食ったら即、脂肪。

大食い。太りやすい。
日々のこと。

十勝DiningBarコタン大森、再訪

2014-06-13 22:25:13 | グルメ
入新井図書館が来週から休館になるので急いで借りに行く。


その帰りにコタンへ。


看板光輝いてて見えない。





十勝が、いっぱい詰まった料理達です。





またまたソファー席で、まずはビール。





長芋サラダ





燻製牛肉のサラダ





カニクリームコロッケ






サガリの鉄板焼





豚丼





に合うトカップロゼワイン








隣も何か工事中だし、大森出店ラッシュだね。














ウェスティンホテル、龍天門、恵比寿

2014-06-13 18:23:15 | グルメ
振休で久しぶりに龍天門へ。


この前はテラスに行ったから、2か月ぶり。


雨だけど、恵比寿駅と直通の為濡れない。






イートウェルランチをオーダー






まずは、ペリエで乾杯。






ジャスミンティー





松の実と海鮮の炒め、一品目なので薄味だけど、丁度いい。






飲茶ワゴン、上海シュウマイ





ポークスペアリブの黒豆ソース。初めて食べたけど、おいしい。







ピリ辛豚肉の炒め煮





量半端ない、冷やし担々麺





ライチ杏仁豆腐





おいしかった、また来たいわ。






気分と一緒に外もハレルヤ





年内最後の食い納め、みこころや大森

2014-06-11 21:55:06 | グルメ
雨が強くなるかもしれないので、マウンテントレイルを履いてゴーです。





みこころやに到着。近くていい。






まずは、エビスビールで乾杯。





料理名忘れたけど、もずく酢






天草の鱧とじゅんさいのお吸い物






お刺身、甘くて、もちもちしている。





アサリ、カニ、ミツバ、冬瓜のあんかけ。

エキス出まくって、すごくおいしい。





頭からしっぽまで全部食べられる鮎





万願寺唐辛子とタチウオ天ぷら、タチウオ 脂がのってる。





ヒラメの茶漬け







抹茶ムース、偶然かたちが北海道。





おいしかった。


年内は既に予約でいっぱいだから、早くも食べ納め。


来年もよろしくおねがいします。










最近買った本

2014-06-11 01:21:54 | 読書日記
小説は図書館で借りて、雑誌や気になるハウツー本を買ったりしてます。



ナンバードゥは毎号買ってる。

内容読んで、実践するわけじゃないけど、持ってると安心する。

太らない生活読んでも太る一方。

まあ、毎日ガンガン走ってるから、よしとするか。



考える力をつける本。

いつのまにか2でてたよね。



発声と身体のレッスン、体をほぐせば、魅力的な声が出せるみたいなんだけどね。

走ってたら、最近、地声が大きくなってきたよ。

高橋優には及ばないけど。




こっちは、体をほぐせば、足が速くなる。

あんまり聞いたことなかったので、ぱらぱら読んでおもしろそうなので買ってみた。

離れたところからのアプローチってなんか魅力的。





アップルツリー大森店

2014-06-09 20:58:30 | グルメ
入新井図書館に行きがてらに、

大森ベルポート2階にあるアップリツリー大森店へ。





眺めのいいテラス席に通される。





二人とも、夜限定のミックスフライ トルコライスをオーダー。


自分は、大森、いや大盛りで。







懐かしくて素朴な味だ。



感傷的になるのは、外で雨が降り始めたせいかな。





帰ってアロー見なきゃ。





プリンスパークタワー寿司、濱芝、ラウンジ

2014-06-09 15:00:30 | グルメ
振休なのでプリンスパークタワーでランチ。


雨降らなくてよかったわ。


お気に入りのKさんに握ってもらって楽しくいただきました。


外国の方と、板前Aさん楽しく談笑。



外人にあげてた寿司キャンディを、うちらも おすそわけで もらいました。






ラウンジでまったり。


メロンマンゴーロールケーキ





玉露和菓子





アメリカンコーヒー





いつものパターン。


ワラーチ生活49日目朝、休日

2014-06-09 11:47:21 | ワラーチ生活
今日は休みなので、朝からワラーチラン。


家を出るまでめんどくさい。


ぺら1枚100ゴム紐で。





大田スタジアムに向かって走る。



水上スキーやっている。





猫もいるよ。






高速道路の横道は、まっすぐ






ぐるっと周った先には楽天ビル。


東京モノレールと並走





木のトンネルをくぐると






カラスが、なんかしてる







リスも





大井競馬場駅前を通って






走って歩いて二時間。





楽しかったわ。



アルガンベリーノ、大森

2014-06-08 21:58:56 | グルメ
仕事終わりに、早く帰れたので、アルガンベリーノへ。





まずは、ビールで乾杯。





カルパッチョ






ニンニクチップ大好き、アルガンベリーノサラダ。






ローマは1日にしてならず、じっくり煮込んだローマ風豚肩ロース。






生ウニのクリームパスタ、平打ち、うまし。






消費税増税後も値段も量も変わらない。



企業努力!!



相変わらず満席で、俺のイタリアン大森が


できても、まったく影響なし。