肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)初めまして!こんな私がお描きしております
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 暇だったら見てね!
肖像画普及キャンペーン実施中!
国会議事堂肖像画掲額作家による”高級品質肖像画”
全国のお客様から選ばれる3つの理由
① | 肖像画家吉田秋光がお客様の想いを直接伺うことで、 お客様のご意向が反映され肖像画に命が吹き込まれます。 |
② | 制作者の個人運営により中間業者が介在しないことで、 美術年鑑社評価価格の半額以下の直販価格で承ります。 |
③ | 一枚のお写真をご用意するだけでOK!本格高級品質肖像画を全国のお客様へ高級額縁・送料無料でお届け致します。 |
< 吉田肖像画塾 >
吉田肖像画塾は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。 肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。第64回全日肖展(東京都美術館)では吉田肖像画塾から”文部科学大臣賞”受賞者、”衆議院議長賞”受賞者、後援会賞に二名の方の作品が選ばれました。
勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しましょう。お待ち申しあげております
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655
・・・肖像画研究会会員制作風景・・・
今回の第64回全日肖展で”マツダ賞”を受賞されているAさん、今回は小作品への取り組みです。
肖像画研究会初参加のTさん茨城県のご自宅から3時間かけて来ていただきました。その熱意のほどがうかがえます。油絵は初めてという事で、これから画材を買い揃えることになります。今日は初めてということでとりあえず、画材の取り扱いに慣れて頂けるようアトリエのものを使っていただきました。見事な初日の出だしです!スマホで有名俳優の肖像画を楽しんで作成していたことが、筆の運びをスムースにしているのでしょうか。初めてにしては難しいと思える箇所まで、意欲的に踏み込んで筆を入れていました。往復6時間、教室で4時間ですから丸々一日を使っていただいております。才能を埋もれさせることなく、頑張っていただきたいと思います。
内閣総理大臣賞受賞作品
一絵一会
肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。