ジョルがかけている不思議なメガネについて質問したり自分の任期について話します。ジョルは言います、
「朝一番で視察にでる」
翌朝、ジョルに町を案内する民政官は、それほど大きな犯罪はないと話し留置場に案内します。
羊泥棒で捕えられている老人と少年2人の囚人がいて、通訳を交えながら民政官は状況をジョルに説明します。
ジョルは後ほど尋問を希望し、民政官の立会は不要と話します。
“蛮族”を強調するジョルに、民政官は“遊牧民”である事をそれとなく強調します。
「まず嘘をつかせ圧力をかける。繰り返すうちに本音がでる。」
しかしその後老人が死んでいるのをみて民政官は驚き、尋問の記録をみて更に驚くのです。
ある冬の日、目が見えず杖をついている遊牧民の少女に物乞いを辞めるよう民政官は話し、酷い傷の手当てをしながらここで働いてはどうかと話してみるのです・・・

*******************************************************
この映画の主要撮影場所はモロッコのようです。

原題は『Waiting for the Barbarians』
小説の邦題の読みは「いてきをまちながら」
「夷狄(いてき)」とは、未開の民や外国人。野蛮な民族のことのようです。
原作者は、南アフリカ共和国出身のノーベル文学賞受賞作家さんなんですね。

民政官役はマーク・ライランス。
「ブリッジ・オブ・スパイ」(2016)では、アカデミー助演男優賞受賞の他、たくさんの賞を受賞しています。
「ブーリン家の姉妹」、(2008)「ダンケルク」(2017)、「レディ・プレイヤー1」(2018)、「シカゴ7裁判」(2020)などの出演があります。





お立ち寄りありがとうございます
蛮族や遊牧民など、あまり知らない世界でございますです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ムーンライズ・キングダム」

2021年06月03日 | コメディ映画
2013年公開の映画の紹介です

監督はウェス・アンダーソン。
ジャンルは、ロマンス・コメディ・ドラマのようです。
主演・出演は、ジャレッド・ギルマン、カーラ・ヘイワード、ブルース・ウィリス、エドワード・ノートン、ビル・マーレイ、フランシス・マクドーマンド、ティルダ・スウィントン。


ある島。
両親と三人の弟と暮らすスージーは、双眼鏡であらゆる風景、母とシャープ警部の密会など覗いていました。
ボーイスカウトのキャンプ場では、ウォード隊長が朝の点検をし朝食の席に座ると空席が一つありました。
席にいないサムのテントを捜索すると、退団届けが貼ってあって本人は内側から穴をあけていなくなっていたのです。
ウォードはシャープ警部に連絡をし、シャープがサムの両親に連絡を取ると、
「里親だから実の親ではない、サムは問題が多すぎるから探さなくていい」
と驚く返事が返ってきました。
ウォードはスカウトの少年達にサムを捜索するよう言い、ボートを出してシャープと共にサムを探します。
一方、抜きんでたサバイバル術を持つサムは計画通り草原にたどり着き、荷物を持ったスージーと落ち合いました。
2人は持ち物を点検し、ある順路をたどって目的地に向かうのです。
スージーの母は訪問してきたシャープに、スージーもいなくなったと伝え、スージーの部屋からサムの手紙がたくさん出てきたと見せるのです。
それによると、サムとスージーは一年ほど前に出会っていて文通をしていたのです・・・

************************************************
サム役のジャレッド・ギルマンについては、情報が少なく残念です。

スージー役はカーラ・ヘイワード。
「マンチェスター・バイ・ザ・シー」(2017)、「パターソン」(2017)などの出演、
「犬ヶ島」(2018)の声の出演があります。

他のボーイスカウト役にルーカス・ヘッジズがいました!!
「マンチェスター・バイ・ザ・シー 」(2017)で、たくさんの助演男優賞ノミネート、若手俳優賞の受賞があります。





お立ち寄りありがとうございます
子役のその後はわからないものでございますです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南極料理人」

2021年06月02日 | 日本映画
2009年公開の日本映画の紹介です

監督は、沖田修一。
西村淳の著書『面白南極料理人』と『面白南極料理人 笑う食卓』が原作の、自伝的ドラマ映画です。
主演・出演は、堺雅人、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功補。


厳寒の吹雪の中、飛び出した男性を3人の男たちが追い、捕まえます。
「もう嫌だ」と男性は言い、「逃げ場はどこにもない、お前が強くなるしかないんだ」と言われるのです。
-------------------------------------
1997年、南極、『どーむふじ基地』
“ここは、南極の昭和基地から1000キロ離れた内陸の山の上。
富士山より少し高い標高3800メートルに位置する。
気温は-54度、ペンギンやあざらしは生息不可、ウイルスさえ存在しない。
気圧は日本の6割で、何をするにも息が切れる。”
調理担当の西村は、車両担当や医療担当、通信担当や学者など自分も合わせて8人の料理を丁寧に作ります。
日課で、朝起きて身支度の後体操をしたて、皆で食事をしながら当日の役割や仕事を発表します。
その日は節分で、西村は「ピーナツしかないです」と伝えます。
それぞれ持ち場に行き西村が昼食用におにぎりを作っていると、覗いた医療担当の“ドクター”の案で、外を自転車に2人乗りして
「お昼はおにぎりです」
と放送して回ります。
食卓で皆美味しそうにほおばる中、“主任”が来ていなくて、西村が外の車の中の“主任”に届けるもおにぎりはカチンコチンに凍ってしまっていました。
“主任”は「帰ってパチンコに行きたい」と愚痴をこぼすのです。
1年半は長く、皆ストレスがたまる中、西村も例外ではありませんでした・・・

**************************************************
南極の屋外シーンは、原作者・西村の出身地でもある真冬の北海道網走市で撮影されたようです。
※ 因みに網走の最低気温は-20℃から、時には-25℃の事もあったとか。

西村役は堺雅人。
原作者の西村淳と会うも、料理の話はなかったようで、
『捻挫には気をつけて!』と何度も言われたとか。
役者さん達が履いていたD靴という防寒性がすぐれている長靴は、走るとねん挫しやすく転んでしまうんだとか。





お立ち寄りありがとうございます
今の時期だからか、ガタブルしないでゆったり観れましたん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダブル・ジョパディー」

2021年06月01日 | サスペンス映画
2000年公開の映画の紹介です

監督はブルース・ベレスフォード。
サスペンス映画です。
主演・出演は、アシュレイ・ジャッド、トミー・リー・ジョーンズ、ブルース・グリーンウッド、アナベス・ギッシュ。


自宅のパーティで、リビーと実業家の夫・ニックは4歳の息子・マティと共に幸せな家庭の様子を見せていました。
ニックはりビーに、窓から見えるヨットを指さしながら話します。
「ヨットを買おう、週末は2人でセーリングしよう」
週末のセーリングではりビーは楽しいひと時を過ごしますが、目を覚ますとニックはいなくて自分が血まみれの状態で驚きます。
りビーはニックを呼び、震えながら血の跡をたどって甲板に出ると血まみれのナイフが落ちていて拾います。
直後警備隊の船が近づき、ナイフを置くようりビーに言うのです。
収監されたりビーに担当の弁護士が面会に来て、ニックに多額の保険が掛けられていて悪い状況と伝えます。
更に、警備隊に入った無線には、ニックの声で助けが呼ばれていたのです。
夫殺害の容疑で刑務所に入れられたりビーは、マティを親友のアンジーに託しますが、その後連絡がつかず憤ります。
何とか探し当てた電話口のアンジーに怒りを告げマティを出すよう言いますが、「パパ」と呼ぶマティの声にリジーは驚愕するのです。
リジーは囚人の一人から『二重処罰の禁止』の話を聞き、復讐を誓います・・・

************************************************************
原題の『Double Jeopardy』の意味は「二重処罰」です。
アメリカ合衆国憲法定められた“二重処罰の禁止”(同一の犯罪で二度有罪にはならない)なんですね。

リビー役はアシュレイ・ジャッド。
「ヒート」(1996)、「コレクター」(1998)、「氷の接吻」(2000)、「ハイ・クライムズ」(2002)、「ダイバージェント」(2014)シリーズの出演、主演があります。





お立ち寄りありがとうございます
このあらすじの後、トミー・リー・ジョーンズの役どころが登場しますです
書き切れませんでしたです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング