詳細はこちら→肖像画制作のご依頼は吉田肖像美術・特別価格で承り中!
1時間後の制作状況です。
昨日、所属している全日本肖像美術協会から会員の皆さんへ各種資格や特技等についてアンケートの用紙が届きました。
資格、経歴、得意技、腕自慢、現在の職業などの項目です。はて!?
肖像画が特技で、腕自慢な部類に記載したいのですが・・・。
会員の方もいろいろ個性的な方もいらっしゃいますし、職種も元教員の方や、現職の大学の教授の方、元銀行にお勤めの方、元警察にお勤めの方、元自衛官の方、元郵便局にお勤めの方、建築事務所を経営されている方、もちろん画家を本職にしておられる方等まちまちです。特技もカラオケの得意な方、民謡が得意な方等バラエティ―に富んでいます。
さて、私といえば・・・若い頃は、といっても30代から40代後半にかけては、当時の仕事も一生懸命でしたが、仕事を終えると毎晩のように夜のネオン街に足を運びました。これも営業職柄、あるいは管理職という立場のものもありで仕事の一部と言えばそれまでですが、肝臓にもかなりの負担を抱え、当然のように脂肪肝にもなり、仕事の疲れと不規則な生活からメヌエール症候群にもなり、ある時ゴルフでグアムに行っては、炎天下昼間からのお酒がたたり、夕方には熱射病と重なり救急車でグアムの病院に入院するお粗末ぶり。お酒が飲めない体質だったら、おそらく少しは大きな”蔵”が建ったかもしれません?古い言い方ですが。お酒飲みは自慢になりそうにありません。しかも最近はめっきり酒量も減りました。それに伴いメタボ対策もどこへやら。
趣味の一つ、ゴルフでは(最近はほとんどご無沙汰ですが)米軍座間キャンプのチャリテイーゴルフコンペで優勝したことも自慢です。これには理由があり、新ペリア方式で160人くらいが一斉に各コースからショットガン方式で同時にスタート。座間キャンプ敷地内はアメリカそのものの雰囲気です。お昼のステーキが格別に旨い!話は戻りますが、ハンディの多い隠しホールで大叩きをしたようで、それが顰蹙もののスコアーでの優勝につながり、皆さんベテランゴルファーの冷たい視線を一斉に浴びることに。
優勝は後にも先にもこれ一回きり、日本では普通表彰式の際は3位、2位、優勝という順番できますが、アメリカは違います。いきなり優勝の順位からお声が掛り、意表を突かれこれにはびっくり、でも楽しい思い出になっています。
来客のため、自慢話の続きはまたあとで。
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
詳細はこちら→肖像画制作のご依頼は吉田肖像美術・特別価格で承り中!
詳細はこちら→肖像画制作のご依頼はウイングエレガンス・特別価格で承り中!