肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!
国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
何気ない日常をつづっております
本日も昨日以上の来場者が・・・
朝一番で”美術年鑑社”の方が来られ肖像画の写真撮影。そのあとで”美術の窓”の方の写真撮影と続きました。どの肖像画が一流美術誌に掲載されるかといったある意味緊張場面を見学することが出来ました。これはこれで全日肖展審査以外の基準で選定されるものですから、興味津々と同時に全体的な評価といった事に考えさせられるものがあります。純粋に絵の評価といった事以外の要素も多分に含まれているように思えました。これは当たり前の美術業界のお約束事!?一般社会でも外交辞令的なことは大切な部分でしょうから。
美術業界不思議なパワーバランスが働いているようです。不条理な荒波に対抗すべく頑張ろうと思った今日一日でしたね。当たり前のことですが商業ペースの土俵上に純粋!?な芸術が乗っかる構図は普遍です。(子供のように感じて想った事が迷いなく言えるのは平和な証拠ですから~。)
全日本肖像美術協会においても改善すべき点は多々あるようですね。今後の第100回展を見据えた改革は現在の役員の皆様の肩にかかっているように思います。魅力ある美術団体にすべく、会則の遵守が大原則であり、それは会員内の結束力を強固なものにする事に繋がります。社会的責任を負う大人に求めるのは決して無理難題!?ではないと思いますし、当然の行いであるべきですね。会員お一人お一人の協力のもと、どんどん盛り上げていければと思います。
ニコライ堂を過ぎ間もなくの処に今宵の目的地が・・・
東京都美術館を後にし、事前に予約を入れた神田淡路町京料理のお店”はんなり”に伺いました。
提供される一品一品の料理が大変満足度の高いものいで、嫁のリクエストに応えたことに◎!大変の美味しゅう御座いました。大将のお人柄はもちろん、お店の方々の対応も、お客とお店を超えてたおもてなしに大満足でした。
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!