肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
美術年鑑社出版の新美術新聞に本年度出品作「春陽」が掲載されておりました。
敬老記念贈呈用肖像画のお顔部分の下描きを終えて、家紋やら和服に取り掛かります。残された一ヶ月が勝負月となりました。他のご依頼品も納期間近です~。最近焦っている状態が手に取るように自覚、心を落ち着けて取り組むことで解決していくものと信じます。やらねば!
昔々トラバーユする要因となった、某会社勤め時代の記憶と重なる過労死予備軍状態に近い心境かも(大げさな)。しかし、好きなことに取り組んでいる点では遥かに頑張れるようです。なんだかんだと言ながら決定的な違いは睡眠時間を充分にとっていることでしょうか。仕事中心で平均睡眠時間4,5時間を10年以上やっていた時代もありました。そんな時代を経験しての今日ですが、肖像画家になってからは目ざまし時計とは無縁に・・・(なんだ、ずいぶん楽な状況ではないか!?)ということでまた筆を動かしています。(昨夜は一匹の蚊の為に夜中に起されることになるとは、予想外でした)
買い物があり部屋を出たところ、向かいのお部屋の方が引っ越し準備をされておりました。お声をお掛けしたところ、何でも有機栽培の農業を熊本で始めるとのこと・・・びっくりですね!テレビ番組では定年後に田舎で暮らす的なよくある話ですが、現実お近くの方でやる方がいるとは思いもしませんでした。何かと便利なところに住んでいるので名残惜しさはあったようですが、”今しかない”と、急に決めたとのことです。マンションが建ち同じ年に引っ越してきた時からのお知り合いですから、妙に寂しい気持ちもありますね。それにしても人生いろいろです。頑張ってください!(人生の選択という点では我が身に置き換えちょっと刺激を受けました。)
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!