あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

南から南奥駆道を縦走 (香精山~地蔵岳~笠捨山~行仙岳)前編

2013-10-06 22:56:43 | 大峰 奥駈道を歩く
 
2013.09.28 (土)
 
いよいよ今日は長丁場の縦走
 
朝 6:30に出発ですので昨夜のうちに朝食用として頂いたおにぎりを平らげて行きます
 
バスは登山口のある21世紀の森に到着です
 
おや~?
みけさん、どうしたのでしょう?
とてもしんどそうです?
昨夜は生中一杯飲んで温泉にも二度浸かって元気だったのに~
 
なんだかお腹をこわしちゃった様です
 
無理したら歩けないことはないでしょうが
みけさんは既に奥駆道は全従してるので気持ちも吹っ切れているのでしょう
このツアーのクライマックスですがパスするそうです
 
ワタシとしては心強い相棒がいないと不安で淋しい、が、山で体調が更に悪化しては取り返しがつきません
非情に残念ですがバスに残して出発します
 
 
イメージ 10

 
 
登山口 7:50頃
 
イメージ 11



 
植林地帯を30分も登ると奥駆道に出合います
 
 
イメージ 3
 
 
左に取って進むと急な登りが始まりました
 
イメージ 4
 
 
登りついて少し稜線を歩いたかと思うと下ります
 
イメージ 5
 
 
歩き初めから一時間ほどで塔の谷峠、ちょっと休憩
 
イメージ 6
 
 
みけさんもいないしアップダウンがかなりあるので
心強い味方の代わりに丁度良い杉の枝をダブルストックにして行きます
 
 
イメージ 7
 
 
貝吹野という大岩が迫ってきました
 
イメージ 8
 
 
前に見えてきたピークが香精山かとサブリーダーに尋ねると
なかなか~~偽物だよ~との答え
 
きつ~い登りを終えてピークかと思えば直ぐに頂を右に下る
鞍部に降りて少しまた登ってやっとこさ
香精山(こうしょうやま) 1121m、9:50頃
 展望も何もない稜線の通過点
 
イメージ 9

 
 
下って視界が明るくなって鉄塔付近から左右に山並みが開けてきた
 
左の雲を被っているのが中八人山辺り
 
 
イメージ 1

 
 
右手前方やはり雲に覆われているのが笠捨て山だろうか
 
 
ならば左側の小さな尖がりが地蔵岳か
 
イメージ 2

 
 
上葛川への分岐を右に見て登って行く
 
イメージ 12
 
 
先ずは目指せ、地蔵岳
 
登って下って
 
イメージ 13

 
 
                    また登り
 
イメージ 14
 
 
 
                  拝み返しを拝み
 
イメージ 15
 
 
                   菊ケ池なんてどこにもありはしないよ?
 
イメージ 16
 
 
 
お~びっくりした! みけさん! 変身して先回りしたのかと思った~~^^;
 
 
イメージ 18

 
 
               これは何と読みますのじゃ?四阿之宿跡
 
イメージ 17
 
 
うん?何だか渋滞しております
え?聞こえにくいですが鎖場がありますって!
時間かかりますがお一人ずつゆっくり慎重に登りましょうね~
 
イメージ 19
 
 
 
鎖場をせ~~ので登りつめてフカフカの高野槇の絨毯の上でお昼にします
この先は痩せ尾根で本日最大の難所、地蔵岳に登る垂直岩場
気持を鎮めて行きましょう  10:55頃
 
イメージ 20

 
 さぁ~30分間の休憩終わり~~
 
 
痩せ尾根の連続に、お不動様に安全をお願いします
 
 
イメージ 22

 
 
行きますよ!
あの山です!
 
イメージ 21

 
 
 
 
曇っていて高い山の上はガスがかかっていますがだ~いじょうぶ~降りはしません
皆んなの気持ちは必ずやお地蔵様に通じます
 
 
 
 
**:::**::: 長~くなりそうですので、ここらで一休み :::**:::** 

青空だ! 第三コーナーが勝負!!

2013-10-06 18:56:22 | 孫たちとの日々
 
 
2013.10.06 (日)
 
孫息子たちの運動会でした
 
 
今年は仲良く白組、リレー要員
 
小学4年生の○太、そのまま行け~~~!!
 
イメージ 1

 
 
 
 
 
五年生の△太、いいぞいいぞ~、一気に追い抜け~~~!!
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
来年は△太もFinal
こんな組体操見せてくれるかなぁ~
 
                    99人の六年生の集大成
 
イメージ 3