肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)
初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分>
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・肖像画研究会本日はAさんとA´さんの参加です・・・・・・・・・・
肖像画を描く目的は人さまざまですが、元々肖像画を描くことにご興味があることも事実です。現在参加されている方々は、主婦の方はじめ、元教員の方、技術職の方、不動産関係の方、医師の方、陶芸家の方、肖像画家の仕事をすでに始めている方等多岐にわたって頑張っている方々です。何気なく始めた肖像画の勉強から、更なる技法の習得を目指したいと思うのも自然なことですね。今日の研究会でいえば・・・芸能人から、身の回りのマドンナ的存在も題材に向きます。回数を重ねるごとに奥行きを表現することや構図の安定感等着実に身についていっているようです。肖像画を介して一人でも多くの方々と繋がりを深めて頂ければと思います。更にはその先の、社会貢献へと発展して行くことができれば良いですね。
昨夜ですが肖像画のご依頼を頂きました。画像を送って頂いたのですが、これが結構な難題を含んでおりました。それはともかくも誠に有難うございます。何回かの電話のやり取りで、こちらからの提案も示させて頂き検討して頂くことになりました。本日朝一番にて提案した内容の大き目のサイズと仕様(細密)での制作とのご回答を頂くことができました。営業的な次元ではなく、真っ正直にご提案することがお互いにとって良いことになると思います。
無理難題に対応し、克服することが「吉田肖像美術」のモットーです!額縁卸業者も連休中なので早速額縁の手配を藍美術さんへ依頼致しました。今週から来週にかけて”集中”が求められますが、忙しい事には感謝しないとね。仕事として受けた以上、時間的技術的難問も平然とやってのけるプロとしての自負もあります(今までに経験のない領域ですので、すでにワクワクしております)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜の部:吉田秋光酒場訪問記近所編新井薬師バージョンは久しぶりに”鳥平”さんへ。今日のメンバーは昔からの顔見知りメンバーで、ついつい長居をすることになりましたが、楽しいひと時を過ごせましたね。何と二十年前から通っているお店です。マスター頑張っています!(お客様からの差し入れで葛餅を頂きました。)
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!