あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

ある山旅は続く 北八ヶ岳白駒池編 (長野県蓼科)

2014-06-22 15:30:23 | 今日はいずこへ?
 
2014.06.18 (火)
 
ある山旅、続き①の続き その②
 
入笠山で十分すぎる花の時間を過ごして今宵の泊りの小屋へ移動です
 
ドライバー冥利のメルヘン街道を№30くらいのカーブを走り高度を上げて行きます
 
華奢な細い身体なのにテクニック抜群の腕です
 
猫も惚れ惚れ~~
あれ?みけさんはスヤスヤ眠ってますよ(^^)
 
折角の蓼科の森を見ずして、なんて言いつつも
ちょっとこの半端ないカーブに頭痛がぶり返してきました
少し目をつむって行きましょう
 
オッ!! 麦草峠を越えました!!
 
着いたのは白駒池のパーキング 13:30頃
ここに駐車して今夜は山小屋へ泊まります
一日500円とあります
 
 
 
小屋に泊まるのでそれなりの荷物を背負って行きます
50円の志納金を入れてトイレをお借りします
便座がチメタイ~^^;
 
13:50頃 スタート
 
 
イメージ 2

 
 
気合いを入れてるつもりのみけさん
 
 
イメージ 1
 
 
 
一歩足を入れるとそこには体験したことのない空気の流れがありました
 
直ぐに白くて可愛い花が出迎えてくれます
ボケボケでこの時点ではバイカオウレンかと思っています
 
イメージ 3
 
 
 
 
木道が続きロープが張られた散歩道を進み、進みませ~ん(^^;
 
マンモス小僧が寝ていたり
 
イメージ 4
 
 
 
△目玉が目を開いていたり
イメージ 5

 
 
みけポーズが長い~~~<^^>
 
イメージ 6
 
 
 
上を見りゃ
ダケカンバの精が「どこからきたのじゃ~」と見下ろす
 
イメージ 7
 
 
 
 シラビソ?が背比べ~
 
 
 
イメージ 8

 
 
森の中ではやはり何故か俯いて歩いてしまう
足元にコミヤカタバミがこんんちは~
 
イメージ 9

 
 
 
はいはいはるばる訪ねて参りましたよ~大阪から~
 
イメージ 10
 
 
この分岐を右に行けば小屋に着きますね
 
きたっちさんがまだまだ先からと直進します
 
 
この子たちはkuuさんときたっちさんにお任せです
 
イメージ 11
 
 
 
あ、ここから40分で着くのね~♪ 14:15頃
 
イメージ 12
イメージ 13
 
 
きたっちさんがだぁ~めまだ先へ行くのよと
直進します
 
 
ね、見て見て~
あっちもこっちもシャッター押す手が止りません、足は止まったまま(^^;
 
イメージ 14
 
 
 
 
四差路に着きました
白駒荘方面にまだ直進です
 
イメージ 15
 
 
 
駄々っ子森に憚る~~(^^)
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
森で繰り返される送葬の儀
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
こんな情景にも心奪われる
 
イメージ 18
 
 
 
 
樹間に池が見えてきた
白駒池のようだ
 
イメージ 19
 
 
 
春夏秋冬、いろんな表情を見せるのであろう
 
イメージ 20
 
 
小さなベニドウダンか?
真っ赤に色づき食べてしまいそう
 
イメージ 21
 
 
 
池の畔に咲いている白い花がやっとミツバオウレンだと気付いた
 
イメージ 22
 
 
白駒荘
今日の泊りの小屋ではありません
貸しボートもあるようです
 
 
イメージ 23
 
 
山荘の前に開山祭りのお祀りの跡があった
 
イメージ 24

 
 
14:55 ようやく白駒荘を過ぎて今夜の泊りの高見石小屋へ向かって登りです
 
イメージ 25

 
 
石と名前が付くのが納得できる石ばかりの登り道
 
途中で雨が降り出しました
 
みけさんはすかさずカッパを着込みました
 
呑気なワタシは傘を差して行きます((これは山では非常識!xxxxですね!)
 
だんだんと石の急登に辟易し始めました
 
雨を受けて苔は素晴らしさを増してるのですが
 
イメージ 26

 
 
 
段差も大きくなり何だか呼吸が荒く汗をびっしょりとかき始めました
 
あんた~大丈夫でっかと笑われたような~
 
 
 
イメージ 27



 
 雨になってきたっちさんの足がビックリするほど速まった~~!!
 
もう息が上がりそうやがなーー;
 
 
イメージ 28
 
 
何とか堪えてやっと小屋が見えた~~~~♪
 
15:40頃 高見石小屋に到着!!!
 
 
イメージ 29

 
何より大事なトイレの場所を確認 (笑)
 
 
イメージ 30
 
 
 
もう我慢できないほど体調が悪い
とにかく寝かせて~~~~m(--)m
 
山小屋の若き管理人さんの説明もおぼろげに宿泊料を支払ったかも不明な状態で
二階へと上がり布団を敷いてダウン
 
皆んな~~ゴメンよ~~😢
 
兎に角、周囲にお構いなしに着替えて布団に横になった
 
鎮痛剤を飲むだけでムカついてきた
 
ゴメン、声をかけてくれないでほっといてくれた方が有難い
 
どこか遠くで皆んなの声がしてる
 
少し寝たかな?
だがやっぱり頭痛が取れない
 
夕飯だよ~~
 
要らないわ~~
 
ゴメンね~~~
 
小屋の管理人さんが
大丈夫かな?軽い高山病になったのかも知れませんね
気分よくなったら何か軽い食事でも作りますよ
と仰って下さるが食欲なんてまるきし無い
 
あ~~このまま一人標高の低い所へ下山して待機するべきか
しかしもう夜の帳も降りた
何とか朝までに良くなることを祈って布団に突っ伏す
 
 
たへんだぁ~~~~~~(--;
 
 
ある山旅は続く その③へ続く

ある山旅は続く、幽玄の花畑入笠山編 (長野県富士見町)

2014-06-22 11:20:50 | 今日はいずこへ?
 
2014.06.18 (火)
 
ある山旅、続きその①
 
 
すっかり浮かれて鹿除け(人除けかも?)の柵をすり抜け
入りこんだのはニホンスズランの自生地 9:45頃かな~?
 
さぁ~~もうモードはご勝手に~~の超スローな時間の始まり始まり(^^;
 
 
イメージ 1

 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
オオアマドコロも混ぜてもらってます
 
イメージ 3
 
 
 
感謝~感激~!!
あ、雨は冗談てことにしてね~~のお祈りが続きます(笑)
 
イメージ 4
 
 
 
膝間づいたかと思うと突然立ち上がったり~~
 
イメージ 5
 
 
 
大きなリュックを背負って歩く必要があったのか?
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
ベニバナイチヤクソウに逢えたよ~~
 
イメージ 8
 
 
 
白く霞んでるのはズミ(コナシ)の林
 
 
イメージ 9
 
 
 
スズラン畑の中にウマノアシガタが引き立つ
 
イメージ 10
 
 
 
 
シダもマツカゼソウかな?の新芽も違って見える
 
イメージ 11
イメージ 12

 
 
 
これは何かと尋ねても???
 
 
 
イメージ 15

 
イメージ 16

 
 
 
 
 
 
なかなか足は動かず
5分で通過できそうな散策路をもう40分も進んでいません♪
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
猫二匹はお先に行かねばならない所があるのです(^^)
 
 
ズミや 白樺の林に見とれながらも足を速め階段を登ります
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
イメージ 18

 
 
一足先に用事を済ませ
ちらっと入笠山山頂の案内板を見て
女子部の到着を待つ間に
 
山荘さんの大切にされているキバナノアツモリソウを見物です
 
イメージ 20
 
 
描いていたイメージとちょっと違う、滑稽な(ゴメンナサイ)色彩と形
釜無ホテイアツモリソウが大きかっただけに小さいのも意外だった
 
イメージ 21
 
 
大切に守ってくださる喜びを懸命に踊って見せてくれました
 
イメージ 22
 
 
同じく本家の方も手厚く保護されて
サクラソウやスズランと仲良く花開いていました
 
イメージ 23
 
 
 
漸く女子部が到着
ズミの花咲く径をそろそろゴンドラ乗り場へ戻ることにしましょう
クリンソウ、こうして見ると説明要らないね
 
イメージ 24
イメージ 25
 
 
 
シロバナエンレイソウももう実になっちゃった
 
イメージ 26
 
 
ズミの花の下~~~♪
 
イメージ 27
 
 
 
 
梨の花に似てる~~
 
イメージ 28
 
 
 
モデルさん決して振り向かないでね(^^;
 
イメージ 29

 


 
 
 
 
もうそろそろ満足したのでゴンドラ乗り場に戻りましょう
 
しかしこんなマイヅルソウの群生地にくればまたまた足はストップ
 
 
イメージ 30

 
 
あららまさかの雨もサァ~ッと通り過ぎて行く
直ぐ隣にMTBロードが走ってるよ
 
イメージ 31
 
 
お昼になってきて団体さんとすれ違う
道を開けてやり過ごすと斜面に見っけ~~~!!♪
 
多分、ササバギンランだぁ~~♪
立ち入れない斜面だからズーム~~、ボケても何でもいいや(^^)
 
イメージ 32
 
 
 
八ヶ岳展望所は全くのガスの中
 
ドイツスズランの植栽地へ回って見ましょう
殆ど咲き終えて花が黄色くなってました
 
イメージ 33
 
 
 
もういいでしょ、モウイイヨ~~
 
イメージ 37

 
で、やっとこさゴンドラ乗り場に帰ってきました 11:45頃
 
3時間近くお花畑でまったり~カメラ片手に過ごしました
 
ゴンドラの下をMTBの一団が軽快に下っています
 
 
イメージ 34

 
 
 
オッ~~~~~ッツ!!
ちょっと~~やってくれるじゃん♪
ちょっとだけよ~~~((^^))
 
八つ見えたじゃん♪
 
 
イメージ 35
 
 
 
ゴンドラ乗り場に降りて
乗車券と引き換えの山野草の苗を、みけさんときたっちさんは頂き駐車場へと戻ります
12:20頃 広い駐車場で持ち寄ったパンや行動食でランチタイム
 
イメージ 36
 
 
 
山頂へは行かなかったのにあの大きなザック背負って行ったのはなぁに~~の大笑い♪
 
さて、ここでまったりランチしたら今宵の泊りの山小屋へ移動
なんですが・・・・・・・・・
 
 
ちょいとワタシの頭が可笑しいです
皆んなの楽しい時間に暗雲をもたらしてはなりません
こっそりとロキソニンを飲んでおきます
 
 
 
ある山旅 続きその② へ続きます

ある山旅へのお誘い・・・・序奏~♪ 

2014-06-22 09:08:59 | 今日はいずこへ?
 
2014.06.18(水)
 
みけさん
のブログのお仲間のきたっちさん
から、北八ヶ岳に一緒に行きませんかとお誘いがあった
まぁここに至るまでは
休みが連休は無理!とか標高を見て高山病になる~!とか
散々我がまま言い放題したのに全てを包み込んでしっかりと目標?を定めて
今回の山旅を計画実行に移してくれた
しか~し季節は梅雨です!
出発前日までは好天続きだったのになんてこったい~><;
きたっちさんともう一方、今回の一番の強い味方(女子会の鏡)さんから
雨ですが~~、雨でも我等二人は行きます!!とのメールが入る
雨は嫌じゃのう~、がしかし憧れの山にマーキングはしたいにゃ~
と二匹の妖怪猫は相談
遭難してもそうなんで済まされるかも知れんけどイコカ!!
で決まり、出発の運びとなった
 
で、ある大阪南部のとある駅で6/27(火)の24:00に待たれたしの指示の元に二匹は集合
 
こんな時間に地下鉄は満員なのだ!!
当然立ちっぱなしで大きなリュック(中身はショムナイ着替えと食い物だらけ)で迷惑千万
着いた駅で二匹はトイレ(これが重要・笑)を済ませ待ち合わせ場所へ
 
すると暗い闇間に白い人影が!!
お~~~!!チームNのボスが先日痛めた足指をかばいながら立っているではないですか
 
あ~何とお優しい~!!
チームN女子部の出立の安全の注意を促す為にお見送りにわざわざ来てくれました
感激の涙にくれ、思わずNさんの嫌いなレーズン入りのシリアルを手渡してしまいました(^^;
 
直ぐに二人のチームNの女子部のリーダー&サブリーダー(どっちがどっちでもいいのです)
の運転する白い高級車が到着
Nさんの強いエールの元にいざ!出発!!
 
猫二匹は運転できません~~
トランクルームで小さくなってのはずがビップ席にでんと座り居眠りを決め込みます
 
阪神だか近畿道だか京滋バイパスだかを経て名神、中央自動車道と高速をビュンビュン
きたっちさんは先日、和歌山道でこの車の試運転を済ませてまで今日に備えてくれてました
スタートは都会を出るまで女子部の鏡さんにお任せです
居眠ってた猫が目覚めました
当然、マーキングです
止まったところが神坂PA
中山道、馬篭宿の近くです
再び走ります、運転交代できたっちさんの出番です
深夜便のトラックが多いです、がお任せの居眠りタイム
 
4:00前頃だったのか諏訪湖SAに到着
東京からのレディとの待ち合わせ場所までもう一走りですが
時間がたっぷりありますのでここで仮眠することに
ドライバーお二人さんはお車で静かに寝て戴きましょう
 
我等二匹は足を延ばせる場所を探してSAをウロチョロ
流石は猫軍団長、いい場所を探し当てました
個室が二つ、早速ポシェットを枕に横になって寝息を立てています
う~ん、ワタシゃ寝付けんーー;
20分も横になったら目が覚めた
 
徘徊を始めます
ふ~ん、ここはハイウェイ温泉があるんやとか
霧に覆われた諏訪湖を眺め
ここが有名な御神渡りの湖かとか
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
やおらしてみけさんが覚醒した様子
 
が、真っ青になって慌てふためいています
何が起きたのか?
お掃除のおじさんとやりとりして足早に受付へ行く様です
 
戻ってきました、ベンチにへたり込んでポシェットを抱きかかえ号泣しています
再会の喜びの涙のようでした(写真見たい方はみけさんちの記事でね・笑)
 
車の中のお二人も外の騒ぎを聞きつけて?お目覚めです
 
まだ時間あるので朝食をSAのレストランで食べましょう
きつねうどんに温泉卵がサービスでした
 
それでは少し早いですが目的地へと飛ばしましょう
 
ハイ、着いた所は~~~
富士見パノラマリゾート
ここで東京からのレディことkuuさんを待ちます
ま、ゴンドラで登るけど一応山靴履いてスパッツ着けましょう
 
 
お久し振りのkuuさんが東京から八ヶ岳の焼きたてパンをお土産に到着
 
ゴンドラ始発は9:00です
職員さんが丁寧にまだ少しお待ちくださいね~と声をかけて出勤されて行かれます
 
そろそろ人も集まり始めたのでゴンドラ駅へと移動
見上げる入笠山はガスの中~~~♪
でも何故か5人の心はウキウキ~~♪
 
9:05 ゴンドラに乗りこみます
 
イメージ 3
 
 
 
らっきー№だよね~~♪
 
イメージ 4
 
山頂駅に着いた!!
 
うっふっふ~♪
ガスなのだ~~♪
 
 
イメージ 5
 
 
レンゲツツジがお出迎え
満天星だっていらっしゃいませ~~
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
みけさんが早速ジモティのおじさんを捕まえてどんなコースが良いのか聞いてる
 
ほんじゃ~お勧めコースを行こうぜ~~!!
 
 
お~~~~~~~!!わお~~~!! 🎶
 
いきなりの登場!!
 
釜無ホテイアツモリソウだ!!
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
興奮の渦が収まらないけどもう一つの目的地へと行くよ~~
 
 
道中のハイキングコースで既に足は動かない
 
これは?あれは?
あ、足元踏んづけちゃだ~めだよ~~♪
 
 
イメージ 10
イメージ 11
 
 
 
 
え~~と~~
マイヅルソウとオットトリ、あ、違う(^^; ツマトリソウやったっけ
 
 
イメージ 12
 
 
 
これは?
ガイドブックの中にはないわ~
 
イメージ 13
 
 
まだ早い時間なので散策する人も少なく大騒ぎしても咎められないで済む
 
 
あ、猫軍団長がこっから先へは入れないぞ~~~とイケズしてます(笑)
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
容量もいっぱいになりましたし
 
長~い前振り書いたので疲れました
 
読んで頂いた方もお疲れ様です
 
ちょいと休憩しましょう((^^))